第24回障害者向けトレーニング

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は第一月曜日。ボランティアでの障害者向けトレーニングの日です。

いつもよりメンバーは少なめ。施設の仕事の関係のようです。
まずは正しく立つから。その後、リポーズ。

リポーズ後はスクワットや股関節を体感部をほぐすトレーニング。
写真は浅めのランジ。出来る人は少しずつ深くして行きます。

今日はキックミットを持って行き、パンチも含めたトレーニング。

彼女は左利き。ワンツー。

少しはスッキリしたかな?
最後に瞑想。呼吸法を指導して出来る範囲で5分間。心が落ち着いたかと思います。

また、来月(^^)

第20回障害者向けトレーニング

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は第1月曜日。ボランティアで障害者向けのトレーニングの日です。
写真はモモ裏を緩めている柔軟体操です。

腰回りの柔軟。

この後、トレーニングに入って行きました。ちょっとキツイ事をやった後にキックミットで軽く蹴りとパンチを喜んでくれたかな?

第17回障害者向けトレーニング

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は第1月曜日。ボランティアで障害者向けトレーニングの日です。

今日も前回に続き結構な集まり(^^)

この後に息が上がるトレーニングをしました。スッキリした〜、との声も頂けました。
また、次回も頑張って貰いましょう〜。

第15回障害者向けトレーニング

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は稽古が休みですが月1回のボランティアでやる、知的障害者向けトレーニングの日です。
ちょっとだけ強度をあげました(^ ^)
まずは正しく立つからリポーズ。写真はキャット&ドッグ。

ジャンプ系トレーニング。

ランジ。

腹筋。

背筋です。寝転がっているだけではありません(^.^)

最後に腕立て伏せをやって終了。皆さん、良い汗をかいたようです。
スッキリしたかな?

第14回障害者向けトレーニング

空手道武現塾の石塚克宏です。
くしゃみは出ませんが鼻水が出ます。朝晩が少し寒いせいと杉花粉がまだ飛んでいるのでしょうね。

さて、今日の稽古はお休みですが第一月曜日ですのでボランティアで知的障害者の方向けのトレーニングです。
まずは「正しく立つ」からです。ここから既に指導力が要求されます。

キャット&ドッグなんかは更に指導が難しいです-_-b

少しでも彼らの身体がほぐれて機能的になれば嬉しいです。

第12回障害者向けファンクショナルトレーニング

空手道武現塾の石塚克宏です。
まずは土曜日、日曜日の写真です。
土日と風邪を引いてしまって写真は撮ったのですが道場日記は書きませんでしたm(_ _)m 写真と簡単な解説だけ書きます。
まずは土曜日の1部、2部の合同基本稽古時。振り替えもいて29名。定員オーバーですな(_ _).。o○ 基本稽古しか出来ませんし、それしかやりません。

2部のスパーリング。

この後、移動稽古。〆はスピード・スクワット。

続いて日曜日。メンバーは土井君、I さん、白石君、加来君、Oさん、ソウゴ君、アレク君、私です。私は指導のみ。

基本稽古、移動稽古、ミット稽古の後はスパーリング。

ソウゴ君とアレク君。

自主トレではOさんが久し振りの追い込み稽古。

さて、タイトルの本日の件です。
今日は第1月曜日です。知的障害者向けのファンクショナル・トレーニングのボランティアの日です。

彼らとは普通に会話は出来ます。しかし、いざトレーニングとなると凄く難しくなります。少年部の1年生の子でも理解し、出来る事が出来ません。凄く簡単に書くと不器用な人たちなのです。そのように説明すれば良いでしょうか…。ちょっと違うのですけどね。

私としては指導力の向上、その上で彼らが少しでも気分が晴れやかになって機敏な動きに近づけば嬉しい限りです。

今後も彼らの要望があり、私に都合が付けばやって行きたいと思います。

第11回障害者向けファンクショナルトレーニング

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は第一月曜日。稽古は休みですが毎月恒例の知的障害者向けのボランティアです。
まずは「正しく立つ」です。これも指導が難しいです。

そして、リポーズです。筋肉は伸ばしてはいけません。モモ裏の筋肉を緩める為にこのようにやります。

最後の〆で4分間トレーニング。強度は緩くしましたが少しですが、キツそうでした。しかし、やり遂げましたので良かったです(^^♪ 次回も頑張って欲しいです(^^♪ けど、余りキツクすると一般の方と同じように参加しなくなるので難しい所です((+_+))

第10回知的障碍者向けファンクショナル・トレーニング

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は稽古が休みですが 月1回恒例の、知的障害者向けのファンクショナルトレーニングのボランティアです。
彼らを指導していると、「何で、これが伝わらない?」と思う事が多々あります。少年部の低学年に指導している時と同じような感覚になりそうです。いや、それ以上です。
けど、そのような事が指導に役立つ事があります。それも目的なんですけどね。
最初はリポーズから。 今日はスタッフの方も参加。

キャット&ドッグ。今日は小雨が降って来た為に全てのトレーニングを室内で行います。

リポーズを終えてトレーニング(スクワット)ですがこれも上手く言葉が伝わりません(-。-)y-゜゜゜ 日常会話は問題ないのですけどね┐(´∀`)┌

この他にも腹筋やジャンプ系のトレーニングもやりました。来月は晴れていれば野外でもやりたいです。

第9回障害者向けファンクショナルトレーニング

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は稽古が休みですが 月1回恒例の、知的障害者向けのファンクショナルトレーニングのボランティアです。
彼らを指導していると、空手の少年部の時の指導に役立つ事があります。それも目的なんですけどね。
最初はリポーズから。

タオルを使ってのトレーニング。ジャンプ系は大事です。年配の方は腰が恐いので見学です。

終盤にウォーキング・ランジ。ただ歩いているだけではダメだぞー。

最後の〆では少年部でやるグルグル鬼ごっこをやりました。男性2人が参加。楽しそうでした。やはり、ゲーム的感覚を入れると良いですね。

第8回ファンクショナル・トレーニング

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は稽古が休み。しかし、昨日が審査会でしたので事務処理と月1回のボランティアで障害者向けのトレーニング指導。
この写真には載ってませんがもう1人います。合計5名でのトレーニングでした。

因みに写真はリバース・バックエクステンションと言います。足の親指を合わせてハの字にして膝を伸ばし太ももを上げます。腰の筋肉の強化です。これを踵を合わせて逆ハの字してやるともう少し上の方に効果があります。写真の右側のおじいさんは腰が痛いので出来ないとの事でした。
指導力が問われる時間です(~_~)

次回も頑張ってくれるかなぁ?