壁蹴り

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は穴川コミュニティーセンターでの少年空手教室から。
今日のランニングの1位の高村君(右)、2位の和田君(左)の二人(^^♪

外での基本稽古は少なめにして体育館へ移動。組手用の稽古を多くしたいからです。

組手を見ていると前蹴りを出すのが少ない。中足を返せないのもあると思いますが真っ直ぐ蹴れないのでしょう。
そこで「壁蹴り」。今週から各教室でやらせてます。腸腰筋(簡単に説明しますと脚を上げる深部筋肉)もしっかりと鍛えるべく大事な稽古です。これは壁を強く蹴る訳ではありません。自宅でも出来ます。壁の前に立ち、足をすっと上げて、みぞおちの高さの所に軽く当てるだけです。リズム良くやります。それを何もトレーニングをやってない人は30回でも怠くなります。

その後、キックミット稽古と組手稽古。今日からオレンジ帯の子にもスパーリングを少しやらせました。ガードが下がってる子は顏に蹴りを貰ってました。こう言う事は痛い思いをして覚えて行きます。今度からはガードは下げるなよー(^_-)-☆ 本当はヘッドガードを購入して欲しいのですけどね。

少年部が終わるとスタジオアドバンスでリポーズ教室。
レギュラーの I さんだけの参加となりましたが私がやりたいので一人でも良いのです(^^♪ 彼女も「リポーズをやらずにはいられない病」に感染してしまっているようです\(^o^)/ 私も終わった後の今は体が凄く楽で快適です(^^♪

少人数制の良い所?

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はシャルム西千葉教室。
最初のランニングでは全員、ほぼ一緒にゴール。決してゆっくりでも無いペースで走っていました。みんな、手を抜かず一生懸命でした(^ν^)

女の子は相変わらずブリッジが凄いです(^^)

移動稽古。こちらの回し蹴りでも軸足がしっかり回っていて良いです。中段追い突きの時。悪い癖の一つとして肘から動きます。しかし、その点を注意して拳から出してしっかり回転する様に言っていました。最後に入門したサキちゃんも出来てます。少人数制の良い所です(^^) 最もしっかり言う事を聞く人間性もあるのでしょうね。

来週からは休会していたハルマ君が戻りますのでもう少し活気が出るでしょう(^^)

審査会直後の稽古

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターの少年空手教室から。16名のメンバーとハルマ君が見学。

審査会や試合が終わると一般部は休みが多いですが少年部は違います。それにいつもより何だか気合いが入ってます。審査会効果か?
年末に大会が出来るようであればそれに向けて頑張らせたいです(^^♪

一般部は志村姉弟。先日に続き指立て伏せ。頑張ってます。

しか〜し、2〜3回やったらご覧の通りです。

コツコツ頑張ろうね〜(^^♪

令和3年秋季審査会

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は審査会。稽古の方はOさんとセイジロー君がやっていたそうです(^^♪

さて、本日の審査会では会場の人数制限があるので3つに分けて行いました。
まずは白帯組。殆どの子がちゃんと出来ていたようです(^^) 良かったです。
例え、この審査会で何の項目を失敗して不合格だったとしても白帯の場合は3回稽古後に各道場で失敗した項目をやり、成功したら帯を渡すので心配するなよー。

オレンジ、紫、青帯。

空手着の畳み方の審査。

しかし、今回は一般部が2人かよ(-.-;)y-~~~ 少年部の子が上がって来るのを待つとするか? それにしても取手支部のR君、でかいな( ゚Д゚) 小学6年生なのに一般部でも重量級に入るぜ。

会場に入場制限があり、各グループこの人数でしたが全体の人数をもっと多くしたいです。
取手支部、中学生の山中ユウミちゃんと山下君の組手。良かったです。バチバチ殴り合ってお互いに気持ちでは一歩も引かない。素晴らしい根性でした。ウチでもあの位の子は育てたいですな(^_-)-☆
しかし、たったこれだけの審査会でもなぜ疲れる?県大会やオープントーナメントの主催者はどれだけエネルギーを使うんだろう?彼らには頭が下がる思いです。

審査会前日

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古…、の前に稲毛のお掃除です。毎月第4土曜日は「いいね稲毛」主催の稲毛のお掃除で私が責任者。長沼教室の山岸さん、敬愛大学の藤森先生親子も参加、その他に有志の方も参加。

