今日から正式入門

空手道武現塾の石塚克宏です。
ロシアによるウクライナ侵攻から半年。長い!世界から戦争が無くなって欲しい。本当にそう思いますそして、今の日本で生活が出来る事が何と幸せな事か…。感謝して生活していきたいです。
昨日は写真が撮れず(´ω`) おまけに疲れ果てて道場日記が書けませんでしたm(_ _)m メンバーはアカリちゃん、コウキ君、ジンタ君、サキちゃん、アオイ君、ユウマ君でした。ただ、サキちゃんがランニング後、気分が悪くなり、リタイヤ。まだ暑いので体調管理には気をつけようね。

さて、今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの少年部。

今日からO君が正式入門。最初はちょっと緊張したり、技が出来なかったりするけどちょっとずつやって行こうね。
他の子は審査前なので気合いも入ります。これは試合前でも同じですが審査や試合に参加しない子も出る子に引っ張られて気合いが入っているのです。
キックミット稽古。イツキ君はまあまあ軸足が回ってるな(^_-)-☆

そして、スパーリング。

振り替えのアオ君やナナコちゃんは約束組手。

手前は郷田兄弟。彼らは強くなりそうですね^_^

審査も近い。家でもやれよー。強化稽古に参加する人は気合い入れて行きましょう!
スクーターでの帰宅途中では風が涼しくなってきました。そろそろ秋ですね。

審査前、熱が入る稽古

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日も蒸し暑いです。
さて、今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部から。12名での稽古。
外でのランニング、基本稽古後は体育館へ。

型稽古。

キックミット稽古。

スパーリング。

サトシ君とハルノちゃん。相変わらず激しい戦いです。

中学生組。セイタ君は基本のステップの稽古をもっとやらないとね(^_-)-☆

2部の一般部はサクラちゃん、栗山さん、リョウ君の3人。
基本稽古、型稽古、キックミットに続き組手稽古。
スパーリングはサクラちゃんと栗山さん。

果敢に攻めるサクラちゃん。

蹴り返す栗山さん。

栗山さんのパンチをパリーでかわすサクラちゃん。

そして、左中段回し蹴りに繋げます。

最後の〆は腕立て伏せ。

腕立て伏せは厳しいなぁ。金曜日も頑張って行こうー。

死生観の必要性

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は稽古が休みですが仕事がありますのでパソコンの前に座ってます(^^♪

先週の金曜日は四街道の県会議員の田沼さんと市議会議員の保坂さんに倫理法人会、経営者モーニングセミナーに招待されました。
開始時間は朝6時。早い!
でも、どこかの会場で毎日やっているようです。
今回はお二人がお話しするとの事なので駈け付けました。
最初は保坂さん。
凄く簡単に説明しますと、「命を大事にするという事はただ単に長生きする事では無く、充実した一生を送る事だ。」とお話しされていました。

次は田沼さん。

吉田松陰や西郷隆盛の話をしながらのお話。

終戦時、昭和天皇は腹をくくっていたのが分かります。外国の多くのトップの人はこのような時は命乞いをするのが普通らしいです(そりゃ、そうだ)。
しかし、昭和天皇は「私はどうなっても良いので国民を助けて下さい。」と。まるで我が子を思う親です(涙)。

こちらは鹿児島、知覧にある特攻隊の方の遺書のコピーです。田沼さんは知覧へ行った時に政治家になる事を決めたそうです。
これを読むとこの方は普通のお父さんです。
決して、戦争好きでもテロリストでも無いです。普通のお父さんです。普通のお父さんが国に命令されて家族の為に戦争に行ったのです。これを読むと涙が出てきます。どんな思いで旅立ったのか…。今、ウクライナや戦争が行われている地域の人も同じ思いの方が多数なのでしょう。

このような方々がいたからこそ、終戦後に日本領土の半分(長野県辺りを境目に)がソ連とアメリカにならずに私のようなのほほんとした者でも平和で暮らしてます(結果的に日本は負けましたが余り追い込むとマズいとなったとの事です)。関東に住んでいる方々はソ連人になっていた可能性があった訳です。 色々な説がありますけどね。

私は、このような方々に胸を張って報告できるように空手道を通じて道場生に肉体的、精神的な強さだけで無く、私自身も勉強しながら人としての育成に努めて行きたいと思います。

期待できる中学生組

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古。一般部です。
メンバーは土井君、加来君、Oさん、Hさんの妹のSさん、中学生の根本レイ君と鈴木ソウゴ君、私の7名での稽古。

今日は皆さん、休み明けの初めての稽古。おじさん達はイマイチ体が重いです(~_~)
写真は撮り忘れましたがスパーリングでも直ぐにバテテしまいもっとやろうと思っていたのがちょっと少なめに(´・ω・`)
しかし、中学生2人が参加してくれて嬉しかったです。
ソウゴ君はまだ顔面パンチに慣れないのでアゴが上がります。結果、私のパンチをアゴや喉に近い所に当たります。そして、口の中を切ってしまいました。誰もが経験します。
その点、レイ君は私がパンチを打つとアゴを引きますが下を向き過ぎです。
でも、2人とも中学生。これからだから頑張れよ!

