アルコール→除菌 漂白剤→殺菌

空手道武現塾の石塚克宏です。タイトルの件は最後に(^_-)-☆

今日は穴川教室(^∇^) まずはランニングです。翔太郎君は相変わらずトップ。しかもぶっちぎりの早さです。身体がかなり自在に動くようになって来たようです(^ ^) 私も選手時代はダッシュを取り入れた所、かなり身体の動きにキレが出て来たのとスタミナが付きました(^ ^)

移動稽古。追い突き。体重をしっかり乗せる感覚を覚えて貰います。

ジャンプトレーニング。これも大事です。

最後は正座して終わりです。かなり、時間を押してしまったので組手が出来ませんでした(-。-;

下記は火曜日に幕張教室で撮った写真。道場日記を書けずにすみませんでした。

腹筋に続いてブリッジ。火曜日は寒かったので上着を着ている子が多いです。

下記が私の友人がFacebookで投稿していました。食料品を扱う仕事をしています。参考にしてみて下さい。


『世の中、コロコロ、騒々しいですね。うちの奥さんの店でも、アルコールがないと、怒鳴られたとか。でも、アルコール無しでも。工夫次第で、大丈夫。諸説ありますが。流水で、1分間、手を洗えば。手に着いた菌は、1000から10000分の1になります。石鹸を、つければ、更にでしょう。普通、外出した時の手には3万から10万の菌があるそうですが。これで、十分でしょう。更に、テーブルを拭くのに、除菌スプレーとか言うけど。ハイターのような、漂白剤で、十分。バケツに、2、3滴入れて。水で300分の1に薄め。布巾を、15分つけて拭く。これで、十分。というか、食品を扱っている人間は、菌やウイルスが怖いから。アルコールよりも、こっちですね。アルコールは、あくまでも、除菌ですけど。ハイターのような、漂白剤は、殺菌ですから。効果は、遥かに上です。アルコールスプレーが、無ーいなんて困っている人は、使ってね。 』

早く、コロナウイルス騒動が終息しますように(^ ^)

穴川教室も野外稽古

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は穴川教室。こちらも体育館は使用出来ませんので公園での稽古です。

火曜日の稽古同様、最初に10分間ランニング。天気は良いのですが北風が吹いて寒いです。そんな中、ランニングなどで体を急激に温めると耳の奥や頭が痛くなります(¬_¬) 私も経験があります。

その後は基本稽古、移動稽古、型稽古と進みました(^∇^)最後は補強トレーニング。幕張教室では3セットしか出来ず物足りない顔をしていたのでこちらでは5セット(^∇^) まあまあかな?明日の幕張教室では5セット出来るように時間を考えながら稽古を進めたいと思います。

本日、足立区で10歳未満の小学生と園児の弟が新型コロナウイルスに感染したとニュースでやってました。最初はおじいちゃん、その後に50歳代のおばあちゃん。そして、今日になりお母さんと姉弟が感染。子供は咳のみで発熱はない、と。お母さんの容態は分かりませんがやはり、子供は感染しても軽症のようですね。その事を考えると潜在的にかなり多くの感染者はいるでしょうね。私が感染したら発熱するでしょうから本当に気を付けます。皆さんも気合い入れて手洗い、根性で時間を作り寝ましょう(^^♪ そして、空手で身体を動かして体温を内側から上げて免疫力を上げる、これですな!(^^)!

