審査結果発表後の稽古

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張少年空手教室から。審査結果の発表。帯が届いておりませんので合否の発表のみ。ガッカリする子、喜ぶ子、様々ですが茶帯以上を受ける子以外は何回か稽古後に再審査を行いますので心配しないでね~。

今日の稽古では清水隼人がかなり気合いが入ってましたね(^◇^) 合格して余程嬉しかったのでしょう。帯が届くまでもう少しの辛抱だよ(^_-)-☆

※写真は以前の物。撮り忘れました。すみません<(_ _)>

続いて一般部。今日は小川カナエちゃん、bb君、前田さんの3名。

私は体調不良の為にミットを持ったり指導のみですがそれでも汗が出ます。体を動かすとまだ暑いですね。

前田さんを相手にするカナエちゃん。

bb君とカナエちゃん。けど、なぜbb君、ヘッドギヤーしてんの?

 

審査結果発表

空手道武現塾の石塚克宏です。

土曜日から審査結果の発表をしております。今回は帯の到着がまだですので発表だけです。合格者は帯の到着を少し待って下さいね。

不合格の人は下記の回数の稽古後に各道場にて再審査をしますので家でも自主トレしておいて下さい。完全に保留と言うのは2級(茶帯)以上を受ける人だけです。

8級までの受審者(審査前が白帯の人ですね)3回

5級までの受審者(審査前8級~6級までの人)5回

3級までの受審者(審査前5級~4級までの人)7回

2級以上の受審者(審査前3級以上の人)次回審査まで保留

 

土曜日の稽古風景

幕張教室からの参加者、小出君(手前)。足が良く上がっています(^^♪

このクラスは上級生から一般部。しかし、大人には土曜日の午前9時45分開始と言うのはキツイかな?少な目”(-“”-)”

 

日曜日の稽古風景

中学生の武山フミナちゃん。おじさん達に交じって頑張ってます(^^♪

加来君、タバコ吸っていてスタミナ無い割には頑張ってます(^^)/

 

 

年末のフルコンタクト大会に向けて?

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は穴川少年空手教室から。まずは外の公園でランニング。外でのランニングは室内でやるより全然気持ちが良いものです。

その後は体育館へ戻り通常通りの稽古。

次のイベントは演武会もありますがやはり、年末のフルコンタクト大会。

「空手の極意は組手にあり、組手の極意は基本にあり。」とフルコンタクト空手の生みの親の大山先生はおっしゃっていました。しっかりと基本を磨いて組手に磨きをかけて行こうねぇ~。

その後の一般部は石田君、横田君の石橋軍団コンビ。そして、武山フミナちゃん、初めての穴川デビューの前田さんとでの稽古。ほんの少し、フルコンタクト大会を意識してやってみました。来週はちょっとメニューを変えて行うのでみんな来いよ~。

審査後の稽古

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張空手少年教室から。最初は通常通り外でのランニングから補強。

今日の参加者17名中、審査会に参加したのは7名。関係のない子が半分以上ですが審査会で一皮剥けた仲間を見てちょっと気合いが入っている子もいます?また、今日は小川佳稲恵ちゃんが少年部の指導のお手伝いに来てくれました。何も言っていないのにお手伝いとは、大野賢範君、片岡優一君に続き3人目。嬉しい限りです。

伸び盛りの渡辺 寛太君、根本嶺 君に基本稽古中にちょっとしたアドバイスをしたら凄く綺麗な技を出してました。審査会のお陰?まだ、集中力が残っている?「男子三日会わざれば刮目して見よ。」なのか?これだけの修正力があるのなら以前から発揮してもらいたです。しかし、これは今後大いなる期待です(^_-)-☆

一般部は小川佳稲恵ちゃんとKさん。Kさんは万年黄帯ですが次回の審査では緑帯を目指しているそうです(^^♪ その為には拳立てがネックになっていますので前回からやり始めました。鼻かアゴを床に着けるように深く行います。普段全くやっていないKさん。前回は14回”(-“”-)”…。今回は16回。アラフィフのポッチャリ体形と考えたらこれでも良い方です。少しずつ体系組んでやれば必ず出来ると思います。挫けず、間を空ける事無くやればですけどね。どんな事があっても週1回。出来たら週2~3回はやって欲しいです。目標は50回。果たして…。

