勝負は一瞬 | 千葉市 空手

千葉市の空手道武現塾 健心会の石塚克宏です。
今日は朝から雨が降ったり、止んだり。寒いです。

さて、今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部からです。
三連休の後の稽古。集まりが良く無いです。4名での稽古。

基本稽古後は移動稽古。タクミ君、綺麗に足が上がってます^_^ 軸足も回って良いね(^_-)

スパーリング。ユイト君とタクミ君。最初は良い勝負、良いスパーリングに見えました。この後、タクミ君はユイト君のパンチを腹に貰い、悶絶( ´Д`)y━・~~ それほど、実力差は無いのですが、一瞬のタイミング、息を吸おうとした瞬間、力の入っていない瞬間、タイミングが良く、ストンと入るとそうなります。このような経験の繰り返しで強くなって行きます。タクミ君、挫けるなよ!緑帯の再審査は来週やるからな!大事な事は、いかなる時も完全には脱力してはダメだって事です。今回のタクミ君が、そうだったかどうかは分かりません。けど、このように勝負は一瞬で逆転する事も覚えておけよー!

ユイト君とロニン君。

今度はタクミ君が相手!ロニン君、以前では考えられないほど、進歩しました^_^

最後にキックミット。

2部。5名での稽古。

キックミット。その後にジャンピング・スクワット20回とキッチリ腕立て伏せ10回(セイタ君は20回)をやり、締めました。