やっと聞く耳をもった(^^♪

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。

相変わらず元気の良い少年部。今日は審査不合格者のN君にちょっとだけ丁寧にワンポイントアドバイス。やはり、不合格になっているだけあって真剣に聞いています。普段は私の言う事を右から左ですが実際に不合格になってるだけに切実なんですね。このように痛い目に合う事は本人にとって良い事だと思います。そして、宿題を与えました。かなり体に染み込んだ悪い癖なので簡単には直らないでしょうが直さないと帯を受け取る事が出来ないのでやって貰うしかありません。それが良くなれば彼自身の実力はかなり飛躍するでしょう。
写真は今日の参加者。

さて、続いて2部。久し振りに小川カナエちゃん。自動車の免許を取りに行っていてずっと休会しておりました。技は見事なもんです。けど、流石にスタミナは落ちてましたね。これから少しずつ戻せよ~。
写真は撃砕をやるカナエちゃん。

審査の次は…

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。

審査会も終わり、ここでも合格発表。合格者の方々、おめでとう!しかし、中には不合格者もチラホラ。ウチでは下の色帯に限り完全保留はありません。事前審査で落ちる場合はありますけどね。今回の不合格者も既定の稽古日数をこなして再審査です。

審査の次は10月13日に行われる国際総合空手道選手権大会。幕張教室からは小出 環君がエントリー。ウチの大会よりはレベルが高いので1回戦でも勝てば褒めてあげようと思います。 少し組手を多めに行いました。 しかし、台風が近づいています。どうなる事やら…。

続いて2部。一発で緑帯に合格した志村サクラちゃん。良かったね。写真のサクラちゃん、泣いている訳ではありません。目隠しです(^_-)-☆ これから受験勉強で大変だろうががんばれよ~。

合格発表

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日はスタジオアドバンスでの午前稽古(^_^) 審査の合格発表の日でもあります。1部の合格者はこの2人。

2部の合格者も撮ろうと思ったのですが時間が無かったので山本君が拳の握り方を説明している所をパチリ。一般部は寺田君が参加で頑張ってます(-_^)

各教室、道場に不合格者はいます。指摘された箇所はしっかり直して各道場での再審査に挑んで下さいね〜。最も私や山本君が普段から言っている事でもあるんですけどね。合格ラインは他流派に比べて極めて甘いので頑張れよ〜。

久し振りの体のお掃除?

空手道武現塾の石塚克宏です。

まずは今日の幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。

審査会も終わりましたが子供達には関係無いようです。いつも通り元気に来ています。

2部は審査を受けた志村サクラちゃんと栗山さん。サクラちゃんはスネにアザが出来ていましたが本人曰く「いつもの事ですから気にしません。」と。頼もしい発言。しかし、指導者の私としてはスパーは軽く行いました。ちょっとボリュームが無かったので今度はもっとじっくりやろうと思います。

さて、タイトルの件。
私は定期的にラマダン…、いえ3週間の禁酒期間中。そして今日はファスティング本番日です。ファスティングではいつもの事ですが昨日の昼から固形物は摂っていませんのでお風呂に入ると下腹部はベッコリ凹みます。体重も一気に2キロ減”(-“”-)” しかし、体調は凄く良いです。軽いです。私がウエイトトレーニングなどやらない一般人でしたら1週間に1度くらいやるかもしれません。とにかく調子が良い上に脂肪も取れるでしょうね。
減量の必要な現役選手がいたらアドバイス出来るようにもう少し勉強が必要でしょう。しかし、少し調子を整えたい、とか少しダイエットしたいとかなら教えられます。何事も実践して学ぶ事は多いです。少しでも役に立ちたいと思います。

試合や審査を控えて

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は穴川コミュニティーセンターでの少年空手教室から。
参加人数も完全に元に戻り活気があります(^◇^) 手前、河井君と松田君。審査も試合も近いので気合いが入り激しく打ち合います。

活気ある組手に触発されて後ろで見学している子もやりたくなったようです。そろそろ、組手参加させたいと思います。

手前、オレンジ帯の馬場君。同世代の中では頭一つ抜き出ました。同世代の他の3人を中段突きでダウンを奪いました。やられた方は良い勉強になったと思います。お腹の力を抜きっぱなしやノーガードだとダメだよ~。

