挨拶は大事

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日の日中は凄く爽やかな気候でした。天気も良く、カラッとして日陰に入ると半袖ではちょっと肌寒いくらい。実に爽やかでした。爽やか…春の季語との事なので秋には使えないらしいです。私は秋でも思いっきり使ってました(´ω`)

さて、今日は穴川コミュニティーセンターでの少年部から。
5名です。朝も道が空いてるなぁ、と思ってました。保護者の方は休みで学校が終わると直ぐに出かけたのかもしれません。

野外ランニングの後は体育館へ移動。

基本稽古後は型稽古。

スパーリング。

タツキ君は空手着のズボンが破れた為にハーフパンツ^_^

さて、タイトルの件です。
今日の穴川教室では珍しく剣道の方が稽古に来てました。
木曜日の穴川コミュニティーセンターの体育館の半面は武道であれば、個人使用で誰でも自由に使えます。
なので、違うグループの人が来たらお互いに譲り合って使います。私は必ず挨拶をします。幕張コミュニティーセンターでも同じです。挨拶をして損はありません。相手が稽古中で挨拶が返せない場合もありますが、挨拶すれば円滑に稽古が出来ます。
今日も挨拶をしたら、向こうからやって来て「私達、剣道なので気合いなど、うるさいと思います。すみません。」と。このようなやり取りがあると実に気持ちが良いです。後々、スムーズに稽古も出来ます。実際に体を動かしている武道家の方はほぼ同じ感じです。挨拶は日常生活でも大事です。自宅近所での挨拶は防犯にもなりますからね。
他に私は挨拶で救われた事が何度かあります。でも、今回は割愛しますね。

2部は、1部と違い多いです。おまけに見学者。偶然にもアカリちゃんと同じクラスの女の子です。強くなりたい、と。素晴らしい!ウチを気に入ってくれたら、と思います。

基本稽古、移動稽古、型稽古と続き組手稽古。写真はスパーリング。

コウタ君、動けよ!

稽古終了後は自主トレ。最近、俄然やる気が出てる幕張教室中心のリョウ君。キョウスケ君と肉体改造計画。エコ・ジャンピング・スクワット、足上げ腹筋、背筋、腕立て伏せをサーキット・トレーニングで3セット。いっぱい食べて体を大きくしろよ!
写真は足上げ腹筋。

ここまで上げると楽なのでダメです。

道場があればウエイト・トレーニングを教えてあげれたのに(´ω`)
来週も頑張れよー。

一日の長あり

空手道武現塾の石塚克宏です。今日はシャルム西千葉教室ですが、その前に昨日の幕張教室の写真だけ。道場日記を書いたのですが、なぜか下書き保存が出来なかったのです(T . T)

2部。

さて、シャルム西千葉教室。
今日は全員参加の8名。

全力の気合いの入った基本稽古後は型稽古。

スパーリング。

この写真でのスパーリングではありませんが、タクミ君とアオイ君が激しく打ち合いました。タクミ君は元気が良いし、成長著しく勢いもあります。一方アオイ君は元々蹴りの力は強くタクミ君より先に入門していて技量では上です。この2人が激突。やはり、アオイ君の方が一日の長あり、と言う感じでした。左中段突きをタクミ君が貰いダウン。帯を緩めて休ませました。

タクミ君はこれで挫けるような子ではありません。これからも頑張れよー。

熱くなっても冷静に!

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古。一般部です。
参加者は土井君、白石君、レイ君、コウタ君、アレク君です。

基本稽古、移動稽古と進みキックミット。レイ君が部活で肩を痛めてるのでミット持ちが出来ません。ミットを持てないと言う点では私と同じ。お互いにビッグミットを持ち、下段回し蹴りの蹴り込み。
そして、組手稽古。

4、5月、おじさん達はグローブ組手。

奥の組、レイ君とアレク君。

アレク君は強い打撃を貰うとプツンとキレます。闘争心をムキ出しにします。格闘技ですし、我々おじさんや実力が上のレイ君だけにキレるので、それ自体、今の段階では良い事なのですが自分でコントロールが効かないのです。反則部位(側頭部など)でも殴ってしまいます。時間になって、私が「止め!」と言っても攻撃をし続け、レイ君にヘッドロックで押さえられました。
こんな感じです。

その後、興奮が収まらず離れても蹴ろうとしたので私が胸を押さえて2人の距離を離させ、空振り。それでも収まらずサポーターを投げつけようとします。これまた、私が振りかぶった腕を掴んで制止。ストレスの行き場が無くなったアレク君はロシア語で何かを言っています。私は「日本語で言え、それでは伝わらない。」と言ったらノートに殴り書き。何でも「僕の髪を引っ張った。」との事。そのような事実は無く、恐らくヘッドロックをした時に髪が引っ張られた事を言ってるのだろう、となりました。
稽古終了後にアレク君、レイ君、コウタ君を交えて丹田呼吸をさせて落ち着かせた後、話をしました。アレク君は、「余り覚えて無いが、下段回し蹴りを貰って頭に来た。」と言う内容でした。私は言いました。「レイは反則をした訳では無い。側頭部を殴ったり、サポーターを投げつけようとしたらダメだ。コントロールしろ!」と諭しました。キレてもコントロールが出来れば良いのですが、これでは日常生活で喧嘩になって、気がついたら相手が死んでました、では洒落になりません。
それにしても、レイ君は冷静です。私がレイ君の立場で若い時だったら、ヘッドロックした時点で首投げをし、思いっきり体重を乗せて床に叩き付けてました。レイ君が冷静で、優しくて良かったね。

