連休前日の稽古

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部です。
ゴールデンウィークも明日から後半。道も空いてます。
今日は金曜日。元々、少ない人数の上に怪我などで休みの子もいて、2人(´ω`) ほぼパーソナルレッスン状態。

黙想中の2人をパシャリ(^^)

基本稽古、型稽古をじっくり指導していたら時間があっという間に…。
組手稽古ではボディ強化、防御の稽古後、直ぐにスパーリング。
ロニン君、果敢に攻めているが…。

この調子で行けー。

ハル君が反撃開始。

間合いを取って警戒。

その後はいつもの通り(´ω`) でも、少しずつだけど進歩してるから頑張れよー。

出来る、出来ないは問題ではない!

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部です。

まずは野外ランニングですが、ハル君とトウマ君が気合いを入れて走りました。1、2位です。頑張りましたね(^^) 今日は4名での稽古

基本稽古後は型稽古。マヤ君は一度でもアドバイスするとその通りに気をつけます。出来る、出来ないは二の次です。その姿勢が全てに対して大変大事です。他の子も肝に銘じとけよー。因みにマヤ君、今回は一発で出来てました(^^)
写真はミットの蹴り込み。

スパーリング。手前はマヤ君とハル君。ハル君、前蹴りの防御だが、何だそれは?

ロニン君も頑張れよー!l

来週も頑張れよー。

2部は久し振りの大人数?

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部からです。
基本稽古を少なめにして、型稽古です。

型稽古後は移動稽古。ミンハちゃん、タクミ君、2人とも軸足がしっかりと返ってるね。それに腕の振りも、ヨシ!

防御の稽古。

スパーリング。

今日は7名での稽古でした。

タイトルの件ですが、2部で8名もの人数が集まるのは恐らく7年振りくらいだと思います。2部では大人数です(^ ^)
少年部上がりの子がそのまま参加なんですけどね。

スパーリングも賑やかです♪

山田君兄妹は4月は初めての稽古。アイラちゃんは顔面パンチ初めて。なので、まずは左の真っ直ぐのパンチだけ。しかも、キャッチボールのように交互に一発ずつ攻撃します。兄のビノイ君は容赦なく当ててましたが、栗山さんは優しく打ちます。

来週、再来週は祝日で休みだから間違えるなよー。

ここでも、少人数でも気合い!

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部です。
3名での稽古。

少人数の利点としては凄く指導しやすいです♪
この後、ハル君が気合いを入れ過ぎて転倒。相当痛そうでしたので休憩させました。床が木製で、まだ良かったね。会議室とかでやっていたら大変だったぜ。

細かい箇所まで指導出来ます。

ちょっとした技を教えました。直ぐには出来るようにならないけど、意識してたら出来るようになるからな!頑張れ!

それにしても、昨日の穴川教室でもそうだったのですが、少人数なのに凄い気合いです。
理由は分かりませんが、良い事で指導側としては嬉しくなります。

来週も大会に向かって頑張って行こうぜー。

休み明けには気をつけろ!

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部からです。この後、ユイト君が参加で6名での稽古でした。

通常通りに基本稽古、型稽古(こちらは少し丁寧に)、移動稽古、キックミットと進み、組手稽古。写真はスパーリング。

ミンハちゃん、ユイト君に上段回し蹴り!最近、休みがちだったユイト君は勘が鈍ってます。今後は来れそうですので、直ぐに元に戻るでしょう。
夏休みなどで休会明けの子も同じく勘が鈍っています。膝と膝をぶつける等のアクシデントがあるのは珍しくありません。休み明けには注意ですな。

2部。約束組手。

スパーリング。ソウゴ君は左のパンチだけで相手をしてます。

来週も頑張れよー。

少人数の成果^_^

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部です。3名です。

今日はハル君が再審査。その前に合同稽古ですが、移動稽古をやってるはずの写真。
トウマ君、顔を傾けるな!傾け過ぎだぜ(-.-;)y-~~~

顔はこの位で良い。あとは、前蹴りでは無く、回し蹴りだから気を付けろよ!

ハル君、再審査。再審査が決まってから少人数でやってますのでかなり良くなってました。見事に合格です。これからも頑張れよ!

型演武大会に向けて?

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部からです。6名での稽古。

基本稽古、型稽古へと進みます。ワンマッチ&型演武大会に向けて少しずつやらないといけませんからね。

続いて移動稽古。ミンハちゃんやタクミ君は凄く良い蹴りを出します。

スパーリング。

タカヒロ君、強いのでかなり余裕を持って相手をしてます。

ロニン君、なぜこっちを見ている?

ミンハちゃん、かなり強くなってます^_^

2部は7名でした。ソウゴ君が腹痛の為に早退。かなりキツそうでした。早く回復すれば良いのですが…。

部活が始まっても来週も頑張れよー^_^

少人数でも活気あり?

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は1日中、雨(T_T) しかも、冬の寒さ(´ω`) この調子で涼しい夏でありますように。

さて、今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部からです。
今日から6年生だった子が2部になり、雨も原因で休みが重なり、3名。
しかし、一番右側のR君(顔出しNG)が凄い気合い。呼応するように上級生も気合いが入ります。活気があります。そうなればこっちの指導にも気合いが入るってもんです^_^

気合いが入った基本稽古後は移動稽古。

約束組手。

この2人はなかなか、しっかりと出来てます^_^

スパーリング。

タカヒロ君はブルース・リーのように横を向いて蹴る癖があります。なので、蹴りのバランスが悪い時はこのようになってしまいます。

2部は5名。少年部上がりの3人の子に加えて手前のセイタ君と、この写真に載ってませんがK君です。セイタ君、軸足を伸ばせ!

このようなメンバーでしたので、女の子3人は殆ど少年部の稽古と同じだった事でしょう。
来週は他のメンバーも来る事と良いね。2部でも頑張れよ〜。

後半は気合い入りまくり

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日の朝は雨が降っていましたね。明日は冬の寒さに逆戻りのようです。体調管理には気を付けたいものです。

さて、今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部です。
野外ランニング後は体育館での稽古。6名です。

基本稽古後は型稽古。トウマ君、前脚曲げて力強くやれよ〜! オレンジ帯のコウキ君に負けてるぜ(´ω`) 気持ちを入れてしっかりな!

移動稽古。トウマ君、ここでもか(´ω`)下を向くなー! 先頭のヒカリちゃん、相変わらず綺麗な蹴りです^_^ 見て真似しろよ!

キックミット。コウキ君は最初のラウンドで私がミット持ち。ハル君は移動稽古中にスッテンコロリ(T_T) かなり痛かったようですので休憩しながら見学。

スパーリング。

手前の2人は顔面パンチ有りのスパーリング。間合いが遠くなります。

後半、尻上がりに下級生の子らがかなり気合いが入ってました。来週も頑張れよー。

温かい日

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はかなり温かい日でした。花粉が心配でしたが、私は大丈夫でした。明日は黄砂が来るようです。花粉と混ざり、花粉症の症状が悪化しませんように。くわばら、くわばら。

さて、今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部からです。9名での稽古。

基本稽古後は型稽古。

移動稽古。

続いて、キックミット。ロニン君、決まってるね(^^)

スパーリング。ロニン君、強くなりたかったら、怖いだろうが立ち向かえ!

ユイト君とミンハちゃん。良い組み合わせです。ミンハちゃん、力を付けて来てます。

2部のスパーリング。セイタ君とソウゴ君。

今日は4名での稽古でした。温かくなって来て稽古しやすくなって来ました。

来週も頑張れよー。