組手もほぼ元通り?

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターの少年空手教室から。16名のメンバー。

千葉市習いごと応援キャンペーンが始まってからちょこちょこと問合せが来ています。今日も見学者が来ました。と言っても親子で一緒にやりたい、とお父さんがやる気満々です。子供の方は半ば強制的でした。私が体験しても良いよ、と言ったのですが見学だけを希望していましたからね。

外ではランニングと基本稽古(気合いを出すので。体育館では気合いは禁止)。移動稽古からは体育館での稽古。移動稽古、型稽古と進みます。

組手稽古。金城ハルノちゃんは組手が大好きのようです。基本稽古などでもこの意気込みでやれば凄く上手になるでしょう(~_~) 

本当は相手をその都度、変えてやりたいのですが今の体育館の規則で禁止になっているので従うしかありません。

結構、みんな気合いは入って良い感じでした(^^♪ 相手を変える事以外は通常通りの稽古になりつつあります。

続いて2部は本田君、志村サクラちゃん&リョウ君の姉弟。テストだったようでちょっと稽古をお休みしておりました。なので少し強度を落としての稽古。本田君には申し訳なかったです。でも、次からは少しはキツクするからな〜(^^♪

活気ある日曜日の稽古

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古、一般部です。

メンバーは土井君親子2人組、白石君、加来君、Yさん、他2名と私の8名での稽古。平日はサッパリですが日曜日は活気があり、嬉しいです(^^♪

最近、ヒロム君が強くなって来ました。打たれる怖さを克服して感じです。なのでスパーリングをしていて私も「楽しめる」、に近いレベルまでになって来ました。スパーリングが終わったら型の稽古。大極1です。

稽古後の自主トレでののワンショット。スネとスネをぶつけ合ってスネを強化しています。

この後、加来君らは痛さの余り撃沈してましたけどね(^_-)-☆
しかし、スパーリングすると本当にスッキリして気持ちが良いものです。健康的に強くなれる。また、実践的な引き締まった体を手に入れる事が出来ます(^^♪

さて、明日からも頑張りましょう!(^^)!

10年ぶりの自己ベスト更新。55歳で!

空手道武現塾の石塚克宏です。

まず、今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンス教室にて午前稽古。
1部は少年部のみ。年中のヒロ君。3回目ですが覚えが良いです。このまま飽きずに続けたら恐ろしい存在になります。

また、このクラスはまだ人数が少ないので丁寧に出来ます。なので蹴りは確実に綺麗になってます。しかし、組手になるとまだまだです(´ω`)

続いて2部との合同基本稽古。休みが多いので少なめ”(-“”-)”

基本稽古後は全員で型稽古。1部の子は〆て解散。2部は組手稽古。シールドヘッドガードを着けての目慣らし。目をつぶらないようにします。その後は約束組手、自由組手と進みます。

最後はミット稽古で蹴り込み、打ち込みで追い込みました。手を抜かない人ほどバテている様子。ユウマ君は写真では腰が入っていないようですが一番追い込んでやってました。翔太郎君も本当に意識が高まって来ましたね。

さて、稽古が終わったらノーリミッツへ。タイトルの件です。
サイクル最終週。デッドリフトでの自己ベスト挑戦。6月のサイクルで手が届く感じでしたが8月での挑戦では2発で撃沈。先日のスクワットの調子も悪くダメっぽいと思っていました。しかし、「勝負する前から負ける事を考えるバカがどこにいるー?」とアントニオ猪木の言葉を思い出し、無心で臨む事にしました。

今日になってスクワットの調子は良い。もしかすると?頭を過りましたが力むと良くないので無心でいつも通りと言い聞かせていざ。下記の映像でどうぞ!