実は組手稽古の下段回し蹴りの約束組手で白石君がグローブでアレク君の太ももを叩いたのです。私も見てましたが、決して強い打撃でもありませんし、「しっかりガードしろよ!」と言う意味合いがある攻撃でした。振りも大きくガードしやすかったですからね。しかも、蹴るより痛く無いです。それでも大袈裟と言えるほどに倒れてました。それが、布石になったのでは?とおじさん達で話してました。

どのような理由にせよ、みんな、熱くなってもコントロールはしようね。

稲毛のお掃除決行

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は第4土曜日。いいね稲毛主催の「稲毛のお掃除」の日です。
実は木曜クラスの子には中止と伝えてましたが、ジンタ君とサクラちゃん姉弟には連絡の行き違いで結果的に参加させてしまいました。本当に中止だったら…と考えただけで恐ろしい😱
明後日の4/29は仲よし公園で(稲毛図書館&交番の隣)稲毛マルシェがあります。なので、少し綺麗にしておきました。
しかし、木曜日の天気予報通り、雨がポツポツ降ってました。濡れない程度でしたけどね。やって良かったです。

今日は13名でのお掃除でした。

終了後はお茶会(^^) ご参加して下さった方々、ありがとうございました。

さて、稽古。合同基本稽古前の整列写真は撮れず(´ω`) 25名でした。
写真は2部のスパーリング。

アレク君の相手が欲しいところです。

最後の〆はジャンピング・ランジとバーピー。

終了後はいつもの通り(^^)

来週は休みだからなー。来てもシャッターが閉まってるぞ!

ひと安心

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部です。
まずは野外ランニング。その後は体育館へ移動して基本稽古。
そして、キックミットへと続きます。

スパーリング。
先日の稽古で歩けない程の怪我をしたロニン君(写真の右端。切れいてすみません)。今日は何ともなく稽古してます。あの時は歩けず、お母さんにおぶって貰っていたのに。良かったです。

最後に撮影。

来週の金曜日は休みだからなー。

ある意味天才?

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は暑かったです。日中は完全に半袖。車中はエアコン。夏が思いやられますʅ(◞‿◟)ʃ

さて、今日は穴川コミュニティーセンターでの少年部から。
まずはランニング🏃
1位ハルト君、2位アオト君、3位タツキ君。

体育館へ移動。8名での稽古。

基本稽古後は型演武。全体的に力強いですが、少しガサツです。そして、もっとスムーズにやる為には自宅での自主トレで何回もやる必要があります。なので、1日1回で良いから家でやろうぜ!

キックミット。ルイ君、思いっきり蹴ってます(^^)

アツト君も。

スパーリング。手前のちびっ子組は限定付きでの組手。

2部は8名での稽古。

移動稽古。今日は足首がしっかり伸びてる(^^) ヨシ!

スパーリング。

奥の組の緑帯、アカリちゃん。相変わらず当て勘が良いです。

この後、黄帯のコテツ君はうずくまりました。ボディへの攻撃です。力は明らかにコテツ君が上。しかし、タイミングが良いのです。教えもなかなか出来るものではありません。天性のモノです。

来週も頑張れよー。

一番やる気のあるクラス

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はシャルム西千葉教室、少年部です。
振り替えでケーイチ君、ヤマト君が参加。一人休みで9名での稽古。

基本稽古後は型演武。このクラスは家でも自主トレをやってる子が多いようです。確実に上手になって来てます(^^)

キックミット。

スパーリング。シュウヘイ君などは限定付きのスパーリング。

このクラスは私が担当するクラでは一番の気合い&やる気のあるクラスです。と言っても他のクラスの子がやる気が無い訳ではありません。
入門当初は家でやっていた自主トレも今ではやらなくなった子は多いです。
このクラスでは、全ての子ではありませんが1〜2年以上経った子でも自主トレをやってる形跡がわかります。おまけに気合いが大きい(^ ^) やる気はそんな箇所にも出てます。
逆の考えで余り乗り気では無い時でも自ら声を出す事でやる気が出ます。まずは気合い。そして、体を思いっきり動かせ!
みんな、頑張れよ(^ ^)

覚醒か?

