怪我人(泣) | 千葉市 空手

千葉市の空手道武現塾 健心会の石塚克宏です。
今日はシャルム西千葉教室、少年部です。
全員参加で6名での稽古です。

基本稽古後は移動稽古。

トオゴ君、軸足が曲がり過ぎなので、指摘。修正出来ました^_^

約束組手。

スパーリング。先ずはユウマ君。突き指したとか…。トオゴ君が心配してます^_^

続いて、シュウヘイ君。
コハク君はトオゴ君を相手に果敢に攻めます。トオゴ君、優しく相手をしてくれてます^_^

ヒロハル君も自爆。足の甲をやったようですが、我慢して出来る攻撃をしてます。たいした根性です(^^)

最後にキックミット。

トオゴ君、軸足を回せよー!

来週は怪我人が出ませんようにm(_ _)m

今度の日曜日は強化稽古。まだ、申し込んで無い人は早めにお願いします。

インフル大流行の兆し? | 千葉市 空手

空手道武現塾の石塚克宏です。
昨日も書きましたが、インフルエンザが流行っています。今日のクラスでは大丈夫でしたが、明日のクラスでは2人の道場生がインフルエンザ罹患でお休み。そして、土曜日のクラスもインフルエンザでお休みの連絡が入りました。この時期でこれだけの道場生がインフルエンザでの休みは恐らく、初めてです。大流行の兆しかもしれません。

さて、今日はシャルム西千葉教室、少年部です。

ユウマ君、この回し蹴りの移動稽古で腰を捻ったようです。
彼の稽古はここまで(´・ω・`)

スパーリング

最初は下段蹴り無しのスパーリング。30秒です。

次に下段ありのスパーリング。

1分半で3R。

1分半にすると結構、キツイようです。

向こうの組。トオゴ君の上段回し蹴り。高い!トオゴ君、身体は真っ直ぐにしろよ。

最後にキックミット。

手洗い、うがいはちゃんとやれよ〜。

試合に向けて / 千葉市 空手

千葉市の空手道武現塾 健心会の石塚克宏です。 
今日はシャルム西千葉教室、少年部です。6名での稽古。写真は中段外受け。
昨日の幕張教室も同じでしたが、今週から試合に向けて組手稽古の時間を多くします。

移動稽古。

この後、キックミット。ストッピングの稽古も入れました。壁蹴りが出来ませんからね。
そして、組手稽古。写真は約束組手。コハク君、ガードをガッチリ上げているのは良いのだが、ふざけちゃダメだぜ!

スパーリング。

タクミ君、気迫溢れてます^_^

トオゴ君は本当に考えて相手をしてくれてます。素晴らしいです!

最後に撮影。

最後にジャンピング・スクワット。30回。みんな、ヘロヘロでした^_^
来週もやるからなー!
今日の気合いの入った正拳突き(^^♪

遊びの中にも良い練習

千葉市の空手道武現塾 健心会の石塚克宏です。
今日はシャルム西千葉教室の少年部です。
稽古前。グルグル鬼ごっこする子供達。稽古前には、大人だったら体力温存の為にやりません。やったら本当にキツイんです。けど、凄く良いトレーニングなんですけどね。

今日は5名での稽古。このクラスにもフルコン申込書を全員に渡しました。何人、参加するかな?

基本稽古後は型稽古。型の基本、太極1を全員でやります。この後、青帯で撃砕。

キックミット。手前にシュウヘイ君が立ってますが、最初にミットを私が持った時に軸がブレブレでしたので、まずは「正しく立つ」をやらせていたのです。この後に蹴らせて少し修正出来ました。誰でも調子が悪い時はあるもんね(´ω`)

手前はタクミ君とユウマ君。

ユウマ君の力強い蹴り!

タクミ君、負けじと反撃!

手前、左はヒロ君?良い前蹴りみたいだけど、間合いがちょっと…。惜しい!

フルコンの申込書は全員に渡しました。出来るだけ、全員出ろよー(^_−)−☆

再審査合格

千葉市の空手道武現塾 健心会の石塚克宏です。
気功士にやって貰った身体は軽いです(^^)

さて、今日はシャルム西千葉教室、少年部です。今日は5名での稽古。

腹筋。気合い入りまくりです(^^)

基本稽古後は移動稽古。

昨日の「道場日記」にも書きましたが、回し蹴りの前の軸足を回す補助稽古を復活させました。効果の程は?

続いて型稽古。

スパーリング。

この後、ボディに結構 強い蹴りを貰ったシュウヘイ君。しかし、帯の結び目の上からでしたので、セーフ。運が良かったね^_^

今日でヒロト君がお別れです( ´Д`)y━・~~ 今まで良く頑張りました。これからも、色々な事があると思う。頑張れよー。少し早いですが、最後なので再審査を行いました。見事に課題をクリアー。問題無く、合格でしたので、青帯を渡しました。

来週も頑張って行こうー!

