令和5年ワンマッチ&型演武大会

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日はワンマッチ&型演武大会でした。
人数が少なくちょっと心配でしたが、出場者は稽古では見せない真剣そのものの表情。
普段の稽古中に一回でも良いので、これだけ真剣にやってくれたら本当に上手くなるし、強くなれます(やってくれ〜)。

型の試合で最初はかなり差がありました。その結果、判定にも差が無く5-0がかなりありました。
しかし、準決勝あたりから実力が拮抗してきて判定もバラけて来ました。3-2とかですね。
4-1で私1人の時もありました。誰と誰かは忘れましたが、後半の覚えている限りの2試合ほどの4-1の判定時です。判定を取る前に他の審判は私とは反対側に挙げるだろう、と思っていました。なぜならば、勝った選手の最後の数号令がビシっと決まっていたからです。私は最初も中盤も総合的に見て判定をしたのです。この差です。型の判定を取る時に人は最後の印象が強いです。私はそうならないように気を付けていたのです。

ワンマッチではまだ戦い方が分からない子がいます。戦い方が分かってくればもっと綺麗に、スムーズに戦えるでしょう。試合も回を重ねて行けばレベルも上がるでしょう。
そして、審判の技術ももっと高めなければなりません。

メダルは車の中に置きっぱなしm(_ _)m  取りに行って改めてパシャ!

2部。中学生の型演武者での記念撮影。ここには志村サクラちゃんが写ってませんが、ワンマッチで参加。

型演武での優勝は取手支部の須藤君。圧倒的な上手さです。失敗しなければ問題無く優勝すると思っていました。流石です。
一方、大番狂わせ。アレク君が型演武では準優勝。1回戦をセイタ君とやりました。セイタ君が順番を間違えた為にアレク君が決勝進出。稽古中、実力はセイタ君の方が上でした。アレク君、メダルを貰えて助かったね。

アカリちゃんはいつもの稽古の時よりは良かったですが、 ちょっと元気が無かったね。 でも、綺麗に決まっていたぜ(^_-)-☆
ヨシヒサ君も普段からこの位、真剣にやれば恐ろしいほど実力がアップしていただけに残念です。ヨシヒサ君も力強くて良かったぞ!

ワンマッチではアレク君はヨシヒサ君と激しい打ち合いの末、アレク君が勝利を納めました。どちらも稽古時では見せない激しい打ち、蹴り合いで良かったです。
その勝者がサクラちゃんと戦う事になっていましたが、いつものアレク君に戻り30秒かからずで終了(´・ω・`)
アレク君、大化けならず。でも、良かったぞ。ヨシヒサ君も良かったぞ。
セイタ君は取手の須藤君とリベンジ。今まで2回くらいやりましたが勝てなかったのです。今日は前に出て勝利をものにしたね。強気で行ったのが良かったです。
みんな〜、今後もがんばれよー。出場した全員、良かったぞー!

令和4年ワンマッチ&型演武大会

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は柏市沼南体育館でワンマッチ&型演武大会でした。3年ぶりです。
やはり、開催して良かったです。稽古の時より全員がずっと良い動きをしてました。人数制限をしましたが応募者も前回(令和元年)の半分でした。上手になりたかったら、強くなりたかった試合に出るのが一番の早道です。優先順位の問題もあるでしょうが年に1度の事なので出来るだけ出るようにしましょうねー。
まずは太極Ⅰの集合写真から。
優勝、ハルマ君(幕張)。準優勝、アイラちゃん(幕張)。3位、ユウタロウ君(稲毛)。

小学生のワンマッチ。ピンボケですみませんm(_ _)m

撃砕。優勝、クララちゃん(幕張)。準優勝、ハナちゃん(幕張)。3位、ヒカリちゃん(幕張)。準優勝したハナちゃん、ごめん。顔が隠れてしまったm(__)m

中学生サイファー部門。優勝、山中さん(取手)。準優勝、伊藤君(取手)。3位、タマキ君(幕張)

中学生ワンマッチ。練習の時より良い動きをしてたな。この調子でがんばれ!

