春の兆し?

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。春休みのせいか少な目(-。-)y-゜゜゜ 
そんな中、先日体験入門した2人が入門。稽古初日が少ない時に来てくれて助かりました。普段はふざけている子も参加者が少なくなると私の目が届きやすくなるせいか真面目にやります。普段からちゃんとやって欲しいもんです”(-“”-)”
そんな、稽古でしたが写真を撮り忘れました。すみません。下記は以前の写真です。

一般部は小川 佳稲恵ちゃん、栗山さん、サクラちゃんと私の4人。

2月、3月とバタバタしていて忙しかった佳稲恵ちゃん。久し振りの稽古ですが綺麗なフォームです。けど、まだまだ改善の余地ありですのでコンスタントに来て欲しいもんです。

組手でもガツガツ打ち合います。久し振りですがここまで出来るのは若さですな(^^♪

蹴りもご覧の通り。

ディフェンスも問題無し。栗山さんの蹴りもしっかりと捌きます。

来週からの日曜日か火曜日に、2週間近く休んでいる武山フミナちゃんが復帰。今日、休んだ横山君も来るでしょう。春になり、活気ある稽古が出来そうです。
暖かくなってきましたのでこれからもっと多くの道場生の方に来て貰える事を期待したいです(^^♪

調子の良い時ほど気をつけろ!

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は皇紀2679年(西暦2019年)5月1日から始まる新しい元号の発表の日です。かなりの国民が菅官房長官の発表を見ていた事でしょう。これで私は昭和、平成、令和と生きた事になります。そして、高い確率で更に新しい元号もお目にかかるかもしれません。皇太子は59歳ですから30年後は今の天皇陛下より年上になっちゃいますからね。

さて、タイトルはもはや稽古時やトレーニング時の私の家訓にしたい位のものです。

昨年の春の千葉県パワーリフティング大会ではスクワットの自己ベストタイ記録を11年振りに出して意気揚々としておりました。秋には自己ベスト更新かな?とも思っていましたが股関節を痛めてしまいパワーリフティングどころか本業の空手の稽古にも影響が出るほどでした。それから調子を崩しやっと元の調子に戻りつつあります。これから身体のメンテナンスを含めて慎重に行きたいと思います。

今日はノーリミッツでスクワット&デッドリフトの最終ピーキング。何とか予定重量はクリアー。あとは試合を待つだけです。
写真はノーリミッツ・オーナーであり師匠でもある三土手さんとスタッフの高橋さん、片岡さんでパチリ(^_−)−☆

柔軟性向上委員会?

空手道武現塾の石塚克宏です。今日の日曜午前クラスは休みが重なって少なめ(-。-; 飯尾さん、白石君、武田さんと私での稽古。
白石君は秋の審査会で黒帯を狙います。その第一関門は柔軟。現時点ではご覧の通り。

肘は何とか余裕ですがこの先が大変です。

こう見るとまあまあ、と言いたい所ですがまだまだです。これからどこまで出来るかは私の指導と自主トレ次第。お互い、ファイト~(^_-)-☆

通常の稽古に入り、基本稽古後はミット打ち。白石君、ミット持ちとしては上手いです。ミット持ちをしているとディフェンスが上手になります。逆に組手の上手い人はミット持ちも上手いです。

組手の時間。飯尾さんと白石君。

白石君はヒット&アウェーで戦います。

来週の日曜日、私は千葉県パワーリフティング大会出場の為に稽古は欠席。飯尾さん、白石君、、園田さん、よろしくお願いしますね。

少年部最強の助っ人最後の日

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は長期間に渡って土曜日の少年部の指導を手伝ってくれた片岡優一君の最後の日です。と言っても辞める訳ではありません。大学4年生の彼は4月から社会人。就職先がサービス業の為に土日が出勤です。そして、4月は研修やらで忙しいので休会(T_T) 優一君は無類の子供好き。面倒見が凄く良いです。彼のお陰で辞めそうになっても続けられた子が何人いるか解りません。最も彼の子供好きは普通では無いです。プラベートでも少年部と遊ぶくらいですので(~_~;)  ですがその穴を河合ルナちゃんに託そうと密かに企てています(^_-)-☆ 二児の母親ですので子供の扱いには慣れているでしょう。けど、私が厳しく指導した時代を過ごした彼女なので様子を見ながらですな。

