空手道武現塾の石塚克宏です。
先程、夜11:15にスポーツクラブからの帰り道は車の窓を開けてると涼しい風が入り、エアコン無しで運転出来るほどでした。ずっと続いて欲しい。
さて、タイトルの件です。2部の子に話題をふりました。
今朝のラジオで「朝8時10分前に集合」と言われたら何時に行くか?という話題があったのです。私たち世代(50代)は7時50分集合と解釈し、7時40分到着を目指しますが、若い世代は「8時10分前=8時7〜8分集合」と考え、8時ごろに着けばよいとのこと。
また「100kg弱」の意味も世代で違い、私たちは97.5〜99kg、若手は100kgに少し荷重と解釈するようです。
このように世代で感覚が異なるので、「具体的に何時?何キロ?」と明確に聞くのが大切ですね。ホノカちゃんだけはその点を確認していて感心しました^_^
さて、稽古。今日は穴川コミュニティーセンターでの少年部からです。
基本稽古後は型稽古。このクラスも試合に出た子はキレッキレです。

キックミット

スパーリング



続いて2部。手前はヒロキ君とソウタ君。


ホノカちゃんとミユキちゃん。まだまだ、ホノカちゃんの方が上ですな。お互いに切磋琢磨して頑張れー。

来週も頑張れよー。