さて、続いて2部の一般部。参加者は武田さん、栗山さん、出山チヒロちゃん、武山フミナちゃんの4名。

下記の写真は稽古終了後に撮ったモノですがお互いの打撃が当たらない距離でのスパーリング。相手の攻防に対してこちらも反応します。ただ単にシャドーを行うよりイメージしやすのでたまにやります。

武山フミナちゃんは受験の為に審査会で中学生最後となります。受験…、空手で例えるなら大一番の試合。がんばれよ~。

強さとカッコイイ肉体

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古。

今日もおじさんの中に混じり一人高校生の土井ヒロム君。来週、審査会なので頑張っています?
今日は土井君親子、飯尾さん、白石君、進川さん、加来君、園田さん、そして私での8人での稽古で活気がありました(^^♪

組手では土井君らの親子対決。当たり前ですがヒロム君はお父さんの土井君には全く歯が立ちません。この家庭では家庭内暴力はありえないでしょうね(^_-)- 手前の組が土井君親子。

下記の写真の手前が進川さんと園田さん。進川さんはしっかりと考えて稽古に挑みますし、身体能力もかなり高いです。久し振りでもちゃんとコツは覚えているのでブレが無いです。園田さんもほぼ毎週コンスタントに稽古に参加しているので確実に強くなっています。

こちらは10年くらい前の写真ですが試合に出ていた進川さん。久し振りに画像が出て来ましたのでアップしてみました(^^♪ 空手の稽古では股関節をあらゆる方向に動かしますし、基本稽古では骨格を意識して大きく動かします。移動稽古では心肺機能を向上させ、体力作りなどでは筋力が付き、組手では反射神経など神経系統が鍛えられます。その結果、カッコ良い肉体と強さが同時に手に入ります(^◇^)

来週の日曜日は審査会。みんな、一発で合格しろよ~(^^♪

セッティングと協応性

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの稽古。

審査も近いので気合いが入っています。普段は闘志を余り表に出さないラムゼイ君。クララちゃんと共に審査会後の練習試合(ワンマッチ)に出てみたい、と。先日、千葉のポートアリーナで他流派の試合を見たらやりたくなったとか。そうなんです。試合を見るとやりたくなる人はかなりいます。そこで2部の子に10月13日に錦糸町で行われる河井翔太郎君らが出場する大会に見学に行かないか?と聞いたら、いつもニコニコしていて闘争心とは無縁とも思える田所タイガ君が一早く名乗り出ました。おお!その気持ちが次へのステップとなります。

さて、タイトルの件です。今日の指導は山本君。

指導中、「最初に間違っていると違う方向に行ってしまう。例えばA地点へ行きたいのにB地点を向いて歩いていたら目的地とは違う所へ行くだろう?」と。お、良い事言うねぇ~。つまり、ダラ~ンとした構えでは強い蹴りや突きが出ないのです。それを何回言っても理解しない子にはどうしたら良いか私も頭を悩ませております。セッティング、つまり構えでかなりの部分が決まります。凄く大事です。

続いて協応性(連動性)。
稽古後が終わってノーリミッツへ。今日はサイクル最終週で私にとっては重い重量を挙げます。疲れが溜まっていてどうかな?と思いましたがそこはスポーツクラブでは出来ない事を。つまりインターバル(休憩時間)を多く取りました。するとほぼ、クリアー。気持ちが良かったです。しかも、協応性がしっかり出ていたのでしょう。身体の一か所に負担が掛かる事無くどこにも痛みや疲れている様子がありません。帰り道は逆に身体が軽かったです。協応性が上手く出ていた証拠ですね。
これも空手に共通します。セッティングがしっかり出来ていて協応性が出来ていると凄く強い打撃を出す事が出来たり組手の動きもスムーズです。また、終わった後は身体が凄く柔らかくなり軽いです。

終了後に師匠の三土手さんとユーチューバーのぺーこさん。

敬老の日

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は敬老の日。「にっぽんの祝日カレンダー」によると聖徳太子が身寄りのない病人や一人きりのお年寄りを助ける為に9月15日に「悲田院(ひでんいん)」を作ったそうです。日本初の老人ホームです。今では第3月曜日ですが元々は9月15日が敬老の日だったのです。日本は昔からお年寄りに尊敬と感謝の気持ちを強く持って、お年寄りを大切にしてきました。他の国では余り見られないお祝いの日です。
私の祖父母は既に鬼籍に入っておりますがお年寄りの話は面白いのでもっと話を聞きたかったです。

