久し振りの新人

空手道武現塾の石塚克宏です。

最近は鶏胸肉を食してます。疲労を取る物質、イミダゾールジペプチドが含まれてるそうです(難しい名称のアミノ酸。覚えられん!)。毎日、続けて摂取するのが効果があるそうです。

さて、今日は穴川コミュニティーセンターでの少年部からです。
まずは野外ランニング。そして、今日も手技の基本は涼しい外でやります。
まずは「正しく立つ」で脳を安定させる作業から。

基本稽古。正拳中段突き。コウキ君、右足が前だぜ^_−☆

体育館へ移動。

基本稽古では、昨日、一昨日のクラス同樣に足刀もしっかり見ました。
その後は型稽古。みんな、しっかりと腰が落ちてるな!良いぞ!

スパーリング

2部。スパーリング。手前はアカリちゃんとソウタ君

アカリちゃんの方がまだ上ですね〜
組手稽古前にキックミットを少しやったのですが、ソウゴ君が素晴らしい蹴りを出してました。力で強引に蹴ってるのでは無く、骨格で蹴ってる感じです。しかし、左脚に違和感が…。組手稽古は休みました。疲れからか怪我が少し目立つな。気をつけろよ!そして、大事にな。

今日は新人のT君含めて9名でした。このT君、かなりセンスがいいです(^ ^) 強くなれるでしょう(^^) 期待してます。

これを書いた画伯は? まあ、あとで消したので良いんですけどね

来週は休み、再来週は少年部と合同基本稽古。早く来て準備体操やってとよー