千葉市 空手 / 一歩前進

千葉市の空手道武現塾 健心会の石塚克宏です。
今日、日中は少し暑くなりました。しかし、以前のような暑さでは無いので助かります。しかし、明日から週末はまた少し暑くなるそうです。

さて、今日は穴川コミュニティーセンターでの少年部からです。
今日は3名での稽古。サクト君、ルイ君、コウタ君です。
写真は柔軟体操。3ヶ月後か半年後にまた写真を撮るからな!それまでにどれだけ進歩があるか?でも、今でも、結構 柔らかいね^_^

型稽古。決まってます^_^

キックミット

2部。スパーリング。私も参加。このクラスのスパーリングは初めてです。

手前、ホノカちゃんとハルマ君。

ホノカちゃん、反撃! 
今回、アレク君は結構 強く打撃を出せるようになりました。後半、グダグダで、終わってから泣いてましたけどね(´ω`)

何でも、緊張から解放されたので泣いたみたいです。本人も説明出来ないようでした。でも、一歩前進です^_^ その調子だぞー!

マキちゃんの相手をするのはビノイ君

ハルマ君とマキちゃん。ハルマ君、来週は空手着を持って来いよー!

トシキ君とマリちゃん?

トシキ君、センスあります(^^♪

土曜日はお掃除。中高生以上の人は来いよー。そして、来週も頑張れよー!

一歩成長(^^)

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスで午前稽古。一般部です。

基本稽古、移動稽古、キックミットと続き、組手稽古。

写真はスパーリング。撮影者アレク君(^ ^)

この写真ではありませんが、レイ君とアレク君のスパーリング時。いつもはブチ切れてしまうアレク君。今日は全力で殴り掛かっていてもキレてはいませんでした。私が「止め!」と合図したらしっかりストップ。偶然、反則の金的蹴りをしてしまっても素直に「ごめんなさい。」と。良い感じです。今度はしっかり狙った箇所に蹴れるようにね。そして、その力でおじさん達にも向かって来いよー。一歩成長したね、アレク君(^^)

今日は私も含めて5名の稽古でした(^ ^)

加来追い込み番長に追い込まれるOさん^_^

いつもよりバテてました(^^)

そこへ番長が「何、寝てんだよ!」と蹴りを入れます(*´Д`*) 嘘です。ヤラセです。すみませんm(_ _)m

来週も頑張りましょうー。

一歩ずつ

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスで午前稽古。一般部です。
メンバーは土井君、Oさん、加来君、レイ君、アレク君と私の6名での稽古。

基本稽古、移動稽古、キックミットと進みますが湿気が凄いです。80%を超えてました。

その後、組手稽古。スパーリング。シールドヘッドガード第1週目なので1分で1週です。つまり1人5R。

最終ラウンドで事件が…d( ̄  ̄)
またアレク君がレイ君とのスパーリング中にキレてました。私はOさんとのスパーリングを中断。監督役に。スパーリングを続けさせたのですが、アレク君はパンチを避けようとしません。ガツガツ貰ってキレて反撃。ここまではまだ良いのですが私が「止め!」と言っても止めません。レイ君が押さえつけて動きを止めます。それでもバタバタ。2人を離して私の他に加来君などが押さえます。まるで言葉が通じない猛牛を押さえつける感じです。
ようやく動きが止まった後はロシア語でブツブツ。最終ラウンドでしたので合同稽古を〆てからアレク君を丹田呼吸などで落ち着かせて話をしました。そして、「レイ先輩、ごめんなさい。」と。レイ君もいつもの事なので流している感じでしたが…。決して良い思いはしないでしょう。
最近、キレていなかったので安心してましたが年齢や実力が拮抗している人とやる時はまだ監督役が必要です。でも、落ち着いてから素直に謝る事が出来たのは大きな進歩です。一歩ずつ、少しずつ頑張ろうぜー。その後、レイ君とアレク君と私で自主トレ。

サンドバッグの後ろで押さえているのがレイ君。

来週も来いよー。

一歩踏み込む勇気

空手道武現塾の石塚克宏です。
暑さが緩んで来たとは言え、暑いです。加えて私は疲れが溜まってます。明日、トレーニングが出来ないのでそんな体に鞭打って大急ぎで昼の合間を縫ってトレーニング。最低限のノルマ、メイントレーニングの1セットはクリアー。しかし、その上を狙ってレベルアップしてのメモリーセットは撃沈😭 長めに休憩時間を取りましたが明らかに疲労が抜けない、回復しませんでした。

さて、今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部から。
今日からマヤ君が正式入門(^ ^) なかなか飲み込みが良い。もしかして、幕張教室の代表選手になるかも?

金曜日の少年部は道場生の保護者の方も一緒に稽古出来ます(^^) 保護者の方の参加は10年ぶり以上です。

型稽古。この後に審査を受ける子だけで。ハル君、間違ってるぜ(´ω`)

スパーリング。

2部は栗山さんとソウゴ君。

スパーリング。

う〜む。どちらもあと一歩が出ませんな。踏み込むと被弾する恐れがあります。しかし、勇気を出して一歩踏み込まないと自分の攻撃も当たりません。

来週は少しは涼しくなる予想(^.^) 頑張ろうぜー。