動かないのも修行のうち?

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。

不動立ち。30秒間、指一本動かすな!と言って立たせました。子供は直ぐに動きたがります。動かない事はキツイです。修行になります(^^♪

組手。兄妹対決。何だか笑っているような(^^♪

こちらはアグレッシブにやっています。しかし、この受け…、ガサツですな”(-“”-)”

今度の審査や試合に向けて少しでも頑張ってほしいと思います。

ベースとなる身体能力

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。

今日も少しだけ組手の時間を多めに(^^♪ けど、やっぱり基本的な事が出来ていないので組手も雑です(-。-)y-゜゜゜

野球やテニスに例えるならばラケットやバットの素振りからです(´・ω・`) もっと言えば基礎体力、身体機能、俊敏に身体をコントロールさせるようにしたいです。ベースとなる基礎体力をもっと養成したいです。鬼ごっこや缶蹴りなどですかねー(-。-;

続いて一般部。今日は武田さん、志村姉弟、中村シンゴ君と平日としては良い人数(^^♪ 最低でも毎回、この位は来て欲しいです。

今朝の廣戸先生が出演したテレビで思い出してBタイプの志村リョウ君にA、Bのそれぞれのやり方で腹筋をやらせました。Aタイプのやり方でやらせると全く出来ず(-。-; これ程極端に出るのは久し振りです。そこでセッティングの重要性を教えました。
しかし、写真を撮り忘れてしまいました。すみませんm(__)m

精神力が強くなっている時

空手道武現塾の石塚克宏です。今日は幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。

寒いのでランニングの後は体をたくさん動かす組手を先にやり、更に体を温めます(^∇^)

組手中、小出君の出した中段後ろ回し蹴りが鈴木ソウゴ君のボディに突き刺さりました。相当、効いてます。苦しそうです。しかし、根性を出して座り込みませんでした。たいしたもんです。以前の鈴木君だったら泣いてうずくまっていたでしょう。その内、少し位の攻撃では我慢して組手をやり続けて行く精神力が付いて行くでしょう。その積み重ねで強い精神力が出来て行きます。ソウゴ君、よく我慢した。良かったぞ!
精神力の強さと言っても様々です。このように痛みに耐える精神力の強さ。
試合になるといつも以上に実力が出せる精神力の強さ。
「今日は稽古に行きたくないなぁ。けど、行かなくっちゃ。」とサボる気持ちに打ち勝つ精神力の強さ。
自分より明らかに強い相手にも怯まず立ち向かう精神力の強さ。
等々、他にもあるでしょう。それらは基本的には稽古で養われるものだと信じております。だって、家で黙想してても強くなれません。だったらお坊さんの方が強くなれます。なので、みんな稽古に来いよ~。

って、一般部はゼロかよ(-。-)y-゜゜゜ ┐(´д`)┌ヤレヤレ 木曜日に期待ですな。

軸の大事さを実感した?

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。
風邪だけで無く、胃腸炎やインフルエンザも流行しているので休みが多いです。ですが活気はあります(^^♪

チビッ子たちも元気にやっており嬉しくなります。しかし、思い通りにはいかないのが子供(-。-)y-゜゜゜ チビッ子たちに説明していると他の子どもがふざけて遊ぶ…。ヤレヤレ😥 保育園の先生へ弟子入りでもしたい気分です。まあ、楽しく続けてくれれば自我が目覚めた時に強くなるので待ちましょう。

さて、タイトルの件です。一般部は中村シンゴ君一人(>_<) そこで4スタンス理論を交えながら丁寧に稽古。彼は4スタンス理論で言う所のB1タイプ。

そこで腹筋をやらせました。膝を立てて行う普通の誰でも出来る腹筋ですがAタイプの手順でセッティングしてからやらせると凄くキツそう。しかし、B1タイプの手順でセッティングしてからやらせると本人もビックリ!凄く楽に出来てしまいます。
また、蹴りに関してもまずはB1タイプでの軸作りをさせました。続いて構え。それから蹴らせたら今まで一番威力のあるだろうと言う蹴りを出してこれまた本人もビックリΣ(゚Д゚) これでシンゴ君も惰性で蹴ったり、いい加減な構えで打ったりしてもダメだと言う事が分かった事でしょう。
本人が解ってくれた事が一番嬉しいです。彼は野球もやっていますのでバッティングにも共通するのでやり方を教えて試すように言いました。果たしてどうなる事やらですが報告が楽しみです(^∇^)

本格的な寒さの入り口?

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。
寒さも本格的になって来てます。しかし、彼らは素足でまだ平気です。上着を着せたまたのランニングで身体を温めるのは正解ですな(^_-)-☆ 「足が冷たくなったら上履きを履いても良いぞ。」と言っても今日は誰も履きませんでした。流石です。

組手。とにかく強くさせたいです。しかし、余り指導側が熱くなっても子供達との温度差が出てしまうと思うのでセーブせねばなりません。

一般部は高校生の小川カナエちゃん、中学生の志村サクラちゃんと凌君の姉弟。私を含めて4名。ただ、凌君は途中リタイヤ。ちょっと寂しいですが残りのメンバーで軽めにサーキットトレーニング。最低限の体力が無いと破壊力のある攻撃が出来ませんからね。勿論、フォームが一番大事ですけどね。 体力、フォーム、組手の感覚、どれも大事です。偏らないように頑張れよ~(^^♪