 

2018年秋季審査会

空手道武現塾の石塚克宏です。

昨日は空手道武現塾の秋季審査会でした。今回はウチからと取手支部、柏支部とでの審査会。だいたい半年に1回です。結構な人数です。一般部が多いと2部制にする所ですが今回も少ないので1部制。

準備体操だけでもかなり汗をかいている子もたくさんいます。普段の稽古ではない緊張感があるのでしょう。これは大人でも同じです。力が入りますからね。

審査会後は希望者でのワンマッチ。練習試合です。このような機会はどんどん参加するのが良いのですが以前はほとんど希望者いませんでした。今回は10名ほどが参加表明。その気持ちが嬉しいです。今後に繋がりますからね。

大きな怪我の報告も無く終わりました。主催者としてはひと安心です。合格発表の方は土曜日以降となりますので少しお待ちくださいね~。

恐れていた事。

空手道武現塾の石塚克宏です。

まずは9月6日午前3時8分頃におきた北海道での地震。正式名称は、「平成30年北海道胆振東部地震(ほっかいどう いぶり とうぶ じしん)」。亡くなられた方々にはお悔やみ申し上げます。そして、被災された方々にはお見舞い申し上げます。一刻も早くの復旧をお祈り申し上げます。

室蘭支部の熊谷さんとも連絡が取れて、大丈夫との事。そして、モンゴル支部の荒井君にも連絡をしました。実家は札幌。備蓄もたくさんあるので取りあえずは一安心との事です。政府はこれから計画停電も視野に入れているそうです。早ければ週明けの10日から実地するとの事。しかし、極力避けたいとの事でした。乾電池を彼らの為に買っときますかね。先の東北震災の時は単一、単二の乾電池がなかなか普及しなかったので計画停電の時に困りました。その時は沖縄の塾長に送って貰った経緯があります。

次はタイトルの恐れていた事。今日は幕張少年空手教室から。審査会直前のおさらい。しか~し、Hちゃんが先日まで出来ていた規定が出来なくなってしまっていました。う~む”(-“”-)” 事前審査を合格して申込みもしたのに…。何度も家でやっていたらこんがらがってしまったようです。それで今日はいくらやってもダメなので明日の稲毛の稽古でもう一度。しかし、来れないとの事。ですので自宅でお兄ちゃんに見て貰い稽古。当日、集合時間前にやってダメだったら審査費を返金する処置をしました。出来て無い者を審査会に出す訳にも行きませんからね。

そして、一般部。bb君、前田さん、武山フミナちゃん。bb君は審査に出ませんが前田さん、フミナちゃんは希望者ですのでおさらい。この二人は問題ありません。

前田さんは基本週2回。社会人なのに大したもんです。これからもっともっと強くなる事でしょう。そして、最近フミナちゃんは稽古に対して身を入れて稽古するようになりました。審査効果?それとも彼女の中で何かが変わった?どちらにせよこのままの調子で稽古すればかなり強くなるでしょう。皆さんには頑張って強くなって欲しいと思います。

相手が格下だと攻めまくるbb君。

 

フミナちゃんも結構、ガツガツ攻められるようになってきました(^^♪

 

果敢に挑む前田さん。

みんな、頑張れ~(^◇^)

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張空手少年教室から。審査も近づいて来て火曜クラスの子は今日の稽古が最後となります。普段は外でのランニングからですが台風の影響もあり、体育館で。

その後はほぼ審査基準通りに稽古を進め事前審査。力は凄く組手大好きなK君。思いっきりガサツなので規定ギリギリ”(-“”-)” けど、何とか修正が間に合いました(~_~;)  ホント、普段から私の指導をちゃんと聞いていて欲しいもんです(~_~;)

一般部は小川カナエちゃんと栗山さんのみの寂しい稽古…(-。-;

しかし、その分は初段を狙っているカナエちゃんの基本、型などじっくりと見る事が出来ました。失敗しなければ大丈夫でしょう。私の見落としが無ければの話ですけどね(-_^)   組手では栗山さんにも相手をしてもらい仕上げました。あとはいかに自身をコントロールできるか?です。精神力が試されますな(^-^)

