君が代記念日

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日からが正式なお盆休み。
37年前の今日、日航ジャンボ機墜落事故がありました。
ラジオで言ってましたがあの飛行機は以前に尻もち事故を起こしていたそうです。
それをボーイング本社で修理した訳ですが何故かマニュアル通りにせず簡略化していたそうです。
その為に高高度で機体内の気圧が高くなって尾翼などを操作する箇所が壊れ、4つとも操作が出来なくなったそうです。
今だったらその為に尾翼などが壊れても何とか海まで行く訓練をしているそうですが当時はそんな事は夢にも思わず、だった訳です。
しかし。パイロットの方は1人でも助けたい気持ちがあったのでしょう。相当、頑張ったようです。
結果524名中、520名の方が亡くなりました。このような事に限らず風化すると人は同じ事を繰り返します。風化させたく無いですね。
しかし、生き残った4名は全員女性。女は強い!その中の1人は赤ちゃん。体が柔らかかったののも助かった原因の一つかもしれませんね。

そして、タイトルの通り、今日は「君が代記念日」。

写真を読んで頂けると分かるのですが明治26年の今日、決まって、明治36年のドイツで行われた世界国歌コンクールでは何と、1位!素晴らしい!誇りに思えますね。
外国の国家は勇ましい歌が多いです。しかし、日本の国家は穏やかで優しいです。元々、日本人は争う事が嫌いな民族だったのかもしれませんね。

私は今日、地元のルネサンスで身体操作の運動をしてからノーリミッツへ。
身体操作トレーニングもウエイトトレーニングも空手に直結するので出来る事なら稽古に取り入れたいと思います。ウエイトトレーニングは物理的に無理ですが自重トレーニングは可能ですからね。
※こちらは2年前に自己ベストを出した直後の写真です。


先週の土曜日に右股関節を痛めました。それから今日まで考えてスタンスを変えれば痛みが軽減するのでは?と試しました。

スクワットもデッドリフトもスタンス幅は変えませんが右足を2センチほど前に出しました。

結果、右股関節は全く痛くありません(^^) しかし、普段のフォームとは違うのでやり難いです(´ω`) そして、デッドリフトに関しては右の大臀筋(お尻)に負担が増しました(-.-;)y-~~~
そんな訳で来週の土曜日のトレーニングでは師匠の三土手さんにパーソナルトレーニングを依頼。1週間前に三土手さんのパーソナルの予約が取れるのは珍しいです。だいたい2ヶ月先まで埋まってる事が多いですから。何とか修正したいと思います。

山の日

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は山の日、つまり祝日ですので稽古はお休みです。明日から当道場のお盆休みに入りますので実質、今日からお盆休みとなります。

他の祝日は意味があり、その日が祝日になりました。
例えば海の日でしたら以前は7月20日(今は7月の第3月曜日)。
明治天皇が戦争で荒れ果てた東北や北海道の視察の為に船で各地へ行って、横浜港へ無事に帰って来たのが7月20日。以前は7月20日に海の日だった事を記憶している大人もいるでしょう。 そのような理由でした。

しかし、山の日には何の意味もありません。
四街道選出の県会議員の田沼隆志さんから聞いた話です。
彼が衆議院議員時代に「海の日があるのだったら山の日も作ろう。8月12日だったらお盆休みに入る頃だしちょうど良いのでは?しかし、その日は日航ジャンボ機墜落事故の日。前の日にずらそう。」となったそうです。彼も祝日を大事に思っていて私と同じ考えです。なので憤慨してました。

これからも祝日の前には要点をまとめて子供達に祝日の意味を教えて行きたいと思います。
私の子供の頃は学校の先生が朝のホームルームで祝日の意味を教えてたんですけどね。

山の日の稽古

空手道武現塾の石塚克宏です

今日も昨日と引き続き稲毛駅前スタジオアドバイスでの稽古。今日は一般部のみ。お盆休みで少ないと思ったのですがいつもの日曜日と変わらず稽古が出来ました(^∇^)


上の写真は先週のですがほぼ変わりません。土井君、飯尾さん、白石君、加来君、園田さんのレギュラー陣です。

さて、タイトルの「山の日」ですが聞いた話では「海の日」があるから「山の日」も作ろう、となり最初は8月12日を予定していたそうです(理由は分かりません)。しかし、8月12日は日航ジャンボ墜落事故があった日で良くないので11日になったそうです。そんな、何とも良い加減な理由で祝日が増えてしまったのです。海の日はちゃんとした理由がありますけどね。

実質、明日からお盆休みです。余りダラける事ないようにしましょうね〜。