空手道武現塾の石塚克宏です。
ある保護者から道場訓の問い合わせがありました。
旧武現塾道場には一般部用物を貼り出していましたが、レンタルスタジオやコミュニティーセンターの体育館ではそうはいきません。
下記が当道場の道場訓です。
少年部用。これは和道会高山支部で使っている物です。それを故 長瀬先生に教えて貰い、許可を得てウチでも使っている次第です。
一、履き物揃えます。
一、大きな声で挨拶します。
一、大きな声で返事をします。
一、決まりを守って我慢します。
一、勉強します。
次に中学生以上の一般部用です。大道塾時代から良いものなので、そのまま使ってます。現在の大道塾のは少し加筆、修正してます。
中学生以上の子はちゃんと覚えるように!
我々は空手道の修行を通じ、
強固なる精神力と体力を養い、
文に親しみ智力を練り、
もって人格の陶冶(とうや)をなし、
社会に寄与貢献(きよこうけん)せんと希う(ねがう)ものなり。
次は空手家十ヶ条です。元になったのは下記の写真です。これは私のパワーリフティングの師匠の三土手さんが作ったTシャツの背中に書いてる物です。
これをほんの少し変えて、作ってみました。そして、これも旧武現塾道場に貼ってました。勿論、三土手さんの許可済みです。
空手家十ヶ条
一、一つだけのフォームなど存在しない。自らのタイプに合ったスタイルで最高のパフォーマンスを得よ。
二、身体のケアを怠るな。身体のケアは稽古と同じくらい重要なものと心得よ。
三、日々の稽古、身体のケア、試合、その全てを楽しめ。そして、好きになれ。
四、忙しくて稽古できない? もっと忙しい人は山ほどいると自らに言い聞かせよ。
五、日々の研究、創意工夫の積み重ねが最高の結果を生むものと心得よ。
六、結果を出す稽古とは、緻密な計画に裏打ちされたものであると心得よ。
七、強くなったら試合に出るのではなく、強くなる為に試合に出よ。
八、素質があるから強いのではない。強くなった時に初めて素質があった事に気が付くのだ。
九、コンディションのピークは追い求めるものではない。呼び込むものと心得よ。
十、決して諦めるな、限界は自分が思っているよりずっと先にあるものだ。
これらは空手道やパワーリフティングだけで無く、全ての事、仕事や学校生活でも通じる事ですね。
改めて読んで気合いが入りました。精進します。