自主トレでは恒例の追い込み番長による追い込み稽古。番長はやりません。
※以前の写真です。

私はSさんのミット持ち。まだまだ稽古回数の少ないSさん。もっともっと蹴り込みましょうねー。

ファイト〜(^^♪

さ〜て、今週も頑張って行きましょう(^^♪

強くなる為には

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古。
まずは1部の少年部から。
白帯、オレンジ帯が殆どで黄帯の子らが早めに来てお手伝いしてくれます^_^
その後は1部、2部での合同基本稽古。全員で21名。

そして、2部ではまずは青帯以上で審査を受ける子の筆記試験。合格です。フラミンゴ立ちは無かったです^_^
その後、組手稽古。
龍之介君、ガードがダダ下がりだぜ。ちゃんと上げろよ。

お、今度は上がってるな。ヨシ!

スパーリング。
手前の黄帯組。顔面パンチでのスパーリング組です。同じ位のレベル。と言ってもドングリの背比べ(´ω`) もっと、ちょっとだけ強いヤツの刺激が欲しいです。根性無しの彼らでは大人クラスは刺激が強すぎますので。
以前、彼らに日曜クラス参加を促したのですが尻込みして1度も参加した事がありません。
それを考えると今日は休みですが根本レイ君は心も強いです。
中学生以上は強くなりたかったら今は日曜クラスだな。

来週も頑張れよー。

その後、私はノーリミッツへ。
松葉杖で来るTさん。ボディービルダーでもあります。
今日はベンチプレスをやってました。怪我だから休むのでは無く、出来る事を全力でやる!凄く大事な事ですね。だから、こんな凄まじい体を作れるのです。
ウチの少年部では、骨折しても稽古に参加していたユウスケ君やコトネちゃんみたいな子ばっかりだったらもっと道場自体のレベルアップするでしょうね(^_-)-☆ 私も負けてられんな(^^)/
写真は2019年頃の物。

フラミンゴ立ち?

空手道武現の石塚克宏です。
今日も気温は高いものの湿気が低く風も涼しくて助かりました。
さて、今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部から。
外でのランニング、基本稽古後は体育館へ移動。16名のメンバー。

型稽古。この後に型の事前審査をやりました。このクラスは火曜、金曜と休みがありましたので感覚が狂ってます。型の合格者はハナちゃんだけ( ´Д`)y━・~~

手前の組は顔面パンチの目慣らし。他の組は限定スパーリング。

手前、ビノイ君はちょっとスパーリング不足だなぁ。もっとやらないとね。

下級生組。。

その後、筆記試験。私が写真のように立って

「これは何と言う立ち方ですか?」と問題を出しました。
正解は「鶴足立ち」。しかし、ある子の答え「フラミンゴ立ち…」確かに意味的にはそうなんだけどねぇ〜。けど、不正解です。次は合格目指そうね。

2部はサクラちゃんと栗山さん。

久し振りの稽古なので慣らし運転のように今日はペースを落として。ですが、最低限の体力作りを。ジャンピングスクワットと拳立て。

最後にボディ強化と目慣らしスパーリング。

来週も頑張って行きましょうー。

優秀な体験入門者

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は朝から雨。蒸し暑いですが35℃超えの猛暑からグンと気温が下がり助かってます。
まずは道場生へのお知らせで武現塾Tシャツの件です。
身長170㎝、体重70キロの私が来ているサイズはLです。
今回もこのTシャツの受注販売となります。希望者は8月30日までにご連絡下さい。翌日に発注します。表は無地です。


さて、今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの稽古。少年部です。

今日は体験入門者がいました。2週間前、敬愛大学の学園祭について稽古を見ておきたいと言うYさんにたまたま付いて来たご子息が興味を持ったからです。3年生でしっかりしてます。「今日はよろしくお願いします。」帰りは「石塚さん、今日はありがとうございました。」そんな事を言う子今まではいませんでした。剣道をやっているのも関係しているのでしょう。そして、親からもしっかりと言われていたのでしょう。たいしたもんです。ウチもそのような子を育てて行きたいと思いました。
空手の方は当然ながら初めてなので思うようには出来ませんがセンスは良いです。それに物怖じしない性格は良かったです。チャレンジ精神があり、初めての事でも積極的にやっていました。素晴らしいです。ウチに欲しい人材ですが後は本人の感想と家族会議で決まるでしょう。