新型コロナウイルスによる影響

空手道武現塾の石塚克宏です。

千葉ではかなり新型コロナウイルスに感染している人が多くいます。もうインフルエンザと同じで感染源を調べても意味がありません。市川市のスポーツクラブでは会員さんの感染が判明。600名の濃厚接触者がいたとかニュースでやっていました。どうしようもないです。少しだけ助かっている事と言えば年齢が低いほど感染率や発症率が低い事です。私ら、大人の方が気を付けなければなりません。

3月1日に行われるはずだった国際総合空手道選手権大会も中止となりました。秋の大会が台風で延期になり3月になりました。今度はコロナウイルスで中止に(-。-)y-゜゜゜ まあ、仕方ないですね。保護者を含めると1000名くらい集まる訳ですから。
一方、3月8日の審査会はやります。何たって30名弱ですから学校の一クラスより少ない人数。学校が休校なら分かりますがそうで無いのでやります(^^♪ 子供が発症せずに罹患していて我々大人にうつす可能性が怖いですm(__)m 手洗い、うがいを充分にします。

さて、今日は幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。

今日も事前審査を行いました。またしても不合格の子がいましたので保護者に自宅で稽古するように伝えておきました。

ある約束組手の時に手をピンニングするように言っています。手をむやみに動かすと手はバランサーになり下がり、体幹部が固まります(しかし、逆の場合もあります。腕の動きに体幹部を協応させて動かす場合もあります)。しかし、約束組手中に細かい説明は時間が無くて出来ません。そのせいか、いくら言って直らない子が何人かいるので時間が無かったのですが時間を割いて説明しました(他のメニューは出来なくなりましたが…)。すると良くなりました。出来るのに理由が分からないとやらないとは…。けど、来週もちゃんと覚えてくれている事を祈ります(^_-)-☆ 頑張れよ~。

大事な事

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は穴川コミュニティーセンターでの少年空手教室から。
下記の写真は家での宿題にしている空蹴り。やっている子は綺麗に出来ます。競技でしたら何でもそうですが大事な事はフォームです。それがある程度出来てからタイミングだ、パワーだ、スピードだとなって行きます。少し前まで家で空蹴りをやっていたと言う齋藤仁太君は綺麗に出来ていますね。けど、最近はやっていなとか(-。-)y-゜゜゜ やり続けろよ(^_-)-☆

組手の時間は多くしました。試合直前ですからね。

よそ見するなよ~

一般部は武田さんと栗山さん。二人だけでも来てくれるだけでも稽古が出来るのでありがたいです。欲を言えばもっと多くの人に来て欲しいですけどね。今日は体幹部を回旋する際に肩甲骨を意識するか、首幅での回転での意識かを説明しました。フォーム作りでどのように意識を置くかは大事な事です。その違いを分かって貰えたので稽古に活かせました。良かったです。

強さへの憧れ

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。
風邪が流行って来たせいか少しお休みもチラホラ。手洗い、うがいは小まめにね。
写真はミット蹴り。今日は間隔を空けて一発、一発を思いっきり蹴る稽古。なので手を抜いていたら楽をするだけで時間の無駄になります。ちゃんと意識してやれよ!

ミット稽古の後は組手。今日も少し長めにやりました。しかし、まだ組手に入れない子は遊んでいます”(-“”-)” 見るのも稽古の内なのですが流石に子供には分からないでしょうねぇ(-。-)y-゜゜゜

少年部が終わると一般部。今日は栗山さんと河野太郎君。相変わらず太郎君の技は綺麗です。流石に少年部上がり。とても真似出来ません。しかし、先月を休会して今月前半も忙しかったらしく今月初めての稽古なので技は軽かったですね。また、キレも太郎君としてはイマイチ。まあ、仕事第一ですから仕方がない事ではありますが…。

私と栗山さんのスパークリング。

そんな、太郎君が稽古後に「大人がかなり減っちゃいましたね。どうしているんですかねぇ?強さへの憧れはないんですかねぇ?」とポツリ。全くその通り。男はいつくになっても強さへの憧れはあるはず。私の年齢でもまだ強くなりたいと言う願望が当然あります。ですので府中までウエイト・トレーニングを習いに行っている程ですからね。人間、特に空手を志す人が向上心を忘れたらダメですね。みんな、頑張れ~。

次はフルコンタクト大会に向けて

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。

演武会も終わり、ホッと一安心していますがフルコンタクト大会まで1ヶ月を切っています。大会に向けてガッチリ稽古をせねばなりません。しかし、彼らを見ていると「何が何でも勝ちたい!」と言う気持ちが見受けられません。その意識を植え込んで行く作業は私の役目なんでしょうが、全くヤレヤレと言う気持ちです(-。-; これが大人ですとその意識はあるので追い込んで稽古させて技を磨く作業になるんですけどねぇ。心技体の心の部分が最初に来るのですがそれが難しいです。私の修行は続きます。

次の大会ではどうなる事やら?

