空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部です。
今日からユイト君が金曜日も参加です。もっと、もっと、強くなりたい、と言う欲が出て来たようです^_^

基本稽古後は型稽古。審査会では、このまま、変な事をしない限り問題無いでしょう。

移動稽古

キックミット


スパーリング



このクラスも少ない人数ですが、全員がやる気満々です(^^)
この調子で、頑張れよー^_^
空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はシャルム西千葉少年教室です。
このクラスは現在4名と寂しいのですが4人しかいない分、私の声が彼らに浸透しているようです。
例えば横蹴りでは一旦「鶴足立ち」になってから蹴ります。そこで質問しました。「横蹴りをする時は何と言う立ち方になりますか?」と。他の教室では約2割の子が手を上げて「鶴立ち」と(-。-)y-゜゜゜。「鶴足立ち」足が抜けてます。勿論、正解する子もいます。しかし、このクラスでは全員判っていて一番下の子も正解を言い当てました。組手など少ないと活気がイマイチで寂しいですがこのように一長一短ですね。
写真は横蹴りです。判っていても実技はイマイチですね”(-“”-)”ファイト〜(^^♪
空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はシャルム西千葉教室の少年部です。
一人休会に入ったのでメンバーは4名。4名でしたら今、稽古している広さでは活気もあるし問題無いです。
このクラスでも蹴りの基本稽古ではイスを使ってのフォーム修正。フウカちゃんなどは本当に上手になって来ました。
基本が終わったら型稽古。
フウカちゃんは白帯ですが今、この位出来ると次の型演武会では上位入賞は出来るでしょう。期待しちゃいます(^^)
頑張れよー(^^)