稽古の方はまずはユウスケ君に筆記試験。今回から青帯以上にやらせます。余りにも覚えて無い子が多いので仕方がありません。
結果、筆記試験は合格です。後は本番ですね。

基本稽古、型稽古、キックミット稽古と進み組手稽古です。

サクト君はカメラ目線。集中しようぜー。

さて、明日は幕張教室。ここでも筆記試験ですな。

稽古進行

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日から通常通りの稽古です。シャルム西千葉教室で6名での稽古です。

宿題を早速提出したユウスケ君。
宿題とは稽古進行にどのように号令を言うかを分かる範囲で書いて来るように、というものです。
ざっと見て、青帯としては問題ありません。修正箇所はあるものの全体の流れを掴んでいるので合格です(^^)/
それを出来る範囲で実践して貰いました。まあ良いでしょう。
もし、私がコロナ感染して不在中でも他の子の助けもありますので稽古進行は出来るでしょう。
ジンタ君は宿題を忘れて来たのでジャンピングスクワット30回の刑です(; ・`д・´)
アカリちゃんは先週休んだのだので来週です。

基本稽古、移動稽古、型稽古、キックミット稽古といつも通りに稽古は進みます。このクラスは休みが無かったので特に問題ないです。2週間とか空くと感覚が鈍りますからね。
約束組手までやり、稽古終了後は居残り組でスパーリング。

ジンタ君と上段回し蹴りを放つユウスケ君。

得意の前蹴りを放つアカリちゃんとジンタ君。

シャドー2Rをやり、居残り組も稽古終了です。

毎月17日は地域活性化プロジェクト・チーム「いいね稲毛」の日。と言う訳で「いいね稲毛」Tシャツを着てパチリ。武現塾Tシャツも近々、注文募集しようと思います。

審査会は近いぜ!頑張って行こう!

強化稽古の計画

空手道武現塾の石塚克宏です。
私が通る道はどの道も交通量が少ないです。まだ、休みの会社が多いようです。

さて、私の方ですが稽古指導は休み。
今、9月4日の審査会、10月16日の試合に向けての強化稽古を計画中です。
普段の稽古量では全然足らないのです。と言っても詰め込みするような事をすれば嫌になりますのでサジ加減が難しいです。

まずは審査会の強化稽古ですが8月28日(日)に2時間やる予定です。基本稽古、型稽古、組手稽古をだいたい3分割してそれぞれのレベルの底上げをします。

試合の強化稽古は10月2日(日)も2時間。
こちらは準備体操、基本稽古(約15分)などで体を温めたらキックミットの蹴り込み(20分〜30分)。その後、組手稽古(約1時間)。途中、休憩は入れますが強くなるべく、ガッチリとやりたいと思います。

上記の強化稽古はそれぞれのイベントに参加しない人でもただ単に地力を付けたいと言う人も参加出来ます。
そして、保護者の方の見学ですが前回は個人利用でしたので見学の方も個人使用料(入場料)が必要でした。今回は団体利用で借りる事が出来ましたので個人使用料は必要ありません。

時間のある人はご検討下さいねー。

戦没者を追悼し平和を祈る日

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は世間で言う終戦記念日。

私は恒例の靖国神社へ。故郷でも空手を習っていましたが、その先生の叔父さんが祀られています。その先生が生前「お前も時間がある時は手を合わせてやってくれ。」と言ったので行ける時は行っています。
今回も田沼さん方と同行させて頂きました。毎回、昇殿参拝です。まずは外から。午前9時頃。この時間はまだこれだけの行列。昼頃になると凄まじい行列になります。

昇殿参拝のハズが私がトイレに行っている間に行われてました( ´Д`)y━・~~ まあ、行った事に意義があるので良しとします。
その後は千葉の忠霊塔へ。

そして、忠霊塔の次は新しくなった千葉護国神社へ。今年からは桜木町です。加曽利貝塚の近くですね。

多くの仕事でもそうですが現場(兵隊)の人が大変です。上の人は上の人で違う大変さがあるとは思いますが…。
亡くなった人の多くは下っ端の兵隊さんで、学生だったり普通のお父さんだったりします。国の命令で、嫌だったのでしょうが戦地に行ったのです。家族の為に。
また、空襲の犠牲者などでの子供を含む民間人も多くいるでしょう。千葉の空襲では、特に七夕空襲は深夜に行われて逃げる事が難しかったようです。稲毛にも軍事施設が多くありました。その結果、58000人の方が犠牲となりました。その事を思うと心が締め付けられます。
先の日航ジャンボ墜落事故の時でも書きましたが風化すると人は同じ過ちを繰り返します。
100年経っても、1000年経っても絶対に風化させてはいけないと思いました。語り継いで行こうと思います。
世界から戦争が無くなりますように。