極端な差(-。-)y-゜゜゜

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。23名でのスタートですが、一人途中でリタイヤ。お母さんがいないから寂しい、と。まあ、小学校に入る前の女の子なので大目に見ましょう(^^♪ 

参加人数はそれでも22名。ですが、組手では 半数近くがまだ 見学。

活気があり、やる気も伝わってきます。技術はまだまだですけどね。

続いて2部。志村サクラちゃん。審査課題のおさらいです。普段通りやれば問題無いでしょう。

けど、 レギュラーの中村シンゴ君や武田さんがお休みなので サクラちゃん一人かよ?少年部とはえらい差です”(-“”-)”

他の大人~、来いよ~。

試合や審査を控えて

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は穴川コミュニティーセンターでの少年空手教室から。
参加人数も完全に元に戻り活気があります(^◇^) 手前、河井君と松田君。審査も試合も近いので気合いが入り激しく打ち合います。

活気ある組手に触発されて後ろで見学している子もやりたくなったようです。そろそろ、組手参加させたいと思います。

手前、オレンジ帯の馬場君。同世代の中では頭一つ抜き出ました。同世代の他の3人を中段突きでダウンを奪いました。やられた方は良い勉強になったと思います。お腹の力を抜きっぱなしやノーガードだとダメだよ~。

さて、続いて2部の一般部。参加者は武田さん、栗山さん、出山チヒロちゃん、武山フミナちゃんの4名。

下記の写真は稽古終了後に撮ったモノですがお互いの打撃が当たらない距離でのスパーリング。相手の攻防に対してこちらも反応します。ただ単にシャドーを行うよりイメージしやすのでたまにやります。

武山フミナちゃんは受験の為に審査会で中学生最後となります。受験…、空手で例えるなら大一番の試合。がんばれよ~。

同世代の良きライバル(^^♪

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。

今日は休みが重なりいつもの約半分。しかも、見学組は相変わらず遊んでいます(-。-)y-゜゜゜ まあ、小学1年生なのでガミガミ言っても無理でしょう。何度も言ってこの有様ですから…。
しかし、上級生の子はしっかりしています。渡辺カンタ君は最近、返事が大きく出るようになりました。今日は1回だけ注意されましたが返事のボリュームが以前とかなり違います。意識が高くなった証拠?と信じたいです。
また、10月13日の大会見学に関しては鈴木ソウゴ君、山田ビノイ君が家庭の事情さえ無ければ行きたい、と。強さへの意識ですな(^_-)-☆

さて、タイトルの件。それは2部です。今日は志村サクラちゃんと武山フミナちゃん。同世代の中学3年生。今日の一般部は彼女ら2人だけですが…(T_T)

しかし、それが返って良かったのかもしれません。組手の時間ではいつもは大人相手にビビりながら攻撃や防御をしています。しかし、今日は2人ともかなりアグレッシブに組手をやってます。顔付きも変わりガツガツやっています。同学年なのでお互いに負けたくないのでしょう。サクラちゃんに対して体格差で負けるフミナちゃんは動きながら手数で対応。部活でガッチリやっていただけあってスタミナ充分。しかし、サクラちゃんも負けていません。一発一発が強烈です。このような稽古を毎回とは言わなくとも1カ月に何回かやるだけで相当強くなるでしょう。勿論、精神的にも。二人共高校生になっても頑張れよ~。

稽古後はモップ掛け。競争しながらやってます。大人は疲れるので競争なんてやりません。流石、中学生ですな(^◇^)

セッティングと協応性

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの稽古。

審査も近いので気合いが入っています。普段は闘志を余り表に出さないラムゼイ君。クララちゃんと共に審査会後の練習試合(ワンマッチ)に出てみたい、と。先日、千葉のポートアリーナで他流派の試合を見たらやりたくなったとか。そうなんです。試合を見るとやりたくなる人はかなりいます。そこで2部の子に10月13日に錦糸町で行われる河井翔太郎君らが出場する大会に見学に行かないか?と聞いたら、いつもニコニコしていて闘争心とは無縁とも思える田所タイガ君が一早く名乗り出ました。おお!その気持ちが次へのステップとなります。

