スクワット最終週

空手道武現塾の石塚克宏です。

水曜日はシャルム西千葉教室ですが本日までは集会所が使えない為にお休み。
昼間は張替ジムにてトレーニング(^_-)-☆ 年を取るほどウエイト・トレーニングは必須になって来ますからね。増してや空手をやってるのなら尚更です。
今日も一人っきりです(^^♪ サイクルを組んでおり今日はスクワットの最終週。7週間かけての集大成ですのでかなり緊張しました。タイミングが合わなかったり、体調を崩してしまっていたら台無しです”(-“”-)” しかし、何とかクリアー(^^♪ 本当にホッとしました。その後のデッドリフトはエネルギーを使い果たしてしまったせいでキツかったです。でも、クリアー(-_-;) まあ、無事に終えてなによりでした。

その後はたいじ整体へ。

首の調子もトレーニングもかならい良いです(^^♪  ウエイト・トレーニングの我が師匠、三土手さんはサプリメントに金をかけるのなら整体に金をかけた方が良い、と言ってました。その通りだと思います。お金がある人は両方やるのが良いのですけどね(^_-)-☆

Zoom筋トレ教室

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日はZoomでの筋トレ教室。本日のテーマは「脂肪を効率的に落とすのは?」がテーマでした。少ない参加人数でしたが参加意欲のある方が少しでもいる事に感謝です。その中には進川さんがいます。彼は試合に出ていた時はかなり追い込んで稽古をしていました。その証拠の写真は下記です。40代半ばの頃です。今日のテーマに良い材料です!(^^)!

凄く荒っぽく説明するとハイリスクハイリターンって事です。キツイ事をやったらその分だけ脂肪は落とせるって事です。4分間タバタ式4分間トレーニングに代表されるようにキツイ練習していればその分は自然に脂肪は落ちます。緩やかにトレーニングしていても脂肪は落ちますがそれなりに。そして、その場合は時間や食事節制など根気が必要です。

試合に出る人は自然とキツイ稽古をやります。普通にタバタ式4分間トレーニングのようなインターバルトレーニングをやります。結果、進川さんのような肉体になります。

まとめると、私の考えでは筋トレと有酸素運動を並行して行う事。その有酸素運動でもタバタ式4分間トレーニングのようなインターバルトレーニングを取り入れた練習をすれば大変効率良いです。来週は少しだけ緩いタバタ式4分間トレーニングを行ってみたいと思います(^_-)-☆

Zoomでのリポーズ教室

空手道武現塾の石塚克宏です。

緊急事態宣言が解除されるまで基本的に火曜日の夜8時からはリポーズ教室をZoomで行っております。道場生の人数から考えると参加者は少ないですがどちらにせよ、私一人でもやるので少人数でも参加者がいれば良いと思っております。中には一人だと何をやって良いか分からない、と言う人いるでしょうから少しでもお手伝いが出来れば良いと思っております。木曜日の午前11時からは筋トレ教室です(^^♪ 今後もやりますのでご都合の良い道場生は是非ご参加下さい(^_-)-☆

また、来週もやりますのでお待ちしてますね〜(^^♪

自主トレは計画通り(^^♪

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は雨(T_T) ですが、予約制で1度のトレーニングは2名までと秘密結社のような張替ジムにてウエイト・トレーニング(^^♪ 年を取るほど筋トレは必要になって来ます。これは空手に限らず日常生活でも他の競技にも言える事です。
但し、当たり前の事ですがウエイト・トレーニングだけして空手の稽古をしなかったら技にキレがなくなり動きは悪くなります。並行してやる必要があります。

今日はオーナーの張替さんがデッドリフトスペースの改良。我々、トレーニングをする者がやりやすい環境を常に考えてくれています。そのような所は見習いたいと思います。

今日もスカッとしました。張替さん、今日もありがとうございました(^^♪

今日も張替ジム

空手道武現塾の石塚克宏です。

感染者も少なくなって来て気が緩んだのか、それとも仕事をこれ以上は休む事が出来なのか分かりませんが外に出る人が増えて来ました。第2波が来ない事を願うばかりです。

私は今日も安全な張替ジムにてトレーニング(^^♪ 今は新規入会者は受け付けず、予約制&1度のトレーニングで2名までなので安心(^◇^) しかも、今日は私1人だけ。なので思いっきり汗を流す事が出来ました。張替オーナーありがとうございまいた(^◇^)