自分をコントロール

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は穴川コミュニティーセンターでの少年部からです。
昨日から演武会用の板を渡しています。今日、渡した子がふざけて板を割ってしまいました。
幸い、その子のお兄ちゃんがキャンセルしたので板の厚さが違いますがお兄ちゃんの板でやって貰う事にしました。低学年の子の板は薄いのでふざけてると割れますので要注意です。

さて、稽古。今日は3名のお休み。7名での稽古。

基本稽古後は型稽古。コウキ君、以前よりグッと腰が落ちてるな。ヨシ!

移動稽古。アツト君、良い蹴りです(^ ^)

キックミット。コウタ君はミット持ちに慣れていませんので、ハルト君がフォローです♪

スパーリング。コウタ君は防御の稽古。ルイ君が前蹴りを出して、コウタ君が下段払いです。

先輩方の胸を借りる低学年の子たち。

2部。マリちゃんが振り替えで参加。8名での稽古です。

基本稽古、移動稽古と進みそこでは正面から蹴る下段回し蹴りを教えました。少しずつ覚えてね。
写真はスパーリング。

お、マリちゃん。右手のガードがちゃんと上がってるね。以前までは前の道場の構えで下がっていたけど、これで上段回し蹴りを貰い難くなったぞ!ヨシ!

お、蹴りの時もガードを下げて無いな。良いぞ!

自主トレ。アカリちゃんとリョウ君が交互に蹴ります。

サンドバッグは表面が少し硬いので慣れないと痛いです。

さて、タイトルの件です。
ついこの前までアレク君はスパーリング時、対等の人とやるとブチ切れて私が「止め!」と言ってもやり続けてコントロールが効きませんでした。しかし、今日は熱くなりはしましたがルールを守り、「止め!」の合図でちゃんと止めてました。少しずつ成長しています。
この調子でどんどん実力アップして欲しいと思います。リョウ君、抜かされるなよー。

攻撃も防御も構えから始まる

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はシャルム西千葉教室、少年部です。
野外ランニング後は室内へ。イツキ君が穴川教室へ移籍の為に8名での稽古。
審査を受けた子には帯を渡しました。貰った子は嬉しそう(^ ^) 良かったね。

基本稽古後は型稽古。紫帯になって少しは自覚が出て来た?いつもより決まってます。
その後、移動稽古、キックミットへと進みました。

スパーリング。手前、トウゴ君とアオイ君。激しく打ち合います。

アオイ君とユウマ君。ユウマ君、それは受けか?(´ω`)

ちゃんと構えろよ〜!ちゃんとした構えから、しっかりした防御、攻撃が生まれる。構えから始まるんだからな!

来週も頑張れ!

新しい仲間

空手道武現塾の石塚克宏です。
第102代総理大臣は石破さんに決まりましたね。
誰がやっても文句を言われる総理大臣。古くは(総理大臣じゃ無いですけど)豊臣秀吉も城壁に落書きされてブチ切れてましたね。「これだけ民の事を思ってるのに…。おのれ〜。」とかなったんだと思います。
まあ、石破さんには頑張って欲しいと思います。

さて、今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部からです。11名での稽古です。
野外ランニング後は体育館へ。

基本稽古後は型稽古。アラブ君、足が逆だぜ。けど、ちょっとずつ覚えて来てるので頑張れよー。

キックミット。強烈〜!ヒカリちゃんとアカリちゃんの蹴り。

スパーリング。ハーちゃんは積極的。ヒカリちゃんは闘牛士のようにいなしてます。そして、たまに上段回し蹴りなどを軽く入れてます。技量が無いと出来ないです。流石です。

手前はヒカリちゃんとアイラちゃん。激しくバチバチ打ち合ってます。知らないお母さんが見たらビビるかもしれない程です。

2部。以前、見学して今日から正式入門したF君。他流派道場でやっていたそうですが組手が無く、型のみだったそうでウチに来たのです。頑張ってねー。
写真はヨシヒサ君とソウゴ君。

ヨシヒサ君とセイタ君。セイタ君、少しずつ、確実に積極的に踏み込んだ組手をしています。成長著しい子を見ると嬉しくなります。

今日はF君を含めて4名でした。

来週も頑張れよー。

帯の自覚

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は第4土曜日で稲毛のお掃除の日でしたが、昨日時点での今朝の降水確率が70%でしたので中止としました。

