試合後の稽古

空手道武現塾の石塚克宏です。
まずは昨日(月曜日)の昼に、日曜日の試合の件を道場日記にアップしましたがトーナメント表(誰が勝ち上がって優勝したかを書いた物)を載せ忘れましたので夜に追加しておきました。お昼や夕方に見た方はご覧ください。

さて、今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部から。9名での稽古。

今日は基本稽古後、移動稽古、型稽古へ進みました。まずは太極Ⅰから。

撃砕。

サイファ。

そして、キックミット。

約束組手。今日はここまでとしました。

2部はこの6名。

1部、2部で共通の稽古をやりました。と言っても単純な稽古です。回し蹴りの際の軸足を回す稽古です。たったこれだけで移動稽古の回し蹴りが本人も間隔の違いが分かるほど変わった子が数人いました。
初めから出来てる子は関係ないですけどね。低学年や入門間もない子は違いが分からないみたいですが、確実に変わってました。勿論、頑固に直らない子もいますが…。他のクラスでも取り入れたいと思います。

試合間近

空手道武現塾の石塚克宏です。
試合前で仕事がたくさん(°_°) 日曜日は審判講習会と組み合わせでしたからね。昨日では終わらず、当然ですが今日もまだまだ(´-ω-`) 山登りで例えるなら4合目付近?投げ出して映画にでも観に行きたい気分ですʅ(◞‿◟)ʃ
まあ、冗談はともかく、普通の会社員の人の半分くらいの忙しさ。そんな中、今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部からです。試合まで1週間を切りました。
振り替えで檜山君兄弟とコウキ君が参加。10名での稽古。そして、サクラちゃんがお手伝い。何も言って無いのにお手伝いに来てくれるのは本当に助かります(^^)

キックミット。

約束組手。

スパーリング。

サクラちゃん、説明しながらやってくれてます(^^)

ボディープロテクター着用しての試合形式でのスパーリング。

サクラちゃんは引き続き2部へ。今日は3名でに稽古でした。

ミット稽古。

セイタ君、軸足は返ってるな。ヨシ!

限定スパーリング。

スパーリング。

セイタ君、かなり踏み込んで攻撃出来るようになりました。

セイタ君は先週、私が出した「宿題」を少しはやったようです。その成果がその分は出てました。来週も頑張れよー。

横田めぐみさん写真展in幕張

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部です。
少し前に穴川コミュニティーセンターでもやっていた横田めぐみさんの写真展です。ここのクラスの子にも説明して見てもらいました。
先日の穴川コミュニティーセンターの時にも書きましたが、私に出来る事などこのような事しか出来ません。拉致被害者全員が帰国出来る日が来る事を本当に願ってます。

さて、稽古。基本稽古後はキックミット。

スパーリング。まずは同じ学年同士。ロニン君、くっつくな!

横を向くな!

ボディプロテクター着用しての試合形式でのスパーリング。ロニン君、ボディプロテクター着用時と変わりないなぁ。

怖がって殆ど攻撃せず(´・ω・`)

ハル君は頑張ってるね。

ナイスガード!

来週も頑張れよー

量が質を高める場合もある

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部からです。
稲毛教室から檜山君兄弟が振り替え。12名での稽古です。

基本稽古後はキックミット。

スパーリング。

いつもながら上級生は、私が何も言わなくとも優しい攻撃で下級生の相手をしてくれてます(^^)

最後はボディプロテクター着用しての試合形式でのスパーリング。ハルノちゃんが思いっきりの良い蹴りを放ちます。全身の連動性を駆使しての良い蹴りです。

負けじとヒカリちゃんも攻撃。

ユイト君とタクミ君。タクミ君、蹴りがちょっと浅い!技ありにはもう少し!

ユイト君、反撃!