さて、タイトルの件です。今日の指導は山本君。

指導中、「最初に間違っていると違う方向に行ってしまう。例えばA地点へ行きたいのにB地点を向いて歩いていたら目的地とは違う所へ行くだろう?」と。お、良い事言うねぇ~。つまり、ダラ~ンとした構えでは強い蹴りや突きが出ないのです。それを何回言っても理解しない子にはどうしたら良いか私も頭を悩ませております。セッティング、つまり構えでかなりの部分が決まります。凄く大事です。

続いて協応性(連動性)。
稽古後が終わってノーリミッツへ。今日はサイクル最終週で私にとっては重い重量を挙げます。疲れが溜まっていてどうかな?と思いましたがそこはスポーツクラブでは出来ない事を。つまりインターバル(休憩時間)を多く取りました。するとほぼ、クリアー。気持ちが良かったです。しかも、協応性がしっかり出ていたのでしょう。身体の一か所に負担が掛かる事無くどこにも痛みや疲れている様子がありません。帰り道は逆に身体が軽かったです。協応性が上手く出ていた証拠ですね。
これも空手に共通します。セッティングがしっかり出来ていて協応性が出来ていると凄く強い打撃を出す事が出来たり組手の動きもスムーズです。また、終わった後は身体が凄く柔らかくなり軽いです。

終了後に師匠の三土手さんとユーチューバーのぺーこさん。

シールドヘッドガード

空手道武現塾の石塚克宏です。

まずは本日の稽古から。今日は穴川コミュニティーセンターでの少年空手教室から。

審査会も近いのと河井翔太郎君、松田悠希君のやる気がみんなを引っ張ります。その意味では大変助かってます(^_-)-☆



チビッ子たちの相手も丁寧にやってくれます(^^♪

さて、タイトルのシールドヘッドガード。空手道武現塾の関東地区では来年度の中学生以上の一般部の審査会、試合では組手のルールが変わります。いわゆる極真ルールは廃止にして顔面パンチ有りのルールに変更です。顔面パンチはストレートのみ。フック、アッパーは禁止です。下段回し蹴りは有効ですが公式空手や日本拳法のようなルールに近くなります。

着用するとこんな感じです。

横から見るとこんな感じで大道塾時代に使っていたスーパーセーフに比べるとシールド部分の丸みが少なくなります。


定価は6000円ですが今年中に限りシールドヘッドガード専用の拳サポーターがサービスされて3000円です。総本部が負担してくれますので安くなります。一般部の方は早めに揃えましょう。

敬老の日

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は敬老の日。「にっぽんの祝日カレンダー」によると聖徳太子が身寄りのない病人や一人きりのお年寄りを助ける為に9月15日に「悲田院(ひでんいん)」を作ったそうです。日本初の老人ホームです。今では第3月曜日ですが元々は9月15日が敬老の日だったのです。日本は昔からお年寄りに尊敬と感謝の気持ちを強く持って、お年寄りを大切にしてきました。他の国では余り見られないお祝いの日です。
私の祖父母は既に鬼籍に入っておりますがお年寄りの話は面白いのでもっと話を聞きたかったです。

さて、話は前後しますが日曜日はスタジオアドバンスでの午前稽古。土井君親子、飯尾さん、白石君、加来君と私の6名での稽古。やはり、体を動かすと汗もガッチリかけて気持ち良かったです(^^♪ 

自主トレでスネとスネをぶつけてを鍛えてます。加来君、2セット目。痛そうです(^^♪

加来君、撃沈(-。-)y-゜゜゜

さて、話は全く変わりますが台風15号では皆さんの所ではお変わりありませんか?私の所は停電も断水も無く問題は余りありません。

「余り」と言うのも私の住んでいるアパートですが台風15号でアパートの屋根の一部が剥がれ、2階の部屋に雨漏り。それが1階の私の部屋の台所へポタ…、ポタ…。大家さんが2階の部屋へブルーシートを敷き大きな桶などで迅速な対応(^^♪ しかし、昨夜遅くからの大雨で天井裏に溜まっていた雨水が決壊したらしくポタ…、ポタ…からボタボタ(>_<) 来年取り壊しのアパート。修理はせず応急処置をお願いしたそうです(来年壊すので当たり前ですね)。その応急処置も直ぐには来れないそうですが…。今は大丈夫ですがが早く引っ越ししなくてはならなくなりました。早く探さねば(-_-;) ヤレヤレです😥 

この写真は私の真上の部屋。誰も住んでいないのが何より。昨日の雨で天井に溜まっていた雨水が決壊(>_<)

大家さんが敏速な対応。助かりました。

これは私の台所の天井。こんな感じでポタポタ”(-“”-)” 大した事が無くて良かったです。

稲毛区役所へ行き罹災証明書の申請をしてきました。そして、早く引っ越し先を見つけなければ。
でも、私は全く元気で雨漏りも台所だけですのでご心配には及びません。私なんかよりよっぽど酷い目に合っている人がいますからね。
さて、明日からも頑張りますか!