さて、稽古。今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古、少年部からです。

やはり、紫帯になると少しは決まってます。

合同基本稽古前の正座。

このクラスで一番柔らかいのはレナちゃん。次はアリスちゃん。レナちゃんもアリスちゃんは柔らかいです。

2部。スパーリング。全員で数ラウンドやった後に1組ずつやらせました。このような緊張感は必要です。
上の帯の人は下の人に絶対に負けてはいけません。ただ、体力差などあって勝てない場合、気概だけは見せなくてはいけません。弱い人の肩を持つ訳ではありませんが、組手では強い下の人からは「あの人には、俺の方が力があるから組手では勝てるけど、あの心の強さには勝てない。」と相手や周りに思わせるだけの態度は取るべきです。直ぐに諦めてはダメです。「出来ないです〜。」と直ぐにサジを投げるようでは成長しません。相手や周りにナメられます。
それは組手だけで無くとも基本稽古や気合いなどでも同じ事が言えます。手を抜いてはいけない、と言う事です。昇級、昇段したら自覚を持たなければなりません。逃げてばかりでは、人生のおいても同じ事の繰り返しですからね。

最後は徐々にスピードを上げてのスクワットとジャンピング・ランジ。かなりズルしてて子もいましたけどね(^^)

終了です♪

私はその後、ノーリミッツへ。トレーニング後の帰りは原宿の廣戸道場で整体。かなり、身体が軽くなりました。廣戸道場では整体を受けながら色々と指導して頂けます。今日は私のタイプ(A1)での座り方、姿勢、スクワットでのバーの担ぎ方など。大変、勉強になります。

夜はスクーターでの帰りが気持ち良いです。一番気持ちの良いシーズンに突入ですね(^^♪

帯の魔力

空手道武現塾の石塚克宏です。
昨日はHPのサーバー切り替えの為に道受日記が書けませんでした。なので、写真だけ。
まずは木曜クラス、穴川コミュニティーセンターでの少年部。

2部。

首相撲

さて、本日の稽古。幕張コミュニティーセンターでの少年部です。昨日、帯が届いたので今日から渡します。
今日はタカヒロ君とトウマ君。

型稽古。トウマ君、以前よりかなり腰が落ちてきてます(^^)

移動稽古。

キックミット。

受けの稽古。両手でガッチリ受けろよー。

軽〜くスパーリング。ロニン君、横を向くなー。

最後になりましたが、タイトルの件です。
以前も同じようなタイトルで書きましたが帯が上がるとやる気がアップします。
今日の2人にも「紫帯になったんだから、オレンジ帯には技でも組手でも絶対に負けるなよ!」と言いました。すると返事から違いました。また、組手中にローテーションで回るにもキビキビ動いてます。トウマ君は組手中、意気込みが全く変わってました(^^)いつもは下がりっぱなしでしたが今日は一歩も下がらない、と言う気迫でした。
このような事で実力がアップされるのです。
極端な表現ですが、実力が付いたから帯が帯が上がったのではない!帯と一緒に実力が付いてくもんだ。と言う事です。最も、事前審査に合格してますので以前よりは上手になってる事は間違い無いんですけどね。
これと同じような言葉で「子供が出来たから親になったんじゃ無い。子供と一緒に親になって行くんだ。」と言う事を若い頃に聞いた記憶があります。
人間、いくつになっても成長して行きたいですね。

張り切るのは良いけど…

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日も涼しくて本当に助かります。

さて、今日はシャルム西千葉教室の少年部です。
ヒロハル君が振替での参加。9名での稽古。

まずは演武会の返事の練習。このクラスの大半は心配ありません。一番の新人のコハク君はまだ恥ずかしさがあり、腹から大きな声が出ませんがいずれ大声が出るでしょう。

柔軟では真ん中先頭のタクミ君が一番。前列両端のアオイ君とモエギちゃんも良いのですが、膝が内側に曲がってます。それだったら、左側にいる紫帯のヒロハル君の方が膝が伸びていて良いです。正しくやって行けば少しずつですが柔らかくなります。

キックミット。

手前のコハク君の蹴りが炸裂(^^)

スパーリング。手前、アオイ君の蹴りが炸裂?

反撃のヒロハル君。

トウゴ君とアオイ君

この直後、トオゴ君が上段回し蹴りを放ちます。しかし、空振り。勢い余ってスッテンコロリ。右脇腹と肩を床に強打。泣いてました。
しかも、なかなか回復しません。稽古終了後も痛みがあるようでしたので休ませてました。そうしてる内にお母さんは様子見。事情を説明して自宅ではアイシングで応急処置をして貰う事にしました。
明日も痛みが引かないようでしたら医療機関へ行けよー。

このように張り切り過ぎるとこのような事故もあります。けど、余りケガを心配し過ぎておっかなビックリしてても強くはなれません。安定した技は「正しく立つ」から「基本稽古」をしっかり行う事だと思います。
他のみんなも気をつけろよー。