ロニン君とタツキ君。ロニン君は以前より、少しは打ち合える事が出来るようになりました。

けど、まだまだだね(´ω`)

さて、タイトルの件です。長文ですみません。
写真は撮り忘れましたが、2部はセイタ君とK君の2人だけ。なので、少し内容を変えました。

移動稽古では前蹴りと回し蹴りをかなり多く行いました。2人にとっては延々と続く移動稽古。キツかったと思います。
思った通り、K君の前蹴りが伸びて来ました。今までは柔軟性の問題で蹴った時にしっかり脚が伸びなかったのです。稽古後はかなり伸びるようになり、本人も自覚出来る程でした。

一方、セイタ君は確実にキレは出て来たのですが本人は分からないようです。ミットで蹴らせながらやって、明らかに変わって来たのですが自覚は無いようです(´ω`) そして、悪いフォームは直りませんでしたので、家でやらせようと思いました。以前よりやる気があるようですから、私の感覚ですと1週間やれば直りそうです。直れば実感出来ると思います。

今の世の中、質より量をこなす稽古は推奨されません。空手道や他の運動に限った事で限った事では無いと思います。しかし、時には量をこなす事で遠回りと思える事でも結果的に近道になる場合があります。
これは聞いた話です。日本料理店の話です。
入ったばかりの新人は最初、皿洗いや雑用のみ。
料理がやりたくて、将来は自分の店を持ちたくて入ったのに食材には触らせて貰えない。辞めて行く人もいます。しかし、皿洗いをやりながら季節の応じてどのような器を使うのか?更に貪欲なヤツは先輩板前が作ったソースなどをペロリ。味を盗むのだそうです。結果的に色々な事を考える癖が出来て来て7〜8年で自分の店を持ったりするそうです。

これは空手道にも通じるものがあります。
地味な基本的な稽古をコツコツやった方が確実に強くなります(ずっと、それだけではダメですけどね)。
また、ある問題に直面した道場生に簡単に答えを教えたらそれしか出来ないのです。しかし、自分で解決しようと悩んで答えを出した人は、そこから色々な事が派生します。私から簡単に答えを聞いた人は一つだけ得られた事でも、悩んで答えを出した人はいくつもの答えが出てくる場合があります。但し、悩みまくっている時は私がポンと背中を押してやる事により一気に解決すして、様々な事が展開される事もあります。

長くなりましたが、皆さんの周りでも一見遠回りに見えても後から考えると近道だった、と言う事は無いでしょうか?時には量が必要。量が質を高める場合がありますよね。
セイタ君、やり方を間違えるなよー。

寒い日の稽古

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部です。だいぶ寒くなって来ました。私はひと足先に上履き仕様です。子供たちは少し体が温まれば平気です。羨ましい。
さて、今日は7名での稽古です。稲毛のヤマト君が振り替えで参加(^^)

基本稽古が終わるとキックミット。

スパーリング。1分で多くやりました。奥の組、ロニン君、横を向くなー!

ボディプロテクター着用しての試合形式でのスパーリング。ハル君とヤマト君。

ロニン君、前へ出ろ!2回目のスパーリングは少しだけは前に出れたね(^^)

来週も頑張れよー。


































ようやく進歩?

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部からです。
今日から野外ランニングでは無く、体育館でのランニングです。試合が近いですからね。
基本稽古後はキックミット。

その後は組手稽古。写真はスパーリングです。

先輩が後輩の相手をします。

最後は1組ずつボディプロテクター着用しての試合形式でのスパーリングです。

しかし、この2人、バッチバチ殴り合い、蹴り合いしてます。こりゃ、普通の男の子は敵いませんな。最も試合になるとどうなるかが分からないのです。そこが面白いんですけどね。

稽古終了。今日は8名での稽古でした。

2部のスパーリング。栗山さんとサクラちゃん。

栗山さんとセイタ君。セイタ君、果敢に立ち向かいます(^^) 以前と比べて戦う姿勢が全く違います。前へ前へ、と行きます。

セイタ君の右ストレートの写真は撮れませんでしたが、かなり思い切って身体を回転させてます。思いっきりが良くなって来ました。パンチを当ててやろう、言う意識が高くなって来ました。基本稽古での前蹴上げなどもいつもより遥かに良くなってます。成長、進歩の証ですな(^^)

でも、回し蹴りの際は軸足が砕けてる(´ω`) 早く直せよ!

将来が楽しみになって来ました。高校生になっても続けろよー。

少しずつ確実に

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部です。
雨上がりで公園の土がぬかるんでいそうでしたので体育館でのランニングから。

基本稽古後はこのクラスもキックミット(ミットが見えませんが持ち手の子の後ろに隠れてます)。

その後は組手稽古。写真はスパーリング。

マヤ君、ナイス・上段回し蹴り!少しずつですが、確実にレベルアップしてます。
ハル君はガードだ!

