令和元年秋季審査会

空手道武現塾の石塚克宏です。

まずは本日、日曜日の午前はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの稽古。基本稽古のみ指導であとは黒帯の土井君、飯尾さんに任せて沼南体育館へ。

今回も結構の人数ですが高校生以上の一般部が2人。う~む(-。-)y-゜゜゜
今の少年部を何とか一般部へ上げて活躍して欲しいところです。

主催者としては今回も大きな怪我人が出なかった事が何より(^^♪ 技の未熟度はありますけどね。それにしても高校生のD君、大遅刻<(`^´)>。たるんでます。保留決定です。来年の審査会までお預けですな。

合格発表は10月5日(土)以降となります。帯が届けば土曜日に来た人の中で合格者には渡せます。少し、お待ちくださいね~。

審査会前日

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古。

1部は4名でしたが5年生が多いので1部、2部合同での基本の時はご覧の通りです。


審査や試合が近いので組手に熱が入ってました。写真はみんなが熱くなるまえの約束組手。

河井君、松田君。下級生相手では打撃が強くなるので注意しました。しかし、相手も我慢出来る程度にです。そうで無いと強くなりませんからね。
最後はシャドーで〆ます。

明日、審査を受ける人は頑張れよ~。

因みに毎月第4土曜日は「いいね稲毛」主催の稲毛のお掃除の日。朝7時からやってます。ご都合の良い方はスタジオアドバンスのある大越酒店前に集合して下さいね~。今回は駅ロータリーとこちらの草むしりを(^^♪

強さとカッコイイ肉体

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古。

今日もおじさんの中に混じり一人高校生の土井ヒロム君。来週、審査会なので頑張っています?
今日は土井君親子、飯尾さん、白石君、進川さん、加来君、園田さん、そして私での8人での稽古で活気がありました(^^♪

組手では土井君らの親子対決。当たり前ですがヒロム君はお父さんの土井君には全く歯が立ちません。この家庭では家庭内暴力はありえないでしょうね(^_-)- 手前の組が土井君親子。

下記の写真の手前が進川さんと園田さん。進川さんはしっかりと考えて稽古に挑みますし、身体能力もかなり高いです。久し振りでもちゃんとコツは覚えているのでブレが無いです。園田さんもほぼ毎週コンスタントに稽古に参加しているので確実に強くなっています。

こちらは10年くらい前の写真ですが試合に出ていた進川さん。久し振りに画像が出て来ましたのでアップしてみました(^^♪ 空手の稽古では股関節をあらゆる方向に動かしますし、基本稽古では骨格を意識して大きく動かします。移動稽古では心肺機能を向上させ、体力作りなどでは筋力が付き、組手では反射神経など神経系統が鍛えられます。その結果、カッコ良い肉体と強さが同時に手に入ります(^◇^)

来週の日曜日は審査会。みんな、一発で合格しろよ~(^^♪

セッティングと協応性

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの稽古。

審査も近いので気合いが入っています。普段は闘志を余り表に出さないラムゼイ君。クララちゃんと共に審査会後の練習試合(ワンマッチ)に出てみたい、と。先日、千葉のポートアリーナで他流派の試合を見たらやりたくなったとか。そうなんです。試合を見るとやりたくなる人はかなりいます。そこで2部の子に10月13日に錦糸町で行われる河井翔太郎君らが出場する大会に見学に行かないか?と聞いたら、いつもニコニコしていて闘争心とは無縁とも思える田所タイガ君が一早く名乗り出ました。おお!その気持ちが次へのステップとなります。

さて、タイトルの件です。今日の指導は山本君。

指導中、「最初に間違っていると違う方向に行ってしまう。例えばA地点へ行きたいのにB地点を向いて歩いていたら目的地とは違う所へ行くだろう?」と。お、良い事言うねぇ~。つまり、ダラ~ンとした構えでは強い蹴りや突きが出ないのです。それを何回言っても理解しない子にはどうしたら良いか私も頭を悩ませております。セッティング、つまり構えでかなりの部分が決まります。凄く大事です。