暑さも彼岸までに

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は、日差しは強いものの涼しかったです。特に稽古時は本当に助かりました。寒さ暑さも彼岸までと言いますが本当にここらで暑さは終わって欲しいもんです。

さて、今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部からです。野外ランニング後は体育館へ移動。12名での稽古です。

今日も演武会の練習を兼ねて整列練習からの基本稽古。そして、型稽古です。もっと、稽古が必要な子がいるね。

キックミットを板に見立てて気合い入れて突きを入れる稽古。ヒカリちゃんは前蹴り。強烈です(^^)
今日は組手稽古は無しでした。

2部のキックミット。写真は前蹴りの2本連続蹴り。ソウゴ君は足首を痛めているので別メニュー。

スパーリング。小さいながら果敢に攻めるセイタ君。

奥の組。ヨシヒサ君とリョウ君。
ヨシヒサ君は少しビクビクし、直ぐに膝を上げて防御しようとします。なので、予想がつかない時に膝が上がります。予想がつかないので蹴った方が思わぬ箇所にヨシヒサ君の膝が当たり負傷します。
この写真はリョウ君が、その餌食になった直後です。痛そうです(^^)

この身長差。セイタ君、頑張ってます。

栗山さんとリョウ君。

栗山さんの下段回し蹴り炸裂。

体力補強トレーニングを終えて稽古終了。

来週も頑張れよー。

演武会に備えて

空手道武現塾の石塚克宏です。
昨日の日記で「強い子の突き蹴りは綺麗」と書きましたが、当たり前なのです。これは他の競技でも同じ事が言えます。野球でもバレーボールでも陸上でも一流に近づくほど綺麗なフォームになって行きます。無駄な動きが無く、理に適った動きになるからです。力任せでは直ぐに行き詰まります。その為には、野球やテニスで例えるなら素振りが大事です。地味な基本的な稽古が凄く大事だと言う事です。

*文章とこの写真は関係ありません。

さて、今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバイスで午前稽古。少年部からです。
1部では 1ヶ月後に迫った敬愛フェスティバルの演武会に備えては大きな声で返事する事です。本番でいきなりやっても声は出ませんからね。今日はまあまあ、合格です。
合同基本稽古前の整列写真。休みが多く18名。

2部。スパーリング。
手前の2人はソウゴ君とコウタ君。コウタ君がようやく動けるようになって来ました。顔面パンチありの組手は機敏性が求められます。動かないと、相手の良い標的になります。

最後の体力補強は写真のような匍匐前進や2人組になっておんぶ歩き。

地力を付けるべく体力トレーニングは来週もガッチリやるからなー。

私はその後、ノーリミッツへ。
先週までは無かったノボリが(^^)

色々な人に教えているんですね。
私のトレーニングはサイクル第2週。一昨日から咳が出てるせいか(稽古時もトレーニング時もマスク着用しましたよ)、少し重い(´ω`) しかし、ファームに気をつけならキッチリやりました。帰りは新宿の桂花ラーメンの太肉麺(ターロー麺)久しぶりに食べましたが、変わらぬ美味しさでした(^^)

強い子の突き蹴りは綺麗

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部です。外でのランニング後は体育館へ移動。今日は4名。ちょっと寂しいです。

基本稽古後はキックミット。ヒカリちゃんの蹴りは威力を増してます。あんな蹴りが男の子でも同学年くらいの子のボディに入ったら立ってられないでしょう。喧嘩は絶対にするなよ、と言っておきました。

約束組手。手前のヒカリちゃんもマヤ君も上手いです。綺麗な蹴り、突き、動きをする子は強いです当たり前ですね。

マヤ君とハル君。

マヤ君、強烈な蹴り。たまらず仰け反るハル君。

人数が少ないとじっくり見れます。

帯は届いてませんが、金曜クラス審査会の合格発表の日でした。
トウマ君、マヤ君、合格おめでとう。良かったね。

来週も頑張れよー。

稲毛教室リニューアル

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は穴川コミュニティーセンターでの少年部からです。8名での稽古。

基本稽古後は型稽古。

キックミット。

防御の稽古。

スパーリング。

手前の2人は防御の稽古。

さて、タイトルの件。2部です。ご覧の通り床が新しくなりました。乾燥肌の私は少しでも滑らない方が良いです。滑らなければ何でも良いです。中高生は余り変わらん、と。まあ、綺麗になって良かったではないか?そう思います。

スパーリング。

新しい床は気持ちが良いです。

手前、アカリちゃんとリョウ君。

アカリちゃん。相変わらず、当て勘が良いです。リョウ君にガツンと当ててました(^_-)

稽古後の自主トレ。サンドバッグ。右は皮膚が痛くて20本で終了しましたが、左は100本蹴りました(^^) 頑張ったね、リョウ君。

来週もがんばれよー。