金曜日の稽古

空手道武現塾の石塚克宏です。
写真は撮っていたのですが、合宿の準備などで道場日記を書けませんでしたm(_ _)m

なので、まずは金曜日の写真だけ

型稽古

移動稽古。トウマ君、頭や体を真っ直ぐにしろって!

キックミット。ガード、下げるな!

スパーリング

来週も頑張れよー

継続は力なり

空手道武現塾の石塚克宏です。
梅雨がとっくに明けて猛烈な暑さですね。この夏、無事に乗り切れるか?と思うほどです。

さて、今日は穴川コミュニティーセンターでの少年部からです。

まずは野外ランニング。日陰が多いので助かります。
そして、手技のみ野外で行いました。暑いですからね。
今日はヤマト君が振り替え。5名での稽古。

基本稽古が終わると型稽古

そして、キックミット

スパーリング

2部は9名

スパーリング。顔面パンチに慣れて来ました。ホノカちゃんやマキちゃんが良い動きになって来てます。継続ですな(^^)

最後の〆はマリちゃんリクエストのジャンピング・ランジ40回。
合宿に参加する人は頑張れよー。

もう、沖縄への意欲?

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はシャルム西千葉教室です。
気合い入れての腹筋(^^)

基本稽古前に、しっかりした姿勢、構えをすると関節の可動域が大きくなりパンチや蹴りも射程距離が伸びる事を話しました。
それから、強くなって中学生になったら沖縄の大会へ参加しよう!と言うとタクミ君らが「行く、行く〜。」と。頼もしい^_^ ちゃんとお年玉とか貯めて旅費なども確保しておけよ。

このクラスは全員、気合いが入っている頼もしいヤツらです(^^)

スパーリング

今日は4名での稽古でした

このクラスからはタクミ君が合宿に参加。気を付けて来いよー

夏休みのせい?

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部からです。
まずは野外ランニング。空手着を脱いで行います。

夏休みに入った途端に休みが多い? 4名での稽古。

型稽古。ロニン君、腰を落とすのは良いのだが、もう少し上体を立てようぜ(^_-)

移動稽古

キックミット

スパーリング

2部。スパーリング

へっぴり腰のセイタ君。しっかり、防御しろよ!

セイタ君は拳立て伏せ

女子は膝付きでやります。

3名での稽古でした

令和7年総本部主催ワンマッチ

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古、一般部です。
メンバーは土井君、Oさん、加来君、アレク君の4名での稽古。私は不在です。
怪我も無く、無事に終わったそうです。土井君、指導ありがとう。そして、Oさん、ご報告ありがとうございます。

なぜなら、今日は総本部主催のワンマッチ大会でした。
中学生以上〜大人までの54名での試合。

まだ、顔面パンチに慣れて無い中学1年生部門から始まり、女子部、中学2、3年生、高校生以上、おじさんまでのB2ルール。最後の1試合はB1ルール。それも今後の武現塾を背負うであろう18歳と21歳の頂点2人の若者同士の高レベルな試合でした。見るだけでも刺激が貰えました。良かったです。私が主審でしたので写真も動画も撮れませんでしたが、今の自分のレベルを上げたかったら年末の試合には1人でも多く参加しましょう。あの試合は良いです。その前にウチの試合にも参加だぞ。

試合後、塾長が観光に連れて行ってやろう、と。まあ、ドライブしながらのお話(尋問&説教)ですけどね。休憩はこんな所なので観光には間違い無いのですが…。


途中で一番多くの稽古生を出場させた魂心会の祖慶さんと合流し、CoCo壱番屋で夕食。色々と話しながら夜10時頃に解放されました(^^)
今、夜11時半です。近くのイオンでビールを買ったので今からリポーズしてから飲もうと思います。怪我人がいなく、私も自分の仕事を何とかこなしてホッとしてます。
来週は合宿。事故がありませんようにm(_ _)m

沖縄入り

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日から沖縄入り。総本部主催のワンマッチ大会の審判の為です。
なので、本日のトレーニングは昨日に前倒し。そんな訳で昨日の写真は撮ったものの道場日記は書けませんでしたm(_ _)m 今は心地よい筋肉痛が(^^)
まずは昨日の写真だけ。
イベント準備の為に体育館が使えないので和室で稽古。今日は3名。ここでもプチ・パーソナルレッスン(^^) 基本稽古後は型稽古

移動稽古。マヤ君の蹴りの角度。素晴らしい!同学年の紫帯2人、負けるな〜!