負傷…(´ω`)

千葉市の空手道武現塾 健心会の石塚克宏です。
今日はシャルム西千葉教室の少年部です。
マコト君が振り替えで8名での稽古。

基本稽古後は型稽古。新しい青帯の子には撃砕を3号令まで教え、後は足だけ真似させました。
来週は6号令までだな(^_-)
その後はキックミット

その後は、組手稽古。写真はスパーリング。ユウマ君が見学です。腹筋をやる時に床に寝たら肩付近が痛くなった、と。なぜ?結局、最後まで痛みは消えず稽古が出来ませんでした。一体、何だろう?お父さんに話をして、明日になっても痛みが消えないようだったら医療機関に行くように話をしました。明日になって良くなってれば良いのだけど…。原因不明です。

手前のオレンジ帯はシュウヘイ君。何ちゅう蹴りだ?横蹴りのつもりか?
奥の右の組ではトウゴ君がマコト君の攻撃を受けてくれてます^_^

オレンジ帯同士の激しい打ち合い。実力が拮抗しているとムキになっちゃうんだよね(^_-)

ユウマ君、来週は稽古しようぜー(^_-)

そろそろ、演武会の練習?

千葉市の空手道武現塾 健心会の石塚克宏です。
今日はシャルム西千葉教室の少年部です。
審査の合格者には帯を渡しました。

今日は敬愛学園フェスティバルの演武会に出る子の練習もしました。その後は型稽古、キックミットへと続きます

シュウヘイ君、軸足を回せよー^_^

スパーリング。トオゴ君はかなり手加減をしてくれてます(^^♪

ユウマ君、後ろ回し蹴り?

今度の日曜日は演武会。頑張れよー(^^♪

相性が合う2人

千葉市の空手道武現塾 健心会の石塚克宏です。

今日はシャルム西千葉教室の少年部です。
基本稽古の前に審査会でもやった、首や体幹部の柔軟をやらせました。やはり、柔らかい!私なんか問題にならないです。但し、開脚は練習次第でどうにでもなるにで私の方が柔らかいです。
基本稽古が終わると、型稽古。やはり、審査会直後は決まってます^_^

移動稽古

キックミット。コハク君、渾身の蹴り!

バシーと当たった感じです♪

スパーリング。手前のヒロハル君とヒロト君。この2人、相性が良いので2回続けてやらせました^_^

来週は結果発表だからなー

千葉市 空手 / 戦う事の好きなヤツら?

千葉市の空手道武現塾 健心会の石塚克宏です。
今日は雨が降ったり、止んだりの一日でした。

さて、今日はシャルム西千葉教室での少年部です。

マコト君が振り替え。ヒロハル君が今日からこちらに移籍です。
今日の稽古は8名。
審査会前と言う事もあり、気合いが入ってます。基本稽古後は型稽古

審査を受ける子は型稽古が終わると「疲れた〜。」と。それだけ、全力で真剣にやってる証拠です…、普段からそれだけ真剣にやってみろ!と言いたいですけどね(^_-)-☆
その後、移動稽古、キックミットへと続きます。

スパーリング。時間が無いので、少ないラウンド数で終わらせようとしたら、次々に「誰々とやりたい。」と。力が拮抗しているとやりたくなるんでしょうね。来週は時間があったらスパーリングを長めにするからな。
手前はタクミ君とユウマ君かな?

回し蹴り危なかったな(^_-)

このクラスでは元気のある子、やる気がある子が集まっていると思います。ただ、それは同学年の子に比べると体が大きかったり、力が強かったりしてるからです。それは、それで、大変 嬉しいです。私としては、その逆の子、力が弱い子、体の小さい子にも力を付けて貰い、強くさせたいと思ってます。

千葉市 空手 / 2人をKO!

千葉市の空手道武現塾 健心会の石塚克宏です。
やっと涼しくなって来ましたね。夜なんか、走行中の車の窓を開けていると寒いくらいです。

さて、今日はシャルム西千葉教室、少年部です。
メンバーは全員出席に加えてヒロハル君が振り替えで7名での稽古。
写真は腹筋ですが、さぼるなよー!

柔軟体操。半年後にはもっと柔らかくなっとけよー!

型稽古。ユウマ君、引き手が甘い!宿題を出したからちゃんとやっておけよ!

移動稽古

キックミット

スパーリング。手前のトオゴ君は受けに回ってくれてます^_^ コハク君、相手をして貰ってるんだから調子に乗るなよ!上段回し蹴りをまともに貰っていたよな!トウゴ君が本気でやっていたら失神してたぜ。

左、シュウヘイ君が脇を押さえてます。脇の直ぐ下の肉の無い所にユウマ君の後ろ回し蹴りでの踵が食い込んだのです。かなり、痛そうでした。この後、ヒロト君に上段回し蹴りをまともに入れてました。2人続けてKOです。ヒロト君、ガードがダダ下がりなんで貰う。今度は気をつけようぜー!

来週も頑張れよー!