令和3年スパーリングの〆

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古。一般部です。

今日は日曜クラスの今年最後の稽古です。
例年ですとスパーリング・パーティー(パーティーには人を集めるの意味もありますし、例年ですとその後に忘年会ですのであながち間違った使い方ではありません(^_-)) と称して20ラウンドの組手をやります。
しかし、今年はレギュラーの土井君が膝の具合が悪く最後までは出来ない、加来君や I さんも仕事の関係で参加出来るか分からないとの事でしたので少しだけ多めのスパーリングで〆ようと思ってました。

しかし、ご覧の通り集まったのでやちゃいました。土井君も最後までやったので明日は膝の具合が心配です( ´Д`)y━・~~ 私はいつも通り乾燥肌の関係で床が滑り余り動けずʅ(◞‿◟)ʃ でも、皆さん良い汗を流せたようですで良かったです(^O^)

火曜日の稽古がありますが日曜クラスはこれで今年最後です。次の日曜クラスは1月9日です。体調には気をつけて下さいねー。
今日も参加したサクラちゃん、ビノイ君は火曜日、待ってるぜー^_^

心を鍛えた〜い(≧∀≦)

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古。まずは少年部からです。
内山コウタ君の弟のヒロト君が体験入門。ウチの稽古を気に入ってくれるかな?

基本稽古後は2部の人だけでのスパーリング。今日は幕張教室のサクラちゃんが参加^_^ 強くなりたい、と言う意識が少しは出て来た?

今日は目が開いてます(^_-)

スパーリングは軽めにやった分、多めにやりました。その後は移動稽古。これもちょっと多めに。

彼らの意識が高く、もっと時間があったらミットもやりたいです。しかし、時間が無いのと疲れると手を抜くと言う必殺技を出しますのでこれ位が丁度良いかと思われます^_^ けど、心技体の心を鍛えるのが一番難しいですな( ̄∀ ̄)

二日分まとめてm(_ _)m

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの稽古。ですが昨日のシャルム西千葉教室の写真を載せます。写真は撮ったのですが道場日記は書けませんでした。すみません。

コウキ君がお休みなので7名での稽古です。

さて、本日の稽古模様です。12名のメンバー。

今日もちょっと長めのスパーリング。

軽くやって技を多く出せるようにします。

やはり、軽くやると余り嫌がりません。これで感覚が良くなる事を望みます^_^

新規入門者

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古。一般部です。

今日は先日、体験入門したHさんが正式入門(^^)
メンバーは土井君、I さん、武田さん、誠二郎君、先日のワンマッチで活躍したレイ君、そして私の7名での稽古です。

写真を撮り忘れました。すみません。以前の写真です。


今日からスパーリングはグローブルールです。

それもあり、軽めのスパーリングで少し長めにやりました。

Hさん、これから頑張ってねー。

少しずつで良い!

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古。
まずは下級生中心の少年部。お手伝いも兼ねて上級生の子にも参加して貰ってます(^^♪ しかし、チビッ子の面倒には手を焼いているようですが(´・ω・`)

型稽古で今までは殆ど出来なかったカズト君。今日はちょとた間違いはあるにせよ最後まで出来ていました。でかした!この調子で頑張って欲しいです(^^♪
新人のタクヤ君、少しずつ技を覚えてスムーズになって来てます^_^ その調子で頑張れよー。
2人とも少しずつで良い、ちょっとずつ進んで行こうぜ(^_-)
続いて1部、2部の合同基本稽古。

いつもよりちょっと少なめ。2部は中高生や大人が欠席((+_+)) 少年部のみとなってしまいました。
スパーリングでは軽めでやりましたがちゃんと考えてやらないとただ楽にスパーリングをやるだけになってしまいます。手前のミウちゃんはサキちゃんにガードを指導してます(^^♪ 良い事です(^_-)-☆

ミウちゃんは下の子に優しく指導します(^^♪

軽めのスパーリングなので10R行いました。少しは感覚が良くなったかな?
これからも頑張れよー(^^)

軽くやる分、多めに。

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの少年空手教室。

このクラスで試合に出たのはアレク君のみ。出たくとも他の行事などで重なって出れなかった子、まだ経験が浅く不安があり出れなかった子、と様々な理由でしたが次回は出れるようにがんばろー。

基本稽古、移動稽古、型稽古の次は組手稽古。これから少しの間は組手を多くしようと思います。
防御や約束組手を丁寧にやり、スパーリング。

このクラスも昨日のシャルム西千葉教室と同じく軽めのスパーリングで技を多く出せるようにやってみました。軽くやる分、ちょっと多めにやります。スパーリングを軽く多くやる事で手数を出せるようにしたいと思います。
ミウちゃんがゆっくり上段蹴りを出しましたがちゃんとガード出来たかな?

