ルーキートーナメント&講習会

空手道武現塾の石塚克宏です。

最近、やる気のある子が増えてきました。そのやる気のある子を放っておく訳にはいかない気持ちです。
そこで今回、練習試合と講習会を行う事にしました。前々から考えていた事です。主な理由としましては
1、大会での賞状を貰っていない子にも自信を付けさせたい。
2、技が綺麗では無いので丁寧にやらせ、技術向上。
3、自宅でも出来る自主トレを保護者の方にも教える。

と、大きく分けるとこの3つです。

そこで日曜日に千葉市中央コミュニティーセンターへ下見へ行ってきました。昨日の道場日記にも書きましたが日曜日の武道場は貸し切りが出来ず”(-“”-)” 個人使用ならOK。「剣道場の午後4時半からでしたら通常でしたらかなり空きます。そうなれば講習会や練習試合は出来ます。しかし、誰でも使って良いので他に団体さんが来ない、という保障は出来ません。」との事。う~む(-。-)y-゜゜゜
色々と考えていたら昨夜思い出しました。末広にある千葉市武道館へ行ってきました。

建物はだいぶ古く畳も年季の入っている感じですが日曜日でも貸し切りが出来るとの事。助かりました。

県庁の交差点から末広通りを下って行くと左手に見える最初のセブンイレブンの脇の細い道(川沿い)を左に入って直ぐにまた左に入るとあります。末広中学校の隣ですね。

今回は午後5時からしか予約が取れませんでした。日曜日の遅い時間ですみませんが子供は春休みです。今回だけ大人の皆さんに我慢して貰います。すみません。今回やって、好評でしたらもっと早めに予定を組んで早い時間からのスタートします。

道場日記 復活

空手道武現塾の石塚克宏です。

道場日記愛読者の方々、大変ご迷惑をお掛けしました。本日より道場日記復活です。すみませんでした。道場日記はワードプレスと言うソフトを使ってますがその更新ボタンをポチっと押してしまったらサーバーが環境に対応せず繋がらなくなってしまったのでした。素人はダメですね(-。-)y-゜゜゜

さて、昨日の稽古は幕張コミュニティーセンターでの少年教室から。

審査会も近いので審査を受けたい子は真剣です。と言うか普段からちゃんとやれよって言ってますけどね”(-“”-)” だから、事前審査もすんなり合格しないのです。だから、私が言っている事を普段からちゃんと聞けと。普段言っている事を全てでは無いにせよちゃんと聞いている子は事前審査でもすんなり合格。もしくは少ない課題で済みます。私の言っている事を右から左の子は課題が大量になり審査会までに間に合うかどうかです。間に合わない子は受けられません。やれやれですな(-。-)y-゜゜゜ けど、審査を受けたかったらやるしか無いのです。がんばれよ~。

※写真は以前の物です。

一般部は黒帯の小川 佳稲恵ちゃん、横山 碧君、サクラちゃんと私の4人での稽古。場所は会議室。4人だったら問題ありませんし暖房も効いていて助かります(^◇^) 結構、良い汗を流せました。これからも寒い間は会議室ですな(^_-)-☆

審判講習会2回目

空手道武現塾の石塚克宏です。昨日のノーリミッツでのベンチプレスで少し筋肉痛です。しかし、動きに影響が出る程では無いので全身の連動性が上手く出来ている証拠だと思いたいです(^_-)-☆

さて、今日は稲毛駅前のスタジオアドバンスで一般部の稽古。

レギュラーの飯尾さん、土井君親子、園田さん、電車が遅れた為にかなり遅く来た白石君。何でも電車の中で暴れている人がいたとアナウンスがあっとか。いい迷惑です”(-“”-)” 私は活気ある組手を横目に審判講習会へ。

今日の審判講習会では河井君、松田君に続いて市原君の参加。協力者がいると本当に助かります。また、嘉数支部長も言っていましたが試合形式と同じでやるので参加者にとってはかなり有利になります。戦い方はルールにより変わります。ですので普段のベースとなる強さにもよりますが今日の3人はだいぶコツを掴んだのでは無いかと思います。

しかし、車の中ではとにかく五月蠅い。片岡君が一緒にいる事により更にテンションヒートアップ。遠足気分です。しかし、協力者ですからこの位は我慢です(-。-)y-゜゜゜

あと、先日ご案内したバングラデシュ ワイルド カレーパーティーの件ですが主催者側から武現塾からは何人参加予定かを教えて欲しいと連絡が入りました。道場生は10月31日を締め切りとしますのでよろしくお願い致します。

 

シャドーの重要性

空手道武現塾の石塚克宏です。昨日のスクワット&デッドリフトの筋肉痛は先週より楽です。重量は先週より重くしたのになぜ? それは身体の連動性が上手く出来ていた証拠だと思います。最も身体の疲れは酷いですが…。