その後、ボディプロテクター着用しての試合形式でのスパーリング。

この2人は力強いです。

来週も頑張れよー。

強敵現る?

空手道武現塾の石塚克宏です。

かなり暑くなって来ました。そろそろ「熱中症にはご注意を!」のお知らせメールを出す時期になって来ました。

さて、今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部。

体験入門のR君。落ち着いて稽古に参加出来て無いです。正座も10秒していられません。指導員としては久し振りの「強敵」です^_^ でも、私も子供の頃はそんなものでしたね(^_−)−☆

それぞれの型に分かれての稽古。家で少しでもやってる子は違います。やってない子はちゃんとやれよー。稽古の時は時間が無いのだからなー。

スパーリング。

稽古後、R君のご両親が本人と話し合い入門を即決。有難い事です。しかし、ご両親が英語圏の方で日本語がたどたどしい(´ω`) そこでスマホで通訳。便利な時代になったもんです。私も何十年振りかに英語の勉強をせねばならんかな?前の朝ドラのように(^^)
因みに今日は栗山さん、サクラちゃん共にお休みの連絡あり。早くに上がり、リポーズでじっくり身体をほぐし気持ちが良かったです^_^

涼しい 1 日

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張教室。夕方になり、幕張コミュニティーセンターに着くと昨日より弱い日差しで助かりました(^○^) しかも、幕張教室のランニングコースは日陰が多く、稽古場所も日陰になります。助かります(^_-)

今日は14名での稽古。体育館は使えませんが元に戻りつつあります。

少し集まって貰っての撮影。この位の感覚は最低限ですな。このクラスもやる気のある子が育って来ました。楽しみです(^_−)−☆

最後の野外稽古?

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は幕張教室。予定通りならば本日が野外稽古最後の日。しかし、休校が3月24日まで延長されてます。千葉市の体育施設はどうなる事やら(-。-;  
と思っていたのですが今夜、「ちばし安全・安心メール」が届きました。そのメールでは最初に「 市内施設の休館期間を延長することとしました。 」の文章が見えて何〜?と思ったのですが穴川コミュニティーセンターと幕張コミュニティーセンターの体育館は17日より再開との事。使用可能となりました。良かったです!(^^)! しかし、千葉市武道館は当面の間は使えず、となっています。不吉な予感(-。-; 明日、確認を取ります。

さて、本日の稽古。野外稽古ではまずはランニングです。

続いて基本稽古や型の稽古。通常の稽古とさほど変わりありません。最後に少しボリュームアップした補強トレーニングして終わりです。組手が出来ないのが残念ですが少しだけの期間なので我慢です。

3月29日の審査会は現時点では開催できます。しかし、皆さんの不安を少しでも払拭すべく2部制にしよかと検討中です。今の案では白帯の少年部が1部。色帯の少年部と一般部が2部。これでだいたい半分ずつです。本来は2部にするほど人数は多く無いのですが仕方がありません。体育館が使える以上は出来るだけの事はやろうと思います。

下記は千葉市から届いたメールの内容の一部です。

『施設再開の考え方

以下の対応が可能な施設を、利用再開することとしました。

  • 市内の患者の発生状況を踏まえ、高齢者や基礎疾患のある方に配慮ができること。
  • 国の専門家が発信したクラスター発生の3条件(換気の悪い密閉空間、人の密集、至近距離での会話や発声)のリスクを低減させる取り組みができること。
  • 換気や消毒などの感染予防対策が実施できること。
  • 利用者に対して、健康チェックや手洗い等の徹底を求めることができること。

なお、市内の患者の発生状況等により、柔軟に対応してまいります。

また、各施設を利用される皆様におかれましては、この趣旨を十分にご理解いただき、利用の際には、こまめな手指衛生や咳エチケットの徹底など、感染予防へのご協力をお願いします。』

このような事です。「至近距離での会話や発声…」の箇所は大変気になります。臨機応変に対応して行きたいと思います。

下記の写真は昨日の穴川教室です。