今回はいつもより試合を観察できました。
冒頭にも書きましたが少年部の型を含めて全員が稽古の時よりずっと良い動きをしてました。1カ月に1回で良いからこれだけ真剣にやってくれたらもっと、もっと技が上達するのに、と思います。これからも頑張れよー(^^♪

大会のグループ分け

空手道武現塾の石塚克宏です。
いつもですと今日、月曜日は定休日なので稽古は休みで仕事も無い日なのですがワンマッチ&型演武大会が2週間前と迫っておりますのでお休み返上です(^^♪

グループ分けをしました。
今回はちょっと変則的になりました。
いつもですと太極Ⅰと撃砕を第1グループでやり、表彰して閉会式。
その後、サイファー組と一般部を含めたワンマッチの第2グループとしてやっておりました。

しかし、今回は人数制限が解除されたと言っても毎日新規感染者が何百名と出てる以上は警戒をせねばなりません。私、個人的にはもうインフルエンザと同じ扱いで良いのでは?と思っていますが感染したら行動制限を無視する訳にもいかず面倒です。そのような理由も含めて今回の大会も人数制限をして警戒しようと思います。

出場する道場生の皆様には、明日メールでお知らせしますが、今回のグループ分けは下記のようになります。

第1部はグループは太極Ⅰのみ。

第2部は小学生のみでのワンマッチ。

第3部は撃砕。

第4部は中学生以上のサイファーとワンマッチ。

このようになります。

本来なら第3部の撃砕とワンマッチを逆にした方が良いのです(型演武で体をほぐして、動きを良くする為に)。しかし、そうなると太極Ⅰに出た子が待たされる事になります。私がその立場でしたらちょっとキツイです。ですのでこのようにしました。

出場する人は頑張って下さいねー。

夏合宿はどうするか・・・?

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はシャルム西千葉教室です。
3月で1人辞めたので6人で全員です。

外でのランニング後は集会所へ戻って基本稽古、型稽古。サキちゃんは凄く綺麗に決まってます。この調子で上手になって行けば6月に開催予定(あくまでも予定ですが…)の型演武大会では良い成績を収められるでしょう。

その後はキックミット稽古。

スパーリング。アカリちゃんとジンタ君。

さて、タイトルの件です。
夏合宿をやるとしたらそろそろ動かなくてはいけません。
今日来た子の3人の青帯の子は令和元年の夏合宿に参加しています。
その写真をみんなに見せました。興味津々でした。

おまけ。今でも頑張っている4人組。

開催するかは感染者次第ですな(´・ω・`)

次回のイベント決定

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日はシャルム西千葉教室。

ワンマッチ&型演武会が日程と場所だけは決まりました。12月6日(日)柏市沼南体育館。時間は午前10時からですが少年部の白帯だけはその時間スタートと言う以外はまだ決められません。あとは人数次第で参加定員を約10名以下にしてやれねばなりません。多くいるグループはAブロック、Bブロックなど分けてそのブロックの優勝者同士でやらせるとか色々と考える事があります。最も、出場者が多数いればの話なんですけどね。

そんな型演武会が決まったのでこのクラスの子に出場したいかを聞きました。しかし、全員出たくないとかうーん…、と(~_~) 学校で例えるならテストが嫌いだという事と同じようなもんですね。私の指導が悪いって事ですねぇ(~_~)…。

ですが、型演武を見据えて少しだけ型の稽古を多く行いました。やはり、1回目より、2回目。2回目よりは3回目の方が技がスムーズでキレが出てます。だらける事無くちゃんとやるとそのようになるのです。

白帯の参加者は恐らく少ないでしょう。最少決行人数は4名。3名以下の場合はオレンジ帯など他のグループとの統合になりますが統合にならなければ1回でも勝てば入賞になるでしょう。白帯の人が出るのなら今での内でしょうね。

このクラス、特に多田ユリナちゃんは上手になってますが大会出場の気持ちになれないのは指導者の私の責任。どうやったらその気にさせられるかです。