誰でも参加できますのでお待ちしてますねー。

さて、掃除が終わると稽古。
1部はほとんど審査と同じ内容でやりました。問題無しです。この調子でやってくれれば良いのですが緊張したり張り切り過ぎると何かをやってしまうのでリラックスしてやって欲しいです。

そして、1部、2部の合同基本稽古。

基本稽古が終わると2部の人だけで組手稽古。松田君と根本君、激しい打ち合いをしてました。やはり、同世代でやらせた方が良いですね。
その松田君、柔軟が絶望的にダメでしたので徹底的にやらせました。私ももっと前から強く言っておけば良かったです。うっかりしておりました。果たして明日までに間に合うか?

今日も移動稽古です。キレが良くなってましたのでちょっと続けようと思います。

審査を受ける人は明日、頑張れよー。

本気度チェック

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターの少年空手教室から。

最初は審査と同じスケジュールでやってみました。時間通り行くかを調べる為です。予定通り(^^)/ その後は通常通りの稽古。
下記は移動稽古。

その後は型稽古。T君、出来ていたのに出来なくなっちゃいました。色々と考えていたら頭がこんがらがってしまったようです。型をやっている最中でもキョロキョロと視線が定まらない(-_-;) 完全に集中力が低下してしまって動揺してます。そこで喝を入れる意味で「今回は諦めて次回にするか?」と審査費を返しました。私は勿論、本気です。本人の気持ちが折れたら親御さんにその旨を説明して次回にして貰うつもりでした。しかし、本人はやる、と。結果、しっかりとやってくれました(^^♪

キックミット稽古。この時もT君は一人で型稽古。

スパーリング。手前のビノイ君、タマキ君の組み合わせは良い感じです(^^♪

ヒカリちゃん VS サトシ君。こちらも良い組み合わせです(^^♪

2部はサクラちゃん。リョウ君は火曜日に参加するとの事。

先日、私がやった指立て伏せ。2本は当然無理だとしても5本ならどうか?
結果、3回。火曜日に5回にチャレンジするとの事です(^^)/

令和3年秋季皇霊祭

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は祝日、秋季皇霊祭つまり秋分の日のために稽古はお休みです。

昨日、少年部の子に聞きました。今までで祝日の意味は学校で習った事があるか?を。誰も聞いた事が無い、と。私の小学生の時は「明日は○○の日です。なぜかと言うと…。」と意味を教えて貰った記憶があります。
今の学校では教えない方針なんでしょうかねぇ?祝日は単なる休日ではありません。

それとも授業でギッチリ詰まってるから教えてる時間が無い、とか?
どちらにせよ、日本人として、いえ日本人で無くとも日本に住む者としてその国の文化は知っておきべきだと思います。私は日本武道を志す者の一人として日本の伝統や文化は大事にして行きたいと思っております。

近年、ハローウィーンも盛んですが元々は 秋の収穫をお祝いし、先祖の霊をお迎えするとともに悪霊を追い払うお祭りで、日本でいえばお盆や先日の十五夜(お月見)、今日の秋季皇霊祭に近い行事になるのでしょうか?

日本人や日本に住む人だったら日本の行事や文化も大事にしてねー(^^♪

先が楽しみ(^^♪

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はシャルム西千葉教室。

原口サキちゃん。先週も書きましたが成長が著しいです。ランニングの時などは今日は2位。7月中旬に入門した時は大差を付けられて断トツで最下位でした。それが今日は2位。素晴らしいです(^^♪ その事は稽古にも繋がっています。強いヤツの共通点。それは考えて稽古する事。サキちゃんはしっかりと考えながら稽古しています。なので他の技もかなりのスピードで成長しています\(^o^)/