ミウちゃんは優しいのでガツンとはやりません。あとは反撃させるように受けに回ります(^^♪

これから、軽いスパーリング、ちょっとキツメのスパーリングを混ぜながらやって行きたいと思います。

準備体操中に腰を痛めたユウスケ君。帰り際には治りました、と言っていましたが大人ではこうは行きません。気をつけろよー。

今日のリポーズ教室はお休み。スポーツクラブでじっくりやり、硬式ボールで大殿筋や背中の筋肉をじっくりとグリグリやりました。お陰で体が軽い(^^♪ またやろうと思います\(^o^)/

試合前日

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンス教室での午前稽古ですが昨日、写真を撮ったのですが道場日記を書けませんでしたので写真だけ。

さて、本日の稽古。
1部は少年部のみ。まだまだ写真を撮る余裕はありませんが少しずつ私の言葉が耳に入るようになって来たようですʅ(◞‿◟)ʃ

続いて合同基本稽古、の前の整列写真。

試合を想定しての稽古もして、ラストは体力作り。写真はジャンピング・スクワットです。その後、腹筋、背筋、腕立て伏せをしてからシャドーで〆でした。

この中で試合に出るのはアレク君だけ。頑張れよー。

柔軟の宿題

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンス教室での少年部。

整列写真を撮り忘れました…。すみませんm(_ _)m
試合前ですが、このクラスからは1名のみ。出たくとも他の行事などで参加出来ない子が結構います(T_T) しかし、試合に出る子が1名でも試合中心の稽古としました。出ない子にも刺激になりますからね。試合では極度の緊張を強いられます。凄く良い経験です。出ない子も、その緊張感を少しでも味わって欲しいと思います。
基本稽古後は約束組手から。

スパーリングへと。試合慣れして欲しいのでボディープロテクター着用で。けど、アレク君、棒立ち?ちゃんと構えろよー。

攻撃に力がイマイチ入って無いなぁ〜。試合では遠慮するなよー。

下の子の方が元気が良い^o^

1ヶ月後に柔軟テストをやる事にしました。それで希望者の現在写真を撮ったのですが顏を下に向けているので誰か分からん(@_@) 何人もそんな子がいました。失敗しました。

来週、誰がどの写真かを聞いてみます。分からなかったら顏が分かるように撮り直しをせねば( ゚Д゚)

この後はリポーズクラス。体が凄くほぐれて気持ち良かったです(^^♪ 

今度の日曜日は試合。出る人は頑張れー( ^^) _U~~

組み合わせ

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古。一般部です。

このクラスに見学者が来て来れました^o^ 気に入ってくれると良いのですが(^。^) 果たして…。

私だけ稽古を早々に切り上げて取手道場へ。
審判講習会とワンマッチの組み合わせの為です。本来は組み合わせを土曜日にやる予定でした。しかし、審判講習会で支部長全員が参加出来る事になったので本日やる事にしました。

審査講習会は久し振りにやるので、皆さん感覚が鈍ってました。しかし、徐々に感覚が戻って来ましたのでホッとした次第です。

その後は組み合わせ。少ないので早く終わりましたがちょっと体格差のある少年部がいるので、その組は少し心配です。しかし、この試練を乗り越えればその子は今までより強くなっている事は確実です。見守る事にします。

強くなる為に

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古。少年部からです。

すみません。デバイスを幕張コミュニティーセンターに忘れてしまいましたm(_ _)m なので写真は撮れずʅ(◞‿◟)ʃ

だいたい一番乗りは中村ユウト君、ミウちゃんの兄妹。二人とも元気が良いです。恐らく、声の大きさではウチの道場で1番でしょう。気持ちが良いくらいです。空手道場ですから声の大きい事は良い事です(^^)/ ただ、終盤はエネルギー切れを起こすようで元気も失速します(´・ω・`) まあ、やって行くうちに最後まで気合いで頑張れるようになるから心配するなよー。


今日は小さい子にも約束組手もやってみました。慣れないと攻撃を貰って痛い目にあうからしっかりと見ようねー。

2部では護身術的な事を少し。けど、試合も近い。しかし、このクラスでは試合参加はアレク君だけです(´・ω・`) みんな、それぞれ事情があるようです。でも、強くなるために稽古に来てくれているので護身術も通常の稽古もガッチリやらせたいと思います(^^♪