続きを読む

運動の習慣性

空手道武現塾の石塚克宏です。

昨日は日曜午前クラス。昨日も集まってくれた方々は熱心に稽古に励んでおりました(^○^)  彼らは週に1回程しか参加できないので真剣度が違います。そして、10年、中には20年以上通っている方もいます。それが彼らのライフスタイルの一部となっているのでしょう

選手として稽古するのなら週に5回は最低条件で加えてランニングなどの自主トレが必須ですがそうで無い方でも日曜クラスの方にように週に1回は稽古参加して欲しいですね〜。最初は痛い思いもすると思いますがやり込んでいると徐々に面白さが分かってきます。そうなるとしめたもんです(^○^)

所詮、我々ホモ・サピエンスも動物。動かなければどんどん不健康な身体になって行きます。それが強さも手に入り、健康も維持できる。加えてスタイルも良くなるのだったら空手道って良いなぁ〜、と思ってしまいます。手前味噌ですみませんm(_ _)m

稽古後、NHKの深夜11時55分からやっている「筋肉体操」をやってみました。5分間の番組ですが谷本道哉さん(近畿大学准教授)と言う方が進行役です。見ていて一般人 にはかなりキツイだろう、言う印象でした。ですので我々がやってみました。種目は「フルレンジ プッシュアップ」やはり、一般の方にはかなりキツイ、と言うか運動している我々ですらキツかったです(~_~;)  胸がパンパンでした。

その後は道場生にお知らせしておいた親睦会。

昼酒は美味しいですが稽古後という事もあり、酔いが早く、帰宅してからも私は使い物にならず、の状態でした(-。-;

年末前に、もう一回位はやりたいです(^○^)

意識の違い

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日の指導担当は山本君。審査会もあと、1週間。土曜クラスの人は事前審査が最後です。

K君。道場では1,2を争う声の小ささ(~_~;)  私は「それでは審査を受ける事は出来ん!」とハッパをかけました。すると今までに無い腹からの大きな気合いが(^○^)  やればできるじゃねぇか!良し!この程度でしたらちょっとした意識の違いで直ります。しかし、なぜ泣く?  一人だけ残されて追加の事前審査をやらされて悔しかったのでしょうね。これを機に一皮剥ければ良いと思います。

さて、 二部。

小学5年生以上の子供から一般部のクラスですが大人は片岡優一君だけ(-。-;

少し寂しさがありますが参加した子供達は低学年の子供達より格段に気合いが入り良い稽古が出来たようでした。このクラスは意識が高く、審査希望者は事前審査を全員クリアー(^○^)  この調子で本番も頑張れよ〜。

その後、私は府中のノーリミッツへ。ドアtoドアで2時間。ちょっとした小旅行(~_~;)  今回も大いに学ぶ事がありました。また、今日も目標をクリアーしましたがデッドリフトが予想以上に調子が良かったのでこの調子で今月29日の東京パワー大会を迎えたいと思います。

写真はスタッフの高橋さん。後ろにに師匠の三土手さん。今日もありがとうございました(^○^)

 

精度が上がって来ている子供達

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張少年空手教室から。審査会が近づいて来ました。審査を受けない子も真剣度が違います。受審する子の真剣度に引っ張られているのでしょう。良い状況です。この反対でだらける子の雰囲気が伝染する場合もありますので気をつけたいものです(~_~;)

受審する子だけで無く、他の子も真剣度が違いますので技の精度が上がって来てます。何だか良い感じになって来ました。今回の審査だけで無く、年末のフルコンタクト大会や来年3月の審査会に是非とも繋げて欲しいもんです。

一般部は小川カナエちゃん、中学生のサクラちゃん、レギュラーの前田さんの参加。

カナエちゃんの基本、型は恐らく問題無いでしょう。あとは組手。同じ位のレベルの子とたくさんやらせたいです。中学生の女の子をもっとレベルアップさせたいのですがもう少し時間がかかります。

今回の審査でカナエちゃんが合格すれば私が指導している道場では初めての女子部の黒帯となりますので楽しみです(^○^)   カナエちゃん、チェスト〜!