やる気と実力

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部からです。ユイト君がお休みでR君が振り替えで10名での稽古。

基本稽古ではロニン君とR君が「気合い合戦か?」と思う程に張り合うように思いっきり声を出し合ってました。子供はこのくらいやって欲しいです。元気が良くて嬉しくなります(^^)
続いて型稽古。ハルノちゃんは最終調整。審査会では一発で合格出来るように金曜日で仕上げたいと思います。

スパーリング。

ロニン君、リナちゃん相手だと強気(^^) 他の人にもこの調子で行って欲しいです(~_~;)

ハーちゃんが相手。立ち向かう気持ちは十分あります。ハーちゃんがドスドスと向かいます。

やはり(~_~;) もう少しだね。けど、それまでは良かったぞー。頑張れー。

最後にキックミット。左から2番目のタクミ君がこの所、実力急上昇(^^) 基本稽古の時に後ろ回し蹴りをやったら一番上手にやってました(^^) 高学年になって来ると力も付いて来て、やる気も芽生える子が多いです(^^)

ハーちゃん、蹴りがミットから外れそう(-_-;) しっかり狙って蹴ろうね。

2部。スパーリング。栗山さんとセイタ君。

セイタ君とヨシヒサ君。

今日は4名での稽古でした。

今週末は温かいようだけど来週はかなり冷えるので、風邪ひかないようにように気をつけろよー。

審査後の稽古

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターの少年空手教室から。

稽古前にドッジボール(^^♪

時間になったら通常の稽古。基本稽古、移動稽古へと続きます。

そして、型の稽古。審査を受けた子はやはり、ビシっと決まってますね。審査や試合など目標があると同じ稽古でも、より身が入りますので実力はアップします。今日の稽古はそれを証明してましたね。

そして、一般部は志村サクラちゃんだけ”(-“”-)” 寂しすぎます。しかし、先日体験入門したAちゃんが入門決定しましたので負けないようにハッパをかけておきました(^^♪

頑張れよ〜(^^♪