オジサン勢揃い

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は雨。千葉では久し振りにまとまった雨です。

さて、今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスで午前稽古。一般部です。
ここ最近、なかなか稽古に参加出来なかった白石君が参加。目白から約1時間半かけて来てくれる事には本当に感謝です。
そして、他のおじさん達、土井君、Oさん、加来君と私です。
私は基本稽古まで。40年振りのクラス会に参加するので帰省の為です。
基本稽古後、私が着替えている間に移動稽古。基本的な事が大事だと、土井君が指揮を取り結構な量の移動稽古。良い事です(^^)
かなり前の話です。前蹴り200本、回し蹴り300本、合計500本を移動稽古でやってました。みんな、キツかったでしょうが、キレッキレになってましたね。

そのくらい、基本的な事は大事だって事です。

来週も日曜日は通常通り稽古します。そして、ヤングクラスもやります。

今、名古屋駅のベーカリーこれを書いてます。稽古は怪我人も出ず無事に終わったようで何より。私は故郷の岐阜県高山市への帰省途中、新幹線が雨で豊橋駅前で50分ほどストップ(T . T) おまけに故郷の高山行きの在来線も終日見合わせ(T . T) 40年振りのクラス会には参加出来ず(´ω`) 2次会もかなり難しい状況m(-.-;)y-~~~ やれやれです ʅ(◞‿◟)ʃ

下記は千葉に戻って来てから書いたものです。空手道とは全く関係無いです。

帰省途中で足止めを食らって高速バスで名古屋→高山で行こうと思ったらどの便も満席(T . T) さて、どうしよう?名古屋駅で野宿か?と思ったのですが、名古屋駅→岐阜駅は私鉄でもJRでも約30分。岐阜駅から高山行きの高速バスが出てるはず。検索。3席残ってる(^^) 席を取ろうと思ってると画面に「メンバー登録しますか?」と。そんな事をやってる場合では無い!何とかチケット購入。ヨシ!何とか辿り着けました。
2次会の途中から参加。卒業アルバムをiPad miniに入れて照らし合わせたのですが、見事に変身?してるヤツも多数。面白かったです(^^)

翌日は在来線も高速も雨で通行止め。危なかったです(^_−)−☆

今日はオジサンだけ?

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前クラス。一般部です。

今日のメンバーはOさん休みで、他のメンバーは土井君、白石君、加来君、私の4人のオジサンだけです(^^♪

いつも通り、基本稽古、移動稽古、キックミットですが偶数の為に私も白石君にキックミットを持って貰いました。雑巾で足裏を湿らせながらやるので余り動けません。
次のラウンドはサンドバッグ。やはり、キックミットとは違います。早く、道場を借りたいです。

スパーリングは2分で2周。つまり、6Rです。良い汗を掛けました(^^♪ 

来週のメンバーは土井君だけ”(-“”-)” 2人だけだとスパーリングが出来ず、約束組手までとなります。万が一、事故などあったら1人で対応するのは厳しいですからね。

サクラちゃん、待ってるぜ(^_-)-☆

オジサン達の自主トレ

空手道武現塾の石塚克宏です
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古。一般部です。
メンバーは I さん、白石君、Oさん、加来君、私の5人での稽古。

基本稽古、移動稽古の量を少しだけ絞ってキックミット稽古へ。
私は1週間前に大臀筋の古傷を再発させてしまったので軽〜いシャドーなど。

続いて組手稽古。今日はパンチング・グローブでマス・スパーリングをやった後に16オンスのグローブを着用してのスパーリング。

2分で1人4Rでしたが皆さん、スタミナが切れてましたので終了。
今日は湿気があり、足裏のグリップが凄く効いて思いっきりステップをしてスパーリングが出来る環境だったのに…。大殿筋が痛くてまともに動けず(´・ω・`) 本当に残念(T_T)
合同稽古終了後、自主トレ。おじさん達は色々と考えます。
今、加来君とOさんがやっているのは片方が強めに一方的に殴ります。受け手の人はガードして目慣らしです。攻撃側がかなりエネルギーを消耗します。

交代して行います。攻撃側の方がかなりキツイです。

ディフェンス側は油断してるとガードの隙間を縫ってパンチをもらいます。

最後は追い込み番長の加来君に、追い込まれ要員のOさんが最後のエネルギーを搾り取られます(^^)

そして、ご覧の通り。

その後は…。

来週も頑張りましょうー(^^♪

オジサンたちだけの稽古((+_+))

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンス教室での午前稽古。

昨日は私としては珍しく忙しく道場日記が書けませんでしたm(_ _)m なのでまずは昨日の写真から。

毎月第4土曜日は「いいね稲毛」主催の稲毛のお掃除の日。

1部の稽古。結構、増えて来ました!(^^)!

1部、2部の合同基本稽古前の整列

約束組手

スパーリング。激しく打ち合っておりました(^^♪

今日はちょっと護身術をやりました。馬乗りになられた場合を想定して上の相手をひっくり返す練習です。

最後の〆はワイド・スタンスのジャンピング・スクワットとジャンピング・ランジのコンパウンド・セット法。

さて、今日の稽古は最初、土井君のみ。息子たちはお休みです。その後、加来君とOさんが参加。そして、zoomで進川さんも参加です。先週は西田さんが参加でしたが今日はお仕事。
組手。後ろ蹴りを放つ土井君。

何とか避けた加来君。

稽古後は自主トレで追い込むOさん。継続しているので段々と良くなって来ています(^^♪ オジサンでも確実に向上します(^^♪

この調子でがんばれよー(^^♪