2019年クリスマスイブの稽古

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張コミュニティーセンターの少年空手教室から。
12月24日は一般世間的にクリスマスイブと呼ばれる日。去年までは「2000年も前に死んだ爺さんの誕生日を祝うのだったら天皇陛下の誕生日を祝え!」と冗談交じりに言っていましたが今上天皇の誕生日は2月23日。ちょっと間が空き過ぎですね(-。-)y-゜゜゜それに 以前も書いたのですが 本当はイブは25日の夜 ですよね~。  まあ、一般的にイブは24日と言っているので仕方が無いですけど。そんな日に17名の少年部(^^♪ 稽古後に家でケーキを食べる子が多いようです(^^♪

そして、みんなに『「今年を振り返って」と「来年の抱負」の動画を撮ってYouTubeでアップするから希望者は?』と聞いたら小出 タマキ君と鈴木 ソウゴ君が手を挙げました。下記です。
まずは小出タマキ君

続いて鈴木ソウゴ君。

来年も頑張れよ~(^◇^)

試合直後の稽古

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。
一昨日のフルコンタクト大会で出場した子も元気に出席。ヨシヨシ(^^♪ 
前半はちょっと変わった鬼ごっこを多めにやりました。大会も終わったばかりですからね。

しかし、後半は通常通り稽古の稽古。試合が終わったばかりなので感覚を失う前にやらねば、と。意識も違っている子もいました。やはり、気にしているのでしょう。その中の川村コウセイ君。ちょっと力が無くて直ぐに凹んでしまうのですが試合ではかなりアグレッシブにやっていまして今日の組手も同じようにやっていました。試合効果?この調子で頑張って欲しいと思います。


また、優勝した永田ライガ君と決勝で当たるのでは?と思っていた小出タマキ君。いつもより私の言う事を素直に聞いていました。この調子で3月の国際総合空手道大会では良い成績を残して欲しいと思います。

やる気のある人

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。
試合も直前ですので組手を多く行いました。あっちが痛い、こっちが痛いと訴える子が出て来ました。バテテる証拠です。でも、やらせます。そして、終了後に自主トレをやりたい人だけやれ、と言いました。残ったのは小出 環君、鈴木 蒼梧君の二人。他の子は「親が早く帰れって言ってましたから。」とか「用事がある。」とか言い訳してましたが(本当に帰らなければならない子もいるのも分かります)私はやる気のある子のみに教えたかったので彼ら二人にミット稽古を指導しました。1人当たりたった2ラウンドでしたがかなりキツそうでした。もっと前からやらせれば良かったと思いました。でも、これを機に次に繋げたいと思います。

2部は小川カナエちゃんと私の二人だけだけ(T_T) しかし、彼女もやる気があるので教え甲斐があります。今度のフルコンタクト大会にもお手伝いに来てくれるそうです。一般部でも現時点では進川さんがお手伝いに来てくれますが完全に自己犠牲、ボランティアですのでその気持ちが本当に嬉しいです。

親子で稽古

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。

また、今日は珍しく保護者の方も一緒に稽古。金曜日は一緒に稽古が出来る日なのです。空手は凄く良いエクササイズになります。しかし、体育館は凄く寒い(>_<) 気温8度。昨日とはエライ違いです。最も2月になると2度~4度が普通なんですけどね。写真は、まだ組手に参加出来ない子と一緒に見学している所。

2部の稽古は本田君、中村シンゴ君、志村サクラちゃんと凌君姉弟。凌君は組手が出来ませんので私を含めてシールドヘッドガードでの組手を4人で行いました。少しずつ慣れて行こうね(^_-)-☆

根性の女

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。
試合も近いのでミット稽古や組手をたくさんやらせるべく何とか時間をやり繰り。けど、やはりイマイチ(-。-)y-゜゜゜ 中々、思うようには行きませんな。試合が心配”(-“”-)” 写真は不動立ちからの礼です。気合いが大きい子も居て良いのですがバラバラです”(-“”-)”

さて、タイトルの根性の女とは志村サクラちゃん。現在中学3年生の受験生。流石にテストが多い時は暫く休みますが何とか来てます。そのサクラちゃん。中学1年の時は初めて大人とやる組手では泣いてばかりいました。大人の体は硬いんです。蹴った方が痛い。加えて私なんかがやると手加減していてもサクラちゃんの方が勢い良く突っ込んでくるので自爆”(-“”-)” 最近はだいぶ慣れて来ましたが新たなルール。シールドヘッドガードでの顔面パンチ有りのルール。※写真モデルは私。

こんな防具なので顔にはダメージはありません。しかし、日常生活を送っていて女の子が頭部に衝撃がある事、特に殴られる事はまず無い。初めての衝撃なので泣いてました。おまけに唇も切っていました。シールドヘッドガードでのちょっとしたズレで切ってしまいます。慣れると切れませんけどね。しかし、最初はマウスピースをした方が良いね。帰りは送りましたが思い出しただけで涙が出て来る、と。辛いとか悲しいとかでは無いとの事です。初めての頭部への衝撃でショックなのです。そんな精神的ショックを受けていても稽古には来ます。彼女は根性があります。その調子で受験も頑張って欲しいと思います。因みにこの写真は以前の物です。泣いておりません。

下記は道場との関係ありません。暇つぶしにでも読んでみて下さい。
週末は帰省して実家の片付け。あと、1~2回は行く予定です。途中、長野県の奈川渡ダム。写真ではちょっと物足りないです。黒部ダムはこんなの比較にならない位に素晴らしい景色との事です。

猿。冬に近づくと山にもエサが乏しくなるので降りて来ます。今回は行きも帰りもいました。しかも、群れで。

正式名称は覚えておりませんが御嶽トレーニング施設?だったかが先輩の自宅の近くにあるのでいつかは強化合宿をやってみたいです。標高が高く高地トレーニングとなり直ぐに息が上がり苦しくスタミナトレーニングには持って来いなのです。

試合に出る人は頑張れよ~(^^♪