本当に嬉しいです。師匠の三土手さん、スタッフの高橋さん、片岡さん、昨日、整体でお世話になった「たいじ整体」の西野さん、栄養サポートのSさん、ありがとうございました。

これは何をやったから成功したって訳では無いと思います。全ての事が繋がった結果だと思います。何でもそうだと思います。だいたいの事は結果が出るかなり前から決まっていると思います。普段の食事が良かったのか?普段、歩く時に平均台に乗っているようにイメージして軸を作って歩いていたのが良かったのか?階段では1つ飛ばしで大股で股関節を大きく動かして上がっていたのが良かったのか?アルコールを火曜日から飲んでいなかったのが良かったのか?最近、サプリメントを摂ったのが良かったのか?考えるとキリがありません。全ては繋がっていると思います。今朝の稽古が良くて身体がスムーズに動いたのかも知れません。少しでも今後の成長の為に身体の声に敏感になって行こうと思います。
今は達成感でいっぱいです。しかし、追い求めている時が楽しくて幸福感だった感じです。

三土手さん、ありがとうございました。

気合いで引っ張る?

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は稲毛海岸の整体(たいじ整体)へ行ってから幕張教室へ向かいました。道中、凄い睡魔に襲われました。いつもそうなんです。体中の筋肉がリラックスして副交感神経が優位になるのでしょうね。でも、稽古になったら体が軽くて凄く快適です(^^♪

さて、今日は幕張コミュニティーセンターの少年空手教室から。今日からランニング、基本稽古までを外でやり、残りの稽古を体育館でやる事にしました。暗いですからね。13名のメンバー。それにしても基本稽古では鈴木そうご君の気合いは他の子より抜けて大きいです。それに釣られて他の子も大きな声を出します。

キックミット稽古。この稽古はやはり体育館の方が良いです。

補強トレーニング。バービーです。腕立て伏せではありません。10回しかやってないのにバテてました。もっと、やらせねば(^^♪

組手。山田君と鈴木(そうご)君。

久し振りにやる鈴木君がカンが狂っていて山田君の良い攻撃を貰てうずくまっていました。やってないとこうなるって事です。でも、鈴木君はやる気があり元気なので全く心配していません。リーダー的存在の山田君、気合いで引っ張る鈴木君。期待しております。

2部の一般部は本田君だけ。今週はそれぞれ1人でけでの稽古でした。丁寧に出来るから良いのですけどね。と言い訳。もう少し活気が欲しいのが本音です。本田君、ごめんね。私の力不足で人を呼べなくて。来週も腐らず来いよ〜。

体験入門

空手道武現塾の石塚克宏です。
朝ドラを見てて(見たのは昼だけど)主人公の恩師が奥さんに宛てた遺書を読んでいるのを聞いて昼間から泣いていた情けないおじさんです(´・ω・`) 戦争は絶対にやって欲しく無いです。

さて、今日は穴川コミュニティーセンターでの少年空手教室から。
雨なので最初から体育館での稽古。

先日、体験入門した郷田君兄弟の末っ子が今日から正式入門。小学校に上がる前なのに私の言う事をしっかり理解している様子。優秀です(^^♪
また、今日は別の体験入門者が2人。お母さんの話によると前々から興味があったようです。今は千葉市習いごと応援キャンペーンと言うのがあり、新規の人には千葉市が約半年間ですが月謝、入門金、空手着の半額を補助してくれるのです。あくまでも新規の人、これからやりたいと言うの後押しが目的だそうです。既存の人は新しいクラスがあったらそのクラスを受講するのだったらOKとの事ですがウチは選手強化クラスでも作らない限りダメですね。最も、常設道場が無いと時間も場所も組めないので残念です(-_-;)


今日は体験者も入れて14名です。まずまずの集まり。ランニングとグルグル鬼ごっこで体を温めて基本稽古、移動稽古、ミット稽古と進みます。
一度〆て希望者のみでの組手稽古。やはり、体育館での組手はやり易いです(^^♪

帰る子はほとんどいません(^^♪ 良かったです。最後に〆の正拳突き。

体験の2人はかなり意欲的に稽古していましたので入門してくれると嬉しい限りです(^^♪

続いて2部。今日は栗山さん1人。火曜日に続いてマンツーマン稽古(-_-;) 栗山さん、寂しい稽古ですみません。顔面パンチに手こずっているのでシールドヘッドガードを着用しての目慣らし。稽古の時は首の補強と共に必ずやろうと思います。

自主トレしていないのに?