移動稽古。ケーイチ君、不器用な所もありますがコツコツ頑張っている甲斐があり、少しずつ上手くなって来てます。軸足もしっかりと返ってます。

上段回し蹴りです。アカネちゃん、軸足もしっかり返ってビシっと決まってます(^^♪

この後はキックミット稽古。アオイ君、凄いパンチ力。絶対にケンカしちゃダメだよー。

みんな、今後が楽しみです。そして、この調子で頑張れよー(^^♪

十五夜

空手道武現塾の石塚克宏です。
かなり涼しくなって来ました。日中は暑いですがカラッとしていて過ごし易いです。秋って感じです。今日は中秋の名月、十五夜ですね。

今日は幕張コミュニティーセンターの少年空手教室から。
今日も最初から体育館での稽古。審査が近いですからね。

上段前蹴りの移動稽古。コウセイ君、背中を真っ直ぐにな(^_-)-☆

上段回し蹴り。

スパーリングですが下の帯の子は約束組手。がんばれー。ハルマ君は出来ないのでまたしても監督?将来は教え魔?頼もしいです(^^♪

上の子はスパーリング。鈴木ソウゴ君、股関節が痛い為に限定での組手。

2部のサクラちゃんは学校が遅くて間に合わず(´ω`) おまけに自転車のタイヤの空気が無くなり川端の道を引いて帰る羽目になったとか。外灯も無く怖かったようです(-_-;) 金曜日には来いよー。満月。月が出てて良かったね。

写真提供は元少年部の佐藤ショウタ君(今は多分23歳位?)のお父さんから。

浅い睡眠と遅れて来る筋肉痛

空手道武現塾の石塚克宏です。今日は稽古がお休み。
今日は祝日、敬老の日です。また、本日は定休日ですが仕事があったのでパソコンの前に座ってます(^^♪

下記は空手と直接は関係無い事です。少し長文です。

加齢に伴い眠りが浅く、夜に何回も途中で目が覚めてしまうって人はいませんか?私もそんな時期はあります。私の場合ですが肉体的に疲れていない時です。
緊急事態宣言などで一般部の稽古も無く、トレーニングもせずに寝てしまうと途中で目が覚めてしまいます。しかし、ガッチリと稽古やトレーニングをしてからですとお酒を飲んで無くともグッスリ眠れます。一昨日の土曜日の夜も7時間、目が覚めずグッスリ。と言うか寝足りない感じでした。私の場合ですが肉体的に追い込めば眠れます。加えてリポーズをじっくりやると更にグッスリ眠れます。
けど、普段運動をしない人が急に激しい運動をすると交感神経が優位になり寝付けない事があります。そんな人はリポーズだけでもやるとグッスリ眠れる場合があります。


スタジオアドバンスのオーナーのお母さんがご存命の頃にリポーズのモニター実験台になってもらった事があります。60歳代後半でした。あとから本人から聞いた事です。「帰宅したらお風呂も入らずにグターとしてしまい、夜中は一回も起きる事は無く、泥のようにグッスリ眠った。火事があっても起きないのでは無いか?と思う位だった。いつ以来だろう?あれだけグッスリ眠れたのは。ビックリした。」と言う感想でした。その位、副交感神経が優位になって眠れた証拠ですね。

次は筋肉痛についてです。よく歳を重ねると2日遅れで筋肉痛が来るって話を聞きますし、私も経験があります。
27歳頃だったと記憶しております。ウエイトトレーニングから結構遠ざかった時期で久し振りに筋トレをやりました。すると2日遅れで筋肉痛が来ました。回復力の低下も10歳代に比べると自覚しつつあった時期でもありましたので歳のせいかな?と思いました(今、考えると凄く若いのに。)。しかし、トレーニングを積んで行くと筋肉痛は翌日に出る様になりました。細胞が若返った?いえいえ、そんな事はありません。 怪我などしても怪我の治りは遅く、疲れも抜けません。細胞が若返っているのならそれらの事も解消されているはずです。
私は今でもガッチリとトレーニングをすると12時間後、早い時は6時間後に筋肉痛に襲われます。


では、直ぐに筋肉痛になるのはどう言う事か?追い込んでトレーニング出来ているからです。
逆にしばらく運動をしていなと無意識に脳がセーブしてしまっているのです。身体が壊れないように脳がリミッターをかけているんですね。 筋肉痛の遅い、早いは年齢では無く、どれだけ追い込めるか、という事です。
追い込んだ時には私のようなこの歳でもトレーニング直後に筋肉痛が来ます。回復力はどうしようも無いです。休むしか方法はありません。

ですので、栄養がある食物を摂り、ゆっくり休むのが一番の回復させる方法だと思います。