今日の稽古。ミット蹴り。

片岡優一君のミット稽古。もっとガッツリやれば他流試合でも良い成績を残せただろうに(-。-)y-゜゜゜勿体ない。
下記の動画は加来君が自ら吹っ飛んでいるように見えますが違います。軽く踏ん張っているとこのようになります。衝撃が逃げるので持ち手としてはこのようになった方が楽なのです。やらせではありません。

今日は出山ダイチ君が参加。成長痛で膝が痛くて欠席が多かったのですが今日は大丈夫のようです(^^♪

日曜クラスの加来君も今月に限って土曜日に。

この位の人数ですと組手の時も動き易いです。しかし、来月より5年生が増えますのでどうなる事やらです((+_+))

稽古が終わった後はノーリミッツへ。ベンチプレスの最終ピーキング。う~ん…、ちょっと重かったですが何とかクリアー。試合の時の設定重量が決まりました。

師匠の三土手さんが加圧トレーニングしてました。腕を縛ってトレーニングをするのですがトレーニング中はこれより色が変わっていました(゜_゜)

最後になりましたが優一君、ありがとう~。本当に助かったよ(^◇^)

卒業おめでとう\(^o^)/

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は米倉龍聖君が最後の稽古です。お兄ちゃんの一輝君も年長、4つ下の龍聖君も年長から二人とも小学6年生まで指導させて頂きました。私は米倉家とは10年以上の付き合いとなり、お世話になりました。

下記は米倉 龍聖君が渡辺寛太君を相手にしている組手の様子です。しかし、いくら格下と言っても力抜き過ぎだろ(-。-)y-゜゜゜

こちらは果敢に攻める鈴木蒼梧君を相手に。

そして、これは思いっきりやらせてますな(^_-)-☆ すみません<(_ _)>

卒業、おめでとう\(^o^)/ 中学へ行っても頑張れよ~(^◇^)

続いて一般部。今日は栗山さんと横山碧君。

碧君も栗山さんのミットをしっかり持てるようになって立派になりました。

何て言って油断すると強烈な?蹴りが飛んできます。油断出来なくなりつつあります。

反撃されてもガッチリとガード。この辺は流石、少年部上がり。ディフェンスは強いですな(^^♪

次はワンマッチに向けてファイト~(^^♪

第1回ルーキーチャレンジマッチ&講習会

空手道武現塾の石塚克宏です。昨日はタイトルのイベント。

最近、やる気になっている子が増えてきたのでこの試合は3週間前に決定しました。募集期間が少ない上に年末の大会での上位4位に入った子は出場出来ません。その割には16名の参加者。しかし、急遽決まりましたので借りる時間が短い上にスタッフ不足(ー ー;) 自分的には本当に不本意で参加者の皆さんにはご迷惑をおかけしました。反省します。

こんなんでは第2回目を期待している人は少ないのではないかと思います。次回はちょっと考えもんです(ーー;)

そんなもんですから写真を撮っている余裕なんかありません。一部の保護者の方に写真を送って貰いました。

今回も年末の大会同様、下段回し蹴り無しのルール。初心者や体の小さい子にも参加しやすいです。

準決勝前。出番を守る小野弦司君(右)と市原蒼星惟君。この二人が決勝で戦う事となりました。

試合結果

1,2年生ワンマッチ部門
勝者 石橋 幹太 
勝者 コランチ ジェイデン

3,4年生トーナメン部門
優勝  小野 弦司
準優勝 市原 蒼星惟
3位  吉泉 恵麻
4位  鈴木 秀宗

4,5年生リーグ戦部門
優勝  松田 悠希
準優勝 河井 翔太郎
3位  川島 諒太郎

次回の開催は皆さんの反応や意見を聞いて決めたいと思います。

私はパワーリフティング大会が2週間後 に迫ってますので今日もノーリミッツへ行ってきました。少しずつ調子が上がってきましたので来週も頑張ります。
スタッフの片岡さんと私はいつもの笑顔(^^♪ 他のメンバーの方はご覧の通りのポーズ(^_-)-☆


さ~て、今週も頑張って行きましょう!!