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日はシャルム西千葉教室の少年空手教室です。
今日のメンバーは多田ユリナちゃん、山澤フウカちゃん&ハル君の姉弟、田川君の4名。1人休みです。

タイトルの件は余り声を大にして言えませんがこのクラスの多田ユリナちゃん。彼女の蹴りを見ていたら先週よりキレが出てきているのです。以前から蹴りは綺麗でしたが今日は調子が良いみたいです。しかも、自主トレはやっていない、と。成長期なので筋力が付いてきて軸が安定したからかもしれません。また、意欲的になって来ている事も上手な蹴りになっている事に関係しているのでしょう。

写真はフウカちゃんが蹴ってます。ユリナちゃんが蹴ったのは撮れませんでしたが写真のフウカちゃんも上手になって来てます。ユリナちゃんの意識が伝染したのかもしれませんね。この時期の子はちょっとした事で大きく飛躍します。
今年度はイベントが無いけど腐らず頑張れよ〜(^_-)-☆

休みの子が少ないから多い?

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターの少年空手教室から。

日が暮れるのが早くなってきました。そろそろ、ランニング後は体育館かなぁ?と思いながら稽古開始。
今日はお休みの子がいないせいもあり、17名のメンバー。かなり多かったです。

近所迷惑にならない程度に10本毎に1回だけ気合いを出しての基本稽古。体育館ですと無言でやらなければなりません。10本に1本でも出せるだけ良し、と思わなければ、ですね。でも、型の稽古とか移動する場合は外灯の下の子は良いのですが端にいる子はちょっと不安定(~_~) 
居残り稽古では下級生の子は判っていなかったようです。希望者は残ってやれよ〜、という事が。けど、本日はお母さんから言われた子は当然、その子らにつられたのかほとんど残ってご覧の通り。この調子で次回からも残ってやって行けよ〜。

2部の一般部は武田さんだけ”(-“”-)” でも、1人でも来てくれると私も身体を動かす事が出来てほぐれました。武田さんは最後のミット稽古で首を捻ったみたいで痛がっていました。お大事にして下さいね〜。

丹田呼吸、腹圧呼吸、腹式呼吸

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は稽古がお休み。少年部の稽古の時にやっている丹田呼吸などの呼吸法の事を書きたいと思います。写真も無く、長文なのでお時間のある方、どうぞ。

マインドフルネスとかで世間でも瞑想が流行っているそうですね。
瞑想して呼吸(私は丹田呼吸)を整えるとリラックスできて 集中力が増します。また自律神経を整える事が出来るとの事です。自律神経は 呼吸・血液循環・体温調節・消化・排泄・生殖・免疫などの機能を無意識に調整しております。その中で唯一自分でコントロール出来るのが呼吸です。私は今でも筋トレで重い重量をやる前は2〜3分かけて丹田呼吸をやります。リラックス出来て、上がりそうもない重量でもクリアー出来る事は珍しくありません(勿論、失敗する時もありますが…)。

余談です。私は福岡で指導員時代に速読を習っていた時期がありました(そこで丹田呼吸を習ったのです)。と言っても1分間で1冊を読むとかの達人とは程遠く千葉に引っ越してしてからはやらなくなったので出来ません。1ヶ月に何回か通う程度でしたので当時もたいした事は出来ませんでした。映画の字幕(15文字の2行)がビッシリ書かれている文字を「読む」のでは無く、瞬間的に映像として焼き付けて登場人物の表情を見ながら頭の中で字幕を理解出来るくらいまでにしか出来なかったです(この程度の事は訓練無しでもやってる人はいますね)。 また、ある短大生は英単語を覚える時に丹田呼吸をやってから勉強するとかなりの効果があったそうです。