さて、今日は穴川コミュニティーセンターでの少年空手教室から。

試合も近いし、時間を少しでも節約したいので体育館でのランニングでスタート。昨日のシャルム西千葉教室に続きシャドーをやらせました。やはり、低学年の子や慣れていない子のシャドーは無茶苦茶です”(-“”-)” ですので技を限定させてやらせましたが初めてやる稽古に対してテンションが上がり私の声が届きません。すっかり頭に入らない状態です(‘Д’)

私はシャドーは「体の潤滑油」と冗談混じりで言っています(けど、本当)。シャドーをやると技と技の繋ぎがスムーズになります。滑らかになるのです。また、やり方次第でウエイト・トレーニングのクールダウン代わりにもなります(^_-)-☆ やった時とやらなかった翌日では身体の状態が全く違っています。

それとは別に空蹴りや空突きなど。野球に例えるのなら素振り。フォームを良くするにはこちらです。基本稽古は空蹴り、空突きですので本当に大事です。

サンドバッグやキックミット稽古では打撃力を鍛えます。バランス良くやりましょうね~。

1枚目の写真はシャルム西千葉教室で自主トレで空蹴りをやっている市原君、神足君、伊藤君。2枚目は本日の組手風景。

一般部では石橋軍団の中陣君、横田君、石田君。そして、レギュラーの武山フミナちゃんとでの稽古でした。このクラスも勿論、シャドーは必須です。

あと、来週の11月1日は穴川コミュニティーセンター祭りの準備の為に体育館使えません。晴れていれば外の公園で稽古をやる予定です。詳細は明日、一斉メールでお知らせします。

空手道武現塾 関東地区における事前審査

空手道武現塾の石塚克宏です。

審査会が近づいて来ましたので事前審査が始まっております。空手道武現塾 関東地区での審査会では各道場で事前審査を行っております。ウチでは黒帯、茶帯を受ける人以外は基本的に保留はありません。ですので受ければ帯が貰えると思っている人がいます。けど、厳密には違います。以前、ある道場で余りにも技量が足りない道場生が受けたので「受ける以前の問題だ。」と言う事になり事前審査が導入されました。各道場の責任者が受ける級の合格ラインに達した者と判断したらその人は受ける資格が得られます。そして、本番の審査会では他の支部の先生方に見て貰い合格ラインに達しているかを判断して貰います。

普段から私の指導を聞いている子は事前審査を即合格。あるいはワンポイントアドバイスで事前審査を通過。しかし、私のアドバイスを右から左の状態の子は余りにも修正箇所が多いので一つずつ悪い所を直して行くしかありません。審査会までに間に合わなかったら次回の審査会までお預けとなります。

今日もちょっと少な目でしたが審査に向けて気合いは充分(^◇^)

力強い蹴り(^^♪

入門、間もない前田さんの蹴り(^^♪ 今後もファイト~

小川 佳稲恵ちゃん、綺麗な蹴りです!(^^)!

 

空手用サポーターの洗濯について

空手道武現塾の石塚克宏です。

さて、今回は道場生への連絡です。サポーター類の洗濯についてです。道場関係者の方へは案内メールでお知らせしましたが詳細は割愛しました。

30年を超える指導歴の中で3人ほどいました。サポーターを満足に洗わず痛い目にあった道場生です。具体的に説明しますと洗濯しないと雑菌が繁殖しましてそれらが毛穴から入り足首を中心にボッコリ腫れ上がります。そして、40度近い高熱を出して苦しみます。3人とも若手の一般男子でしたので抵抗力があったのでしょう。何日間か寝込んで快復しました。しかし、下手をしたら切断や死亡にも繋がりかねません。そのような理由ですので特に今の時期は毎回洗濯して下さい。バックの奥底に入れっぱなしだと猛烈な悪臭を放ちます。それで気分が悪く頭痛がする、と訴える人もいます。そうなるとある意味、兵器(*_*)    まあ、それで済めば笑い話ですが上記に記したような症状になると笑えませんので毎回洗いましょうね〜。洗い方は人によりますがネットに入れて水流を弱くして洗う方、標準コースでそのまま洗う方(私は面倒なのでこれです。)色々います。干す時はゴム部分では無く、スポンジ部分を洗濯バサミで掴むようにします。

ただ、金的カップサポーターはプラスチックを取り出して手洗いして平干しです。吊るすとビローンと伸びてしまいますからね。写真のように(・_・;   皆さん、気をつけて洗いましょうね〜。

※本田君、ご協力ありがとう(^○^)

100921_2217~0001

今年も熱中症と水中毒のお知らせ

空手道武現塾の石塚克宏です。

毎年お知らせしておりますが熱中症に関する記事です。

簡単にご説明すると運動中の水分補給には一つまみの塩を入れて下さい、と言う事です。食事での塩分を摂っていても大量の汗をかいた場合は追いつきません。

下記は去年載せた道場日記です。

熱中症と水中毒

熱中症になったら直ぐに涼しい場所へ移動して安静にしましょう。首、脇の下、股関節の動脈の辺りに氷、無かったら冷たい物を当てて体温を下げると同時に経口補水液をこまめに飲みましょう。意識が無い場合は直ぐに救急車を。