さて、話は前後しますが日曜日はスタジオアドバンスでの午前稽古。土井君親子、飯尾さん、白石君、加来君と私の6名での稽古。やはり、体を動かすと汗もガッチリかけて気持ち良かったです(^^♪ 

自主トレでスネとスネをぶつけてを鍛えてます。加来君、2セット目。痛そうです(^^♪

加来君、撃沈(-。-)y-゜゜゜

さて、話は全く変わりますが台風15号では皆さんの所ではお変わりありませんか?私の所は停電も断水も無く問題は余りありません。

「余り」と言うのも私の住んでいるアパートですが台風15号でアパートの屋根の一部が剥がれ、2階の部屋に雨漏り。それが1階の私の部屋の台所へポタ…、ポタ…。大家さんが2階の部屋へブルーシートを敷き大きな桶などで迅速な対応(^^♪ しかし、昨夜遅くからの大雨で天井裏に溜まっていた雨水が決壊したらしくポタ…、ポタ…からボタボタ(>_<) 来年取り壊しのアパート。修理はせず応急処置をお願いしたそうです(来年壊すので当たり前ですね)。その応急処置も直ぐには来れないそうですが…。今は大丈夫ですがが早く引っ越ししなくてはならなくなりました。早く探さねば(-_-;) ヤレヤレです😥 

この写真は私の真上の部屋。誰も住んでいないのが何より。昨日の雨で天井に溜まっていた雨水が決壊(>_<)

大家さんが敏速な対応。助かりました。

これは私の台所の天井。こんな感じでポタポタ”(-“”-)” 大した事が無くて良かったです。

稲毛区役所へ行き罹災証明書の申請をしてきました。そして、早く引っ越し先を見つけなければ。
でも、私は全く元気で雨漏りも台所だけですのでご心配には及びません。私なんかよりよっぽど酷い目に合っている人がいますからね。
さて、明日からも頑張りますか!

審査会2週間前

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古から。

まずは1部の4年生以下の少年部。事前審査…。締め切りまであと10日間。少しは自主トレをした形跡はあるようですがダメです(-。-)y-゜゜゜ やはり、普段から私や山本君の注意を右から左では不合格箇所がいくつもあります。それらを一度に直そうとするとかなり大変です。しかも、直ったとしてもそのような泥縄式稽古では直ぐに忘れます。どうしたら良いもんか悩みます。

続いて2部。こちらにも同じような子が”(-“”-)” 学年が上がると意識も高くなるので良いのですがまだまだ子供ですのでボーとしている所もあるのでそれらを直すのも私たちの役目だと思ってやらねばなりません。本当は技ももっと教えたいのですが(-。-)y-゜゜゜

下記の写真…。なぜ笑っている河井君?

今日も一般部は寺田君だけ(-。-)y-゜゜゜
空手は股関節をあらゆる方向へ動かし、回します。日常生活では無い動きもあるので身体がしなやかに動きダイエットにもなる。ですのでエクササイズとしても優れた効果があると思います。第一、護身術にもなる手っ取り早い運動なんですけどね~



審査も大会も近いので自主トレでも頑張れよ~。

幕張教室過去最高人数

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張コミュニティーセンターでの少年空手教室から。

今日は振り替えや体験入門者もいて幕張教室始まって以来の人数。23名。過去最高です。

賑やかで良いのですが余り多すぎると目が行き届かなくなるので安全面には充分気を付けたいと思います。
しかし、下記の組手の写真…、ガードがだだ下がり(-。-)y-゜゜゜ 構えから出来ていないですな(>_<) 口うるさく言っているのですが右から左状態で困ります”(-“”-)” 何度も痛い目に合わないと分からないようですから少しは顔に蹴りでも貰って目を覚まして欲しいもんです(; ・`д・´)

2部は武田さんとのマンツーマン稽古。エアコンの効いている会議室でやりましたが床に埃が結構あり、滑ってしまう。掃いても関係ないです。特に私のような乾燥肌ですと…。もう少し涼しくなったら体育館ですな(^^♪
さて、明日も頑張ります(^_-)-☆