続いて協応性(連動性)。
稽古後が終わってノーリミッツへ。今日はサイクル最終週で私にとっては重い重量を挙げます。疲れが溜まっていてどうかな?と思いましたがそこはスポーツクラブでは出来ない事を。つまりインターバル(休憩時間)を多く取りました。するとほぼ、クリアー。気持ちが良かったです。しかも、協応性がしっかり出ていたのでしょう。身体の一か所に負担が掛かる事無くどこにも痛みや疲れている様子がありません。帰り道は逆に身体が軽かったです。協応性が上手く出ていた証拠ですね。
これも空手に共通します。セッティングがしっかり出来ていて協応性が出来ていると凄く強い打撃を出す事が出来たり組手の動きもスムーズです。また、終わった後は身体が凄く柔らかくなり軽いです。

終了後に師匠の三土手さんとユーチューバーのぺーこさん。

敬老の日

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は敬老の日。「にっぽんの祝日カレンダー」によると聖徳太子が身寄りのない病人や一人きりのお年寄りを助ける為に9月15日に「悲田院(ひでんいん)」を作ったそうです。日本初の老人ホームです。今では第3月曜日ですが元々は9月15日が敬老の日だったのです。日本は昔からお年寄りに尊敬と感謝の気持ちを強く持って、お年寄りを大切にしてきました。他の国では余り見られないお祝いの日です。
私の祖父母は既に鬼籍に入っておりますがお年寄りの話は面白いのでもっと話を聞きたかったです。

さて、話は前後しますが日曜日はスタジオアドバンスでの午前稽古。土井君親子、飯尾さん、白石君、加来君と私の6名での稽古。やはり、体を動かすと汗もガッチリかけて気持ち良かったです(^^♪ 

自主トレでスネとスネをぶつけてを鍛えてます。加来君、2セット目。痛そうです(^^♪

加来君、撃沈(-。-)y-゜゜゜

さて、話は全く変わりますが台風15号では皆さんの所ではお変わりありませんか?私の所は停電も断水も無く問題は余りありません。

「余り」と言うのも私の住んでいるアパートですが台風15号でアパートの屋根の一部が剥がれ、2階の部屋に雨漏り。それが1階の私の部屋の台所へポタ…、ポタ…。大家さんが2階の部屋へブルーシートを敷き大きな桶などで迅速な対応(^^♪ しかし、昨夜遅くからの大雨で天井裏に溜まっていた雨水が決壊したらしくポタ…、ポタ…からボタボタ(>_<) 来年取り壊しのアパート。修理はせず応急処置をお願いしたそうです(来年壊すので当たり前ですね)。その応急処置も直ぐには来れないそうですが…。今は大丈夫ですがが早く引っ越ししなくてはならなくなりました。早く探さねば(-_-;) ヤレヤレです😥 

この写真は私の真上の部屋。誰も住んでいないのが何より。昨日の雨で天井に溜まっていた雨水が決壊(>_<)

大家さんが敏速な対応。助かりました。

これは私の台所の天井。こんな感じでポタポタ”(-“”-)” 大した事が無くて良かったです。

稲毛区役所へ行き罹災証明書の申請をしてきました。そして、早く引っ越し先を見つけなければ。
でも、私は全く元気で雨漏りも台所だけですのでご心配には及びません。私なんかよりよっぽど酷い目に合っている人がいますからね。
さて、明日からも頑張りますか!

審査会2週間前

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古から。

まずは1部の4年生以下の少年部。事前審査…。締め切りまであと10日間。少しは自主トレをした形跡はあるようですがダメです(-。-)y-゜゜゜ やはり、普段から私や山本君の注意を右から左では不合格箇所がいくつもあります。それらを一度に直そうとするとかなり大変です。しかも、直ったとしてもそのような泥縄式稽古では直ぐに忘れます。どうしたら良いもんか悩みます。

続いて2部。こちらにも同じような子が”(-“”-)” 学年が上がると意識も高くなるので良いのですがまだまだ子供ですのでボーとしている所もあるのでそれらを直すのも私たちの役目だと思ってやらねばなりません。本当は技ももっと教えたいのですが(-。-)y-゜゜゜

下記の写真…。なぜ笑っている河井君?