経口補水液はお店でも手軽に購入出来ますので備えて置く事をお薦めします。

もし、常備する前に軽い熱中症になったら自宅でも作れます。水1リットルに対して塩分3グラムと砂糖40グラムとの事です。配合割合は若干違いますけどテレビなんかでも色々とやってますよね。自家製は2週間以内に飲み切った方が良いようです。

 

親子で学ぶ日本人としての教養

空手道武現塾の石塚克宏です。

多くの方は同じ思いだと思いますが私は両親の事を尊敬しており大好きです。そして、高校生まで育った岐阜県高山市も温かい人たちがたくさんいて大好きです。また、その後は仙台、東京、福岡をそれぞれ数年単位で住みましたが周りの方々は良い人ばかりでそれぞれの土地に良い思い出があり大好きです。そして、人生の半分以上暮らしている千葉も大好きです。だって良い人ばかりで住みやすいからです。そんな方々を育んでいる日本も大好きで誇りに思っております。

また武道を志す人間の一人として日本の伝統を勉強したり日本の事を詳しく知りたいと常々思っております。しかし、面倒くさがり屋の私は書物を調べたりしてまで勉強するのは少し抵抗がありました。ですが縁があり学校では教えてくれない「日本人として知っておくべき教養」の講演をお手伝いする事となりました。勉強も出来るし願っても無い機会です。

前回の第1回目の内容は「国旗がどのような理由で出来たか?」「なぜ、国旗は日の丸なのか?」「祝日の意味は?」と言う講演内容でした。

第2回目の今回は「天皇陛下ってどんな人?普段は何をやっている人?」です。外国人から聞かれた時の考えると知っておいた方が良いと思いますし私自身、大変興味深いものでもあります。

そんな時、ある大人の道場生から「一部の方は少し不安になっているかもしれませよ。」と助言されました。ようは「天皇陛下」とか「日本」とかを強調すると右寄りだ、と心配されるのではないか?と言う事です。しかし、後援は千葉市教育委員会。宗教的だったり政治的な偏った講演を支持しませんので心配無用です(最も自分の国の事や国のトップの人を勉強するのは他国では当たり前のような気がしますけどね)。

第1回目の講義は大人の私が聞いても凄く勉強になり面白い内容でした(お手伝いの為に全てを聞けなかったのが残念でしたが…)。

学校では良い事、悪い事に関わらず決められた事以外は教えられないそうです。そのような理由が原因なのか最近の子供達は例え明日が祝日でも何の日なのか解らない、祝日の意味も解らない、という子が殆どでしたので合点が行きました。ですので日本に住む者として最低限知っておくべき事をこのような機会で学ぶ必要があると思います。

詳細は下記です。

日程 5月14日(日)

場所 検見川神社

時間 1部 午前8時〜9時半 2部 10時半〜12時 ※1部、2部とも同じ内容です。ご都合の良い時間帯にご参加下さい。

主催 良い日本人を学ぶ会

共催 検見川神社

後援 千葉市教育委員会

内容 講義・神社境内オリエンテーションリング(子供)対象小学3年生〜中学生程度

会費 子供1人につき300円(現地でお支払い頂きます)

連絡先 良い日本人を学ぶ会 会長 金子 竜也

1、電話 090-4243-0858(担当:中村)

2、FAX 043-258-2314

3、メール: yoinihonjin@gmail.com

ご参加頂ける方は上記の3つのいずれかへお申込み下さい。

尚、お申込みされる際は下記の内容をお知らせください。

①お名前

②1部 8時〜、2部 10時30分〜 のどちらか

③電話番号

④ご住所

⑤メールアドレス

⑥人数 大人〇名 子供〇名(学年)

 

今度の日曜日が楽しみです!(^^)!

告別式

空手道武現塾の石塚克宏です。

先日、極真手塚派の手塚 暢先生がお亡くなりましたので本日、南流山で行われた告別式へ行って来ました。ウチからも手塚グループの大会に出た人も多いでしょう。

手塚先生、お世話になりました。安らかにお眠り下さい。そして、ご冥福をお祈り申し上げます。押忍。

年末年始のお休み

空手道武現塾の石塚克宏です。一昨日で今年の通常の稽古は終わりでした。

一昨日の稽古に来てくれた少年部の子供達。身体を機能的に動かす為に色々な動きをさせます。お尻歩きや横転がり。特に横転がりは大人には出来ない人がいます。出来るとしても真っすぐ進む事が難しいのです。子供でも軸がぶれると写真の通り。そのような準備体操を兼ねて体を動かした後に空手の稽古を行いました。

今回は12月28日〜1月3日までが通常の稽古がお休みとなります。1月4日(水)より通常の稽古となります。

特別稽古はメールでお知らせした通りに行います。お時間のある方は是非、ご参加お待ちしておりますね。