当時、習った事はへその下7㎝が丹田(身長150㎝の小柄な人も190㎝の人も同じなのはおかしいと当時から思っていましたが…)と教わりましたがようは下っ腹って事ですよね。そこへ意識を落とし込んで鼻から4秒かけて吸って溜め込みます。1秒〜2秒止めて、吸った時間の2倍以上の8秒以上の時間を掛けて息を細く長く吐きます。その時に息は吐き切りません。気持ち的に3割くらいは息を残すのがポイントです。この4秒とか8秒は目安です。ようは吸った時間の2倍以上の時間をかけてゆっくり吐くのと吸ったら少しの時間を止めるのがポイントです。でも、これを試合直前に突然1回やったから集中できる、ってものではありません。筋トレや稽古と同じように練習が必要です。最初は何も変わらないと思います。私は丹田呼吸をしていると手がポッカポッカ暖かくなり手がグローブのように大きくなる感覚になります。あるお坊さんにその事を話したらその方はそこまではまだ出来ていないと言っていましたので何事も練習って事ですね。 また、夜寝る前にやるとグッスリ眠れます。 お酒を飲んでしまうとダメですけど(-_-;)

以前、テレビでスタンフォード大学でやっているIAP呼吸法の事を紹介していました。
凄く簡単に説明しますと腹式呼吸では無く、腹圧呼吸です。
腹式呼吸は息を吸う時にお腹を膨らませて、吐く時にお腹を引っ込めます。
腹圧呼吸では吐く時にお腹を膨らませます。そして、吸う時もその状態を維持したまま呼吸します。腹筋に力が入ったまま(腹圧を高めたまま)行う訳です。上半身が大きく動きません。
効果としては体幹がしっかりとして安定する事により姿勢が良くなります。すると中枢神経と体の連携がスムーズになる。各パーツがあるべき箇所にきちんと収まるので体調がベストな状態になるって事だそうです。

けど、そのような呼吸法は日本では密息と言って戦国時代から伝わっています。忍者が戦の時に死んだふりをしなくてはいけない時にこの腹圧呼吸(密息)をやっていたそうです。死んだふりしてるのに肩でハーハー息をしていたら殺されちゃいますからね。

時間があったら稽古後にリポーズやって、最後の〆で最低5分くらい時間を掛けて丹田呼吸の時間を設ける稽古を考えていますが、それは常設道場が決まってからの話です。早く、見つけたいです。どこか無いかなぁ〜(^_-)-☆

コロナ禍最多人数

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンス教室での午前稽古。一般部です。

今日のメンバーは土井君親子3人組、白石君、進川さん、加来君、私、他2名の9名での稽古。活気がありました(^^♪ コロナ禍前に戻ってる感じです。勿論、換気はしっかり行っております。

スパーリングでは5ラウンドやった後に一旦、休憩してスタミナがある人だけ追加で2ラウンドやりました。皆さん、スカっとした顔をして気持ち良さそうでした。強くなりながら健康的に汗を流せて良かったです(^^♪

スネや太ももの打たれ強さを養う為にスネや太ももを蹴って貰っている加来君。

しかし、たまらず撃沈(-。-)y-゜゜゜

来週も待ってるぜ〜(^^♪

顔面パンチの稽古

今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンス教室での午前稽古。

1部は少年部のみ。イスを使っての蹴りの基本稽古。
例えて言うならば、バレリーナが壁際の棒(正式名称は解らないです。すみません。)に摑まって練習していると思います。あれと同じような感じですね。蹴りが綺麗になります。上体のブレが無くなるのです。

続いて2部。台風が近づいているせいか少なめです。少年部上がりで大学生の吉岡ユウマ君、高校生のアミちゃん、中学生の河井君、あとは小学生の松田君、小出君、小河原君の6名。今日からこのクラスにも顔面パンチの稽古を少しずつ入れて行きます。最も真っ直ぐなパンチだけですけどね。小学高学年から少しずつ慣れて貰うのが目的です。

今日、大人は吉岡君1人だけ。人数も少なめでしたのでちょっと寂しい稽古でした。松田君の相手をする、吉岡君。自身が少年部上がりなので空手をやる子供の気持ちを理解しています(^^♪

今日は4分間トレーニングの代わりにミットで追い込みました。全然、キツく無いですけどね。

さてと、来週の追い込み稽古を考えておきますか(^_-)-☆