なんとかセーフ^_^

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張教室。今日の千葉県北西部の午後の降水確率は70%でした。最終決断、稽古1時間前に決定。稽古途中で雨が降るか心配(´-`).。oO
まずはランニング。左の1位の長谷川ユウキ君。2位の高橋サキト君に1周差をつけました。流石!

今日のメンバーは12名。ちょっと少なめ。

基本稽古後は移動稽古。前蹴上げ。ヒカリちゃん、ビシッと上がってます^_^

前蹴り。手前の鈴木君。休会明けですがそれほどは鈍ってません^_^

上段回し蹴り。この写真もヒカリちゃんが決まってます。何だかこの角度ばっかりですがこの角度からでないと光の関係で上手く撮れないのです。言い訳っぽくてすみませんm(_ _)m

下段回し蹴りの蹴り込み。ダイナミックなファームは長谷川君^_^

今日の最後の号令掛けは山本君。以前とは比べられない程に大きな声でした。両脇の子は稽古中も声が大きかった2人^_^

来週も頑張れよー。それにして最後まで天気が持ち堪えてくれて良かったです。

女子が元気?

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張教室です。メンバーは12名。

移動稽古。中段追い突き。決まってます(^^♪ 審査を受けさせた〜い!(^^)!

上段前蹴り。

上段回し蹴り。

前蹴上げ選手権?をやってみたら1位アカリちゃん。2位クララちゃん。3位はハナちゃんとヒカリちゃん。男、頑張れ〜!

キックミットでの蹴り込み。下段回し蹴り。

来週も頑張れ〜。

緊急事態宣再延長決定(T_T)

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターの少年空手教室。今日のメンバーは17名。

ハナちゃん安定してます。この前屈立ちでは後ろ足が曲がってますが普段は出来てます。オレンジ帯のサトシ君、気合いが入ってます。

蹴りの移動稽古。アカネちゃん、前蹴上がビシっと決まってます(^^♪

中段回し蹴り

それぞれの型に分かれての稽古。この後、帯上の子に下の帯の指導をさせました(^^♪

気合いの入っていた3人。特に真ん中の高橋サキト君が一番気合いが入ってましたね(^_-)-☆

ご存知の通り、緊急事態宣再延長が決定しました(T_T) 3月は雨が結構降ります。野外稽古をしている今は困ったもんです。どうか、稽古の時は雨が降らない事を願うばかりです。

今回2回目のzoom教室

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張教室です。しかし、雨が降ったり止んだり…。午後の降水確率は90%( ´△`) 午後4時の時点で最終判断。中止にしました。なのでZoom 教室。

今日は金城兄妹、相沢タクト君、松永アカリちゃんの4人です。ちょっと寂しいです。稽古内容も通常の稽古より少ないですが何もやらないよりマシ。指導している私が汗💦 基本稽古と太極Ⅰのみですがまずまずでした(^○^) Zoom教室は出席にカウントされないので振り替えしろよー(^^♪

早く通常通りの稽古を

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張教室。

まずはランニング。右、1位の長谷川君。左、2位の高橋君。

今日のメンバーは11名。

良い前屈立ちです。合格(^^♪

蹴りも良いです(^^♪ だんだん、技のキレが良くなって来ています。審査を受けさせたいです。

今日も下段回し蹴りの蹴り込み。

緊急事態宣は3月7日で終わる予定。どうか予定通りに解除されますように。体育館では気合いはまだ出せないでしょうが稽古内容だけでも通常通りやりたいですぇ〜。

基本が上手くなってる?

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張教室。まずはランニング。左、1位の根本レイ君。右、2位の高橋サキト君。

今日のメンバーは13名。

基本後は移動稽古。手前から2人目の根本ハナちゃん。前屈立ちがビシっと決まってます。基本稽古でも体幹部が滑らかに動く子が増えて来ました。基本などが綺麗になってきました。けど、ハヤト君、腰が高過ぎ!この時点でハナちゃんに負けてるぞ。ファイト〜。

何だか、みんなフォームが綺麗になってきてる(^^♪

キックミット稽古。

居残り手伝い組をパチリ(^_-)-☆

来週も頑張れよ〜

連鎖反応?