審査会2週間前

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古から。

まずは1部の4年生以下の少年部。事前審査…。締め切りまであと10日間。少しは自主トレをした形跡はあるようですがダメです(-。-)y-゜゜゜ やはり、普段から私や山本君の注意を右から左では不合格箇所がいくつもあります。それらを一度に直そうとするとかなり大変です。しかも、直ったとしてもそのような泥縄式稽古では直ぐに忘れます。どうしたら良いもんか悩みます。

続いて2部。こちらにも同じような子が”(-“”-)” 学年が上がると意識も高くなるので良いのですがまだまだ子供ですのでボーとしている所もあるのでそれらを直すのも私たちの役目だと思ってやらねばなりません。本当は技ももっと教えたいのですが(-。-)y-゜゜゜

下記の写真…。なぜ笑っている河井君?

今日も一般部は寺田君だけ(-。-)y-゜゜゜
空手は股関節をあらゆる方向へ動かし、回します。日常生活では無い動きもあるので身体がしなやかに動きダイエットにもなる。ですのでエクササイズとしても優れた効果があると思います。第一、護身術にもなる手っ取り早い運動なんですけどね~



審査も大会も近いので自主トレでも頑張れよ~。

幕張参加人数記録更新(^^♪

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。

数日前に幕張教室で23名の子供たちが参加してくれて過去最高人数と書きましたが今日は24名。記録更新です。最も平日の大人の部が相変わらず少ないので大人の部の方にも参加人数が増えると良いのですが…。

このクラスも強さに対して貪欲になっている子もいますがまだまだ頑張りが足りないのでもう一押ししたいと思います。

2部は中村シンゴ君と志村サクラちゃんの2人。相変わらず大人が来ないです(´・ω・`) 将来は少年部上がりの中学生などが頼りになりそうです。

令和元年の台風15号

空手道武現塾の石塚克宏です。

台風15号では千葉県を中心に関東地区では凄い被害をもたらしています。今だに停電や家屋の倒壊もあり、早くの復旧を願っております。


今日は穴川コミュニティーセンターでの少年空手教室から。

まずはランニングから。こちらも幕張教室の公園同様凄い事になっています。

最も千葉県民だと街のあちこちでこのようになってますのでこのような光景は見慣れてますよね(´・ω・`)

ランニング後は通常の稽古。通常に稽古できる事に感謝です。

東日本大震災の事を思い出すと普通に稽古出来る事がいかに素晴らしいか…。感謝です。運が良かったです。審査も近いから来週も頑張って欲しいです。

2部は武田さんと二人 の受験生。武山フミナちゃんと出山チヒロちゃん。二人の力は拮抗していますので組手の時は良い相手同志です。そろそろ、休会に入ると思いますが高校生になっても良いライバルとして切磋琢磨して頑張れよ~

幕張教室過去最高人数

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。

今日は振り替えや体験入門者もいて幕張教室始まって以来の人数。23名。過去最高です。

賑やかで良いのですが余り多すぎると目が行き届かなくなるので安全面には充分気を付けたいと思います。
しかし、下記の組手の写真…、ガードがだだ下がり(-。-)y-゜゜゜ 構えから出来ていないですな(>_<) 口うるさく言っているのですが右から左状態で困ります”(-“”-)” 何度も痛い目に合わないと分からないようですから少しは顔に蹴りでも貰って目を覚まして欲しいもんです(; ・`д・´)

2部は武田さんとのマンツーマン稽古。エアコンの効いている会議室でやりましたが床に埃が結構あり、滑ってしまう。掃いても関係ないです。特に私のような乾燥肌ですと…。もう少し涼しくなったら体育館ですな(^^♪
さて、明日も頑張ります(^_-)-☆