空手道武現塾の石塚克宏です。
本日は戦後80年の節目でもある終戦記念日。
毎年恒例の靖国神社昇殿参拝へ行って来ました。私の故郷の空手の先生の叔父さんが祀られているのです。「行ける時で良いから手を合わせてやってくれ。」と。今では遺言になってしまいました。このような機会が無いと行けませんので毎年 田沼隆志さんの呼び掛けに参加させて貰ってます。賛否ありますが、私は今後も行きます。
大鳥居前にて。

本殿前。

忠霊塔の儀式も今年が最後。来年からは護国神社の近くになるそうです。サクラちゃんとリョウ君。

護国神社にて。リョウ君はここで終了。

アップで^_^

直ぐに帰宅→シャワー→親睦会。サクラちゃんは堂々と飲める年齢なので召集、強制連行(^_−)−☆

毎年これを機に心を引き締めたいと願ってます。今後も英霊に恥じない生き方を目指して精進します。押忍!