連休終盤

空手道武現塾の石塚克宏です。
世間様は5連休の終盤。私は3連休で昨日が最終日。しっかりと気持ちはリフレッシュ出来ました。
昨日はノーリミッツへ行き、怪我をした後では自己ベスト。でも、2年半前の怪我する前に比べたら遠い道のりです。
写真はスタッフの高橋さんと(高橋さんは世界ベンチプレス準優勝者です)。

その後は寺子屋メンバーで先日の選挙の祝勝会。楽しい一時でした。

さて、今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前クラス。少年部からです。連休中のせいかお休みが多いです。
1部、2部の合同基本稽古でも2列です。いつもは3列なんですけどね。

今日の2部では組手稽古の時間を多く取りました。

最後は久し振りの4分間トレーニング。1種目目はモモ上げ。相変わらずヨシヒサ君とユウト君はお喋りですな(; ・`д・´) 今日は3階の喫茶店が休みなので少々うるさいトレーニングでも出来ます(^^♪

2種目目はバーピー。

終了後はご覧の通り。来週もうるさくないトレーニングでガッチリやりたいと思います(^^♪

来週も来いよー。

日曜稽古後はおやこで寺子屋

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は稽古がお休みです。昨日、撮った写真を投稿してませんでした。

昨日の日曜クラスは土曜に続き、JR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの稽古。
土井君、白石君、加来君、Nさん、私の5名、そしてzoomでは進川さんが参加。このようなメンバーでした。
天気も良くて本当に気持ちが良い。しかし、相変わらず乾燥肌の私の足の裏は滑りまくり(´・ω・`) 
けど、良い汗を流せました。スカっとしました。やはり、最低でも週1回のスパーリングは大事です。

稽古後は親子で寺子屋。紙芝居がもあり、子供達は目をキラキラさせていました。けど、あれは大人が聞いた方が面白いですね。大人だけでも参加出来るので興味のある方は次回のご参加お待ちしております。

下記の写真は道場日記とは関係無いです(^^♪
先日、発見したこの写真は私が高校時代の修学旅行の時のものです(東京、千葉への修学旅行)。隣の友人は当時の高校生らしくバイクの雑誌。私が読んでいるのは地元では売っていない極真が発行している雑誌(東京では売っている)「パワー空手」。この頃から人生が狂い始めたのであった…。

さて、また1週間頑張ります。

稽古の後は寺子屋

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンス教室です。まずは少年部。稽古前は鬼ごっこ(^ ^) 良い具合に体を動かしています。

そして、1部、2部合同での基本稽古。

時間を短くしての組手。

キックミットの打ち込み、蹴り込み後は〆のタバタ式4分間トレーニング(^_-) 今日は前半モモ上げ。

後半はスピードスクワット。

かなりキツそうでした。これで血流は大変良くなった事でしょう。成人病予防に一役買いましたな(^^) 大腿部、つまり太ももにかなり効いておりました(^_-) 本当は効かせちゃダメなんですけどねー。来週も頑張れよ〜。

で、午後は寺子屋。久し振りの再開です。また、午後にやってくれるのも助かります。武道を志す者の一人としては日本文化を勉強して行こうと思ってます。

日本の国旗は日の丸。それは太陽ですがなぜ太陽なのかは判りませんでした。色々と勉強になります。

次回は9月13日ですが午前の為に参加出来ません。その次は冬ですので参加したいと思います。

因みに酒宴での「乾杯」は昔、「弥栄(いやさか)」と言っていたそうです。栄える、との意味らしいです。万歳が近い意味でめでたい意味との事だそうです。「弥栄」を広めて行きたいです^_^

寺子屋再開

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日はシャルム西千葉教室。田川君が今月は帰省の為に休会。なので4名での稽古です。今日も田川君を除いて全員参加。

少人数なので基本では技がキレイになって来ています。細かい箇所まで見れますからね。型の方はまだまだですが…。
組手は現時点では約束組手まで。防御の方がもう少し上手になったら自由組手までやらせたいと思います。※写真は以前のものです。

さて、タイトルの寺子屋です。
私は武道を志す一人として日本の文化、伝統を深く勉強して行きたいと思っていました。「日本の国旗はどうして日の丸なのか?」「日本はいつ出来たのか?」などは私は知りませんでした。多くの外国では授業で習っている事(らしいです)も日本ではやりません。なので、私や知らない人も多いのも当然の話です。
数年前に知り合いの田沼さん(現・四街道市の県議会議員)が声をかけてくれてボランティアスタッフとして参加させて頂いておりました。そのお陰で色々な事が勉強出来ました。
その後、色々と忙しい日々が続いてしばらく寺子屋はお休みしておりましたがこの度、再開です。

土日の午前は指導の為に参加出来ませんが8月29日(土)の午後2時開始の部には参加&お手伝いが出来ますので楽しみです。

大人の方が興味が湧きますし面白いと言っています。事前予約制ですので参加希望者は私か事務局へご連絡下さい。