正反対

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は穴川コミュニティーセンターでの少年部からです。
今日は昨日のシャルム西千葉教室と同じく、休みが重なり少ない(-.-;)y-~~~ 4名での稽古。

基本稽古後はキックミット。この後、私がイツキ君のミット持ち。

約束組手。

イツキ君にはちびっ子の相手をして貰いました。そして、軽〜い攻撃です。

下級生にブロック出来るようにゆっくりと攻撃。

コウキ君、反撃!軸足が回って良い蹴りです。
それにしても、このクラス。昨日のシャルム西千葉教室と同じく気合いが凄いです。それはイツキ君が引っ張ってくれてるからです。これが指導する私だけですとダメなんです。このような子を育てるのが難しいのです。

2部。スタジオアドバンスで。こちらも基本稽古後はキックミット。
このクラスの子の気合いは極端に小さいです。私が担当する中で一番小さいです。これだけ気合いが抜けている子だけが集まるのも不思議です。でも、稽古に参加してるって事はやる気が無い訳でも無いので頑張って欲しいもんです。シャルム西千葉教室と木曜1部のクラスとは本当に正反対です。歯痒いですが(´ω`)

手前はホノカちゃんとアカリちゃん。

この2人、結構強めにバチバチ当てに行ってます。良い事です(^^)

ホノカちゃん、コウタ君に中段回し蹴りを放ちます。

手前、アカリちゃん中段回し蹴り。マキちゃん、ナイスブロック!

8名での稽古でした。

来週も頑張れよー。

横田めぐみさん写真展

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は穴川コミュニティーセンターでの少年部からです。が、今、穴川コミュニティーセンターで横田めぐみさんの写真展がやってます。正式名称は確かお父さんの名前で「横田滋写真展」だったと思います。
私に出来る事。ほんの少しの募金。そして、関心を持つ事、持たせる事。毎年コミュニティーセンターでやってます。必ず子供達には説明して見学させます。毎回必ず関心を持って見てくれてます。そして、質問もされます。「もう、帰って来れないのですか?」「生きてるのですか?」などです。関心を持ってくれてる証拠です。ほんの少しでも良いと思います。
私は間違い無く生きていると思います。そして、いつの日か必ず帰国する日が来ると信じてます。信じたいです。中学1年生の少女が拉致されて北朝鮮に連れて行かれた恐怖は想像を絶する事でしょう。
子供達には、いつも家族で美味しい食事が出来る事がどんなに幸せか!お前らは幸せなんだぞ!と言いました。

さて、稽古です。

2名休みですが、稲毛のコウキ君が振り替えで8名での稽古