4スタンス理論の体重と重心の違い

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は春分の日。昔は春季皇霊祭と言ったそうです。祝日ですので武現塾の稽古はお休み。
『自然をたたえ、生き物をいつくしむ日。天皇陛下が天皇や皇族のご先祖様に感謝し、お祭りをする儀式。ご先祖様を敬い亡くなった人をしのぶ日。』「にっぽんの祝日カレンダー」より。
確かにご先祖様一人ひとりが命を繋いでくれたお陰で私たちが元気でこの世にいられる。ご先祖様に感謝しましょう。10代遡れば1024人の人の誰かが欠けても今の自分は産まれてこなかった訳です。けど、そう考えると今は全くの他人でも実は親戚、と言う事もあるかもしれませんね。

さて、タイトルの重心位置と体重のかかっている場所の違いの説明です。重心と言うと体重が乗っている場所と勘違いしている人がいるようです。ですが違います。例えばカメラの三脚を平らな所に置いた場合はカメラの重さは3本の脚に均等に乗っていますがカメラの重心はカメラの真下です。それを人に例えると多くの人は体重が踵に乗っていますが重心は土踏まずのどこかにあります。それはちゃんと調べないと分かりません。その重心位置から身体(関節)の使い方が違って来ます。下記の動画は私の身体操作理論(4スタンス理論)の師匠でもあり、ウエイト・トレーニングの師匠でもあるノーリミッツの三土手 大介さんが重心と体重ついて説明している動画です。お時間のある方はどうぞ!

仲良し二人組(^^♪

空手道武現塾の石塚克宏です。今日はシャルム西千葉教室の少年空手教室。

5年生が塾やサッカーに専念すると言う理由で辞めて5人に減り、今月で辞める子もいますので更に寂しくなります。ですが既に入門希望者がいるようですので少しずつ元の活気ある稽古になるように指導して来たいと思います。
※この写真は以前、撮った物です。

講習会も日曜日に迫りましたので彼らに実験台になってもらい、少しだけ本番で行う事をやりました。4年生だと通じる言葉でも2年生の子には通じない(‘Д’) 余り深く考えずに使った言葉ですが小さい子供でも理解出来るように説明したいと思います。それがちょっと難しい”(-“”-)” しかし、説明するのに時間がかかる難しい事は予め見学している保護者の方に「ここの所を家で説明してやって下さいね~。」とか言うかもしれませんのでその時は宜しくです<(_ _)>

帰り際、伊藤隆真君のお母さんがまだ迎えに来ていなかったので「一緒にお話ししようよ。」と隆真君が市原ソライ君 を誘って外のベンチで楽しそうにお喋りしていました。凄く良い光景でしたので撮りました(^^♪

3月最後の稽古(T_T)

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張コミュニティーセンターで少年空手教室から。
ルーキートーナメント&講習会も近いのでそれに向けての稽古も。と言っても体験の子も来ていたので変えたのは組手で帯上限定での組手だけですけどね。

低学年の子も一生懸命頑張ってますな(^^♪

勿論、上級生の子も頑張っています。彼らは下の子をまとめる戦力としてかなり役に立っています(^^♪

さて、次は一般部。
今日は栗山さん、太郎君、フミナちゃんとでの稽古。太郎君は相変わらずのペース。栗山さんはコンスタントに来ています。フミナちゃんは塾の関係で3月は最後の稽古(T_T)

最近は攻撃にも力が入るようになってきたフミナちゃん。受けも前よりは上達したようです。

なかなか、良い蹴りを出せるようになって来ました。けど、まだまだ思いっきりが足りないですのでそこの所を克服したいですね。

動画の中でも私が「思いっきりやれ!」と言っているのが分かるかと思います。先輩相手なので思いっきりやろうね(^_-)-☆

余裕を持ってのピーキング?

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は稽古がお休み。ノーリミッツへ行き、スクワット&デッドリフトのピーキング1週目です。前回の試合で師匠の三土手さんからピーキングの最初は軽くして気持ち良く上げて行った方が良いとのアドバイス通り軽めの重量でのピーキングスタートとしました。しかし、逆に軽いだろうと思っていると結構重く感じます。ですが問題無くクリアーしましたので来週はもっと重量アップして体感重量が軽く感じられれば尚更嬉しいのですけどねー。

※写真はスタッフの片岡さんとツッパリ高校生のように睨むSさん(^_-)-☆