キックミット。余ったマヤ君は自主トレ。椅子に膝が当たらないように蹴ったら戻す、を繰り返します。体はなるべく真っ直ぐだぜ。他の子も家でやってみな〜(^_−)−☆

スパーリング。障子を破ったら大変なので余ってる子がガードしてます。

ナイスブロック

さて、今日の稽古。
JR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古。少年部からです。

2部。スパーリング。手前は久し振りの参加のサクラちゃん。就活で忙しいとの事。しかし、1週間に1回くらいは何とかならないのだろうか?と、実は私が半ば強制的に呼んだんですけどね。

親にも強制的に弟のリョウ君と共に合宿参加の命令が降ったそうです(^^) ナイス、ご両親(^^)

来週は合宿だけど通常通りの稽古だからなー

夜7時には沖縄入り。下記の写真は総本部での昨年のです。今回もこれをイメージしてました。しかし、昨日の時点で終わらせたそうです。

そんな訳で塾長と食事をして夜の沖縄をドライブしながら(暗くて何も見えん!)何時間かお話(尋問?)してホテルに到着したのが日付けが変わってました^_^ 明日はワンマッチ。審判のお仕事がんばります(^^)

撮影2

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は穴川コミュニティーセンターでの少年部からです。
基本稽古後は型稽古。その後は移動稽古へと進みました^_^

キックミットの後は組手。時間が押していたのでスパーリング

今日の撮影です。気合い入ってます(^^♪

続いて2部。手前はアカリちゃんとソウゴ君

当て勘が良いアカリちゃんですが、やはりソウゴ君にはまだまだですね。

ソウタ君とミユキちゃん。追い込むソウタ君。手加減しろよ!

杉山兄弟対決!

最後の〆はジャンピング・スクワット

終わったら10秒静止!これがキツイ^_^

今日の夕方はお掃除メンバーの阿部さとしさん(市議会議員なんです)に誘われてサクラです。選挙が近いので石井さんの演説の人数埋めです。夕方4時ですのでジジ、ババばっかりです←「お前もだろ!」と言われますね(^_−)−☆

知り合いの美浜区市議の伊藤隆広さんと。

ここだけの話。阿部さん、伊藤さん、すみません。私は既に事前投票で別の人に入れてしまいましたm(_ _)m 他の方から薦められた人ですが、自分と考えも合ったので入れたんですm(_ _)m

自分の考えと候補者の考えが合うかのサイトです。ゲーム感覚でやってみると面白いです。

ボートマッチのURLです。

https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/2025/votematch/?fbclid=IwQ0xDSwLl2VVleHRuA2FlbQIxMQABHsJUSZAWLJSKVhIcMXUc9Ivb6TCgXksIe437QaOG9hEqHRtmxbOrklejx8yn_aem_Pr5GfodtcU4G2fJMcZwddw

撮影

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はシャルム西千葉教室、少年部です。今日は5名での稽古です。
気合いが入っている子らの正拳上段突きを宣伝用に動画で撮ってみました(^^♪

続いて、中段追い突き。本当はもっと撮影したかったです。

その後、組手稽古。写真はスパーリング。 お、しっかり構えてるな、良し!もっとガード挙げろよ!

右側組のトオゴ君、手加減しながらやってくれてます。良い気遣いです(^^♪

ただし、手加減し過ぎで身体のコントロールが効かなくなった?体をこんなに倒してはダメだぜ!

撮影では協力してくれてありがとう!
明日の穴川教室でも何か撮影しようかなぁ(^^♪

張り切り過ぎ?

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部からです。7名での稽古

型稽古を1回だけやり、移動稽古、キックミットへと進みます。

スパーリング

ロニン君、頑張っているな(^_-)-☆

ロニン君、張り切り過ぎだぜ(^^♪

2部。今日は4名。今日はスパーリングを多めにやりました。最後の〆は体力トレーニング

来週も頑張れよー

別世界?

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオで午前稽古、一般部です。

メンバーは加来君、アレク君、私の3名での稽古。
基本稽古、移動稽古後は私がキックミット持ちです。
その後、スパーリング。

アレク君、少しは我々オッサン達を相手に攻撃出来るようになって来ました(^^) でも、ちょっと攻撃すると怖がってダメですけどね。まあ、以前に比べたらかなり良いです。

その後、ヤングクラス。ヨシヒサ君とヒロキ君が参加。背の高い2人相手にヒロキ君は苦戦ですが頑張ってました^_^ ヒロキ君、挫けず、諦めずにコンスタントに参加しろよ!

来週も頑張れよー。

夕方には友人のジャズピアニスト鈴木さんに呼ばれて、稲毛駅近くのジャズ喫茶「candy」へ。

私とは別次元の方々です。

場違いな私…

最後はメンバーの方々と。こんなポーズやらせてすみませんm(_ _)m

鈴木さん、ありがとうございました(^^♪