空手道武現塾の石塚克宏です。
たまたま国会中継を見ました。と言うか目撃程度です。岸田総理が渋い顔して答弁してました。アメリカへ行った時の演説では終始ニコニコ😃(日本では見た事が無い)。日本ではよほど嫌な事でもあるのかなぁ?と思いました。

さて、今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部から。
雨だったので体育館でのランニング。10名での稽古です。

基本稽古後はキックミットなのですが、その基本稽古で普段は大人しく声も小さいリナちゃんが大きな声で気合いを出してました。
前で手本でやってるアカリちゃんに聞いても「あれだけ大きな声は初めて聞いた。」との事でした。技も力強くやってました(^^) そして、キックミットでも良かったです。覚醒か?

型稽古。太極1の組はイマイチ。家で自主トレやってる様子が無いʅ(◞‿◟)ʃ

スパーリング。

白熱してます(^^)

少しするとロニン君が足を押さえてます。自爆です。下段回し蹴りを蹴ったら相手の膝に足の甲が当たったのです。かなり痛がってましたので、体育館の端で休むように指示しました。

結局、稽古終了後も足を引きずってるので見ると足が腫れてます。アイシングが必要です。お母さんがおぶって帰りました。軽傷なら良いのですが、心配です。

さて、2部。

今日のミット稽古は連打。パンチは20秒を3セット。このような稽古は手を抜こうと思ったらいくらでも手を抜けます。少年部では自分自身を追い込む事が分からない子が多いので余りやりません。中学生位ですとまあまあ追い込んでやってました。少しは稽古になったようです。
セイタ君、相変わらず軸足が曲がってるな(´ω`)

スパーリング。

最近、リョウ君が強くなろうと言う意識が出てます。筋トレやスパーリングの事なども聞いてきて、やる気が出てます。覚醒か?本物の気持ちでしたら面白くなって来ました(^ ^)

最後はジャンピング・スクワットと腕立て伏せで〆ました。

将来は恐ろしい存在?

空手武現塾の石塚克宏です。
今日昨日に続きスタジオアドバンスでの午前稽古。一般部です。

基本稽古、移動稽古と続きキックミット。

スパーリング。今日は1分半で5R。
さて、タイトルの件。スパーリング中のレイ君。
ノーモーションでの左上段回し蹴り。少年部上がりならではの技です。
また、この1年で7キロ体重が増えたそうです。現在52キロ。あと1年したらオジサン達はかなりタジタジになります。
部活(ラグビー)の関係で月に2〜3回しか稽古に参加出来ませんが、何とか両立して強くなって欲しいと思います。

自主トレではOさん恒例の追い込み稽古。

そして、終了後はお決まりの「土下座ポーズ」(^^)

追い込み番長の加来君が珍しくミットの打ち込み。

ミットを持ってるOさんもキツそう。流石は追い込み番長!

来週、加来君は仕事でお休み。
ゴールデンウィークはカレンダー通り。赤い日はお休みだからねー。

仲間の応援

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古。まずは低学年少年部からです。
新人のコウキ君。昨日の道場日記では無いですが人の話をしっかり聞きます。なので、飲み込みも良いです。回し蹴りをみんなの前でやらせたら他の子が驚いてました。体験入門も含めて3回目とは思えないからです。

2部のスパーリング。

奥の組。ヒロキ君とアヤちゃん。アヤちゃんも飲み込みが良いです。スパーリング中に私が言った事を即座に実践(凄い!)。また、いくらヒロキ君が上段を蹴らないなど手加減してるからと言っても、帯上の男の子相手に互角には戦えるってのは凄いです。

最後の〆は2分間トレーニング。何を笑ってる?( *`ω´)

そして、脚が痛いと休憩。嘘じゃ無いにしても弛んでから、そうなる。ジンタ君もだったかな?

後半はバーピー。

私はこの後、パワーリフティング大会の応援へ。
ノーリミッツの仲間が試合に出てるのです。

コートは2つ。キビキビした運営です。

仲間が試合してると私も緊張感が伝わってき来ます。良い雰囲気です。やはり、試合は良いもんです。
そして、仲間を応援する事は自分をも強くすると思います。上手く説明出来ませんが、応援する事で自分に跳ね返って来ると言う事です。
以前も書いたと思いますが、ゴルファーのタイガー・ウッズの話です。対戦相手がパターを打つ時、彼はどのように考えてるか?
多くのゴルファーの場合、対戦相手が打つ時は「入るな」とか「外せ」らしいですし、ゴルフをやらない私でも、その気持ちは分かります。
しかし、タイガー・ウッズは「入れ!」だそうです。私はピンと来ました。自己暗示だと。
自分がどう思おうが相手の結果は変わらない。そこで否定的な思考が脳内にあると自分がプレーする時に引きずって失敗するのです。

そのような事でも分かるように仲間の事を応援する事は自分をも強くする、と私は考えているのです。
自分だけ、俺だけ、私だけが強くなるってのはあり得ないのです。
空手道は個人競技ですが、チームワークが無いと直ぐに行き詰まります。強くなりたかったら仲間を大事にする、自分を大事にする。これは必要だと思います。

ダラダラ書いてすみません。読んで下さった方、ありがとうございました。