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張教室。まずはランニング。1位のハヤト君。2位に1週差を付けました(^^♪

今日のメンバーは13名。

手前のヒカリちゃん、綺麗に前蹴上げが決まってます。ナイス、シャッター・タイミング←自画自賛ですみませんm(_ _)m

負けじと右手奥のクララちゃんはおでこにスネが当たるくらい上げてます((+_+))

あかりちゃんも綺麗にやります。


一人を褒めると連鎖反応なのか「次は私、僕。」と言わんばかりに張り切ります。その調子だぞー。けど、雑になるなよー。張り切るのは良い事ですがフォームは丁寧にね(^^♪ 

型の稽古。手前は撃砕。奥の方では太極Ⅰ。

今日の居残り手伝い組をパチリ(^_-)-☆

今日の号令掛け係りと気合い番長!(^^)!

この次も頑張れよ〜!(^^)!

下克上?

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張教室。まずはランニング。

上級生を押さえて1位は金城セイタ君。2位は江口サトシ君。

今日は10名の参加者。

手前の小多田ユウキ君。今日のオレンジ帯、紫帯の中で基本は一番綺麗です。

前蹴上げもご覧の通り。

ランニングは学年が下の子だったり、基本では帯下の子が頑張ってます(^^) その積み重ねが組手でも現れて下克上となる事を楽しみにしております。上の子はより一層がんばれよー。

撃砕。今日はチャレンジ組が多いです(^^♪

キックミット稽古。

今日の気合い番長は山本ハヤト君と高橋サキト君。二人ともかなり気合いが入っていました(^^♪ 金城セイタ君もかなり大きな気合いを出していましたけどね(^_-)-☆

強くなれよ〜(^^♪

気合いの連鎖?

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張教室です。

日中は快晴でしたが空気が冷たく風も少しありました。そんな時は日が暮れると急激に寒くなります。けど、日は長くなりつつあります(^^♪ まずはランニング。

その後、基本稽古ですがまだ明るいです(^^♪

移動稽古。中段追い突き。

上段回し蹴り。

型の稽古。サイファー。下の帯の子が真似してやってます(^^♪

キックミット稽古。

今日の気合い番長は清水ハヤト君。基本稽古でも大変、力強くやっていました(^^♪ 不思議なもので一人が大きな気合いを出すと隣の子、その隣の子と大きくなります。
大きな気合いを出せない子はどんな事をしても出せないので強制はしませんけど、上の帯に行くなら克服しないとダメですね。軍隊式にやれば出来るでしょうが流石にそれは出来ないのでちょっとずつ本人の自覚が出来るのを待つしかないでしょう。

後片付けでは根本レイ君だけでした(-_-;) 他の子も手伝えよ〜。けど、根本君の気持ちの成長ぶりは嬉しい限りでした。写真を撮ったつもりでしたが撮れていなかったです(´・ω・`) レイ君、ごめんよ。来週は撮るからな(^_-)-☆

気合い番長

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張教室。緊急事態宣が1カ月延長されたので体育館の使用は当然できません。しばらく続く野外稽古。案の定ですけどね。弱音を吐かず頑張るしか無いですけどね。

今日のメンバーは10名。ちょっと少なめ。しかし、今日から高橋サキト君が復帰(^^♪ 彼は明るい性格でいつもニコニコ。雰囲気が明るくなります( ^)o(^ )
基本稽古後は移動稽古。日が暮れると寒くなります。

全員で太極Ⅰ。

撃砕へと進みます。オレンジ帯の小多田ユウキ君がチャレンジ。彼は基本がしっかり出来ているので将来が楽しみです。

サイファー。

キックミット稽古。将来の強い選手たち!頑張れよ〜

居残り組をパチリ(^_-)-☆

今日の気合い番長は高橋サキト君。他の子も頑張っていました。休会明けでしたが気合十分、動きも悪く無かったです(^^♪ 良かったぞ。けど、写真を撮る時は笑えよ〜。