今日も一般部は寺田君だけ(-。-)y-゜゜゜
空手は股関節をあらゆる方向へ動かし、回します。日常生活では無い動きもあるので身体がしなやかに動きダイエットにもなる。ですのでエクササイズとしても優れた効果があると思います。第一、護身術にもなる手っ取り早い運動なんですけどね~



審査も大会も近いので自主トレでも頑張れよ~。

持て余している宝

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古。

40歳以上のおじさんに交じるのは10歳代の土井ヒロム君。おじさん達が持ちえない体幹部の柔軟性。ちょっとした体幹部の柔軟テストをやったらやっぱり柔らかい。だから、怪我が少ない。私なんか言うまでも無く余裕で負けました。開脚では勝ちますけどね。加えてちゃんと稽古さえすれば無尽蔵のスタミナ。羨ましい限りです。

ひと通り、組手も終わりましたが物足りなさそうにしているヒロム君の相手を加来君がしてくれました。もっと気合い入れてやればおじさん連中なんか問題無いのですけどねぇ。本当に勿体ない。自分の肉体の素晴らしさを全く解っていません。
ボクサーの格言では「引退後の頭脳と現役の肉体があれば世界チャンピオンになれる。」と。本当によく言ったもんです。

年齢に関係無く大事な事

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバイスでの稽古。

1部。小学4年生までの部。このクラスも事前審査。学年に関係無い事があります。人の話をしっかり聞くと言う事。兄弟などでも下の子はちゃんと話を聞いていて出来ているのに上の子が右から左状態なので出来ていない、と言う事があります。多くは逆ですが稀にこの様な子供もいます。普段から私や山本君も言っている基本的な事を全く聞いていなし、出来ていない。 指摘しても直していないので事前審査では当然不合格(-。-; やれやれです(-。-;

まあ、大人でもいますし事前審査は何回でも受けれますけどね(-_^)

今日のメンバー。

続いて2部。今日は一般部の参加者がおらず少年部のみ。ちょっと寂しい(・_・; 写真は組手。このクラスでは基本稽古後に直ぐに組手です。

組手の後はミット稽古。


やっぱり、時間が短い。道場見つからないかなぁ〜。

その後はノーリミッツへ。お気に入りのTシャツをゲットした片岡さんと後ろでリポーズやっている三土手さん(^∇^) 今日もありがとうございました(^∇^)

トリム空手会

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバイスでの午前稽古です。

暑さも真夏のようなギンギラでは無いので楽になりました。しかし、暑いものは暑い!なので、今日も3分間での組手で回しました。来週は2分間でペースを上げて行いたいと思います。今日のメンバーは土井君親子、飯尾さん、加来君、園田さん、そして私、と6人での稽古でした。下記は先週の写真です。

夕方からは第1回トリム空手会。
説明しますと私が通っているルネサンス稲毛。ルネサンス稲毛の前身はトリム千葉稲毛店。そこで知り合ったのが極真手塚派の中埜さん、空手道MACの栗原さんです。前から飲み会をやりましょうと言っていて20年近く経ちました。
そんな訳で第1回の親睦会をやった訳です。流派の垣根を超えて語り合うのは本当に有意義ですし、再会を語り合い楽しかったです。今後も都合があればやりたいと思います(^^♪

場所は道場生の土井君に教えて貰った「蝦夷うさぎ」。船橋駅の近くにあり、大変美味く隠れ家のようでこじんまりしたお店でファンになってしまいました。

令和元年シャルム西千葉演武会

空手道武現塾の石塚克宏です。まずは朝の街のお掃除から。
今日、第4土曜日は「いいね稲毛」主催の稲毛のお掃除の日です。ウチからは長沼教室の山岸さんと私。あとは知り合いの方々。

かなりゴミが出ていました。次のお掃除に残してしまった箇所もあるほどです。

終わって一休みしたら稲毛駅前のスタジオアドバンスの稽古。結構、集まりました。

吉岡君、あと少しで留学先のアメリカへ戻ります。この夏最後の稽古。

ミット稽古。

最後の〆はシャドー。

手前、朴君は成長著しいので今回の審査は特別に連続して受けれます。

稽古後はノーリミッツへ。今日は絶不調。まあ、こんな時もあります。けど、得るものは得て来ました。今回も行って良かったです。

ノーリミッツのトレーニングが終わった後は千葉へ戻り、シャルム西千葉教室のマンションのお祭りの演武会。今回の人数は少なかったですが年を重ねる毎にまとまって来ています。来年はメンバーがガラッと変わると思いますが何とかまとめようと思います。