極端な差(-。-)y-゜゜゜

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。23名でのスタートですが、一人途中でリタイヤ。お母さんがいないから寂しい、と。まあ、小学校に入る前の女の子なので大目に見ましょう(^^♪ 

参加人数はそれでも22名。ですが、組手では 半数近くがまだ 見学。

活気があり、やる気も伝わってきます。技術はまだまだですけどね。

続いて2部。志村サクラちゃん。審査課題のおさらいです。普段通りやれば問題無いでしょう。

けど、 レギュラーの中村シンゴ君や武田さんがお休みなので サクラちゃん一人かよ?少年部とはえらい差です”(-“”-)”

他の大人~、来いよ~。

意識の高さ

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は稲毛駅前スタジオアドバイスでの少年空手教室から。
雨は強いのに変わらぬ活気ある人数での稽古\(^o^)/ 少年部は己の職場とも言える学校へ行くが如く、稽古に来てくれます。嬉しい事です。
この写真は以前の物です。撮り忘れました<(_ _)>

二部には吉岡ユウマ君、日曜クラスの加来君も参加。これも以前のです<(_ _)>


稽古は山本君に任せて私は廣戸道場へ。
レッシュダンス…、と言ってもダンスは一切やりません。時々、最後の5分でリズムに合わせての軸を意識した動きをやりますが大体はリポーズと軸トレーニングです。今日は呼吸法とポイント0の事を。今日も又、勉強になる事を教えて頂きました。

その後はノーリミッツへ。
今は疲れを蓄積させ難いトレーニングサイクル導入しています。少し重かったですが調子自体は良かったです。
写真は来週ボディービルの試合に出るメンバーの方と。 凄いです(‘Д’) このような意識の高い人が大勢いるノーリミッツでトレーニングをしていると凄く刺激を受けます。そのような意識を少しでも道場で伝えて行きたいと思います。

令和初のトレーニングと稽古

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日から元号が令和になります。即位された天皇は今年59歳。秋篠宮殿下は54歳。令和30年だと天皇が89歳。秋篠宮殿下84歳。その前に恐らく退位するでしょうから私のように昭和生まれの人は平成、令和、次の元号と元号を3つ迎える事になるでしょう。それまで健康には気を付けたいと思います。まだまだ先の話ですからね。


祝日の為にノーリミッツはお昼の12時オープン。なので早めに入りトレーニング。数日前から股関節と言うか殿筋に違和感があり昨日の稽古で痛みが出ました。しかし、「やれば治る!」と全く根拠の無い思い込みでスクワット。調子良し!スクワットは無事終了。
続いてデッドリフト。メインセット1セットを終えた後、違和感があり、前かがみなると痛~い!大人しくウエイト・トレーニングを終え、リポーズを。かなり緩和しました。

2時間で終了して千葉へ。その後、シャルム西千葉教室の少年空手教室。今日は市原蒼星惟君 一人。まあ、連休ど真ん中なので仕方ないね。
蒼星惟君は不器用ですがやる気だけは人一倍あるので普段の稽古とは全くと言って良いほど内容を変えての特別稽古。少しは上手になったかな?地道にコツコツ頑張れよ~。

合宿アンケートにご回答して下さった方々、ありがとうございました。今回もやります。詳細は改めて案内メールを出します。

※写真は以前撮ったモノです。手前右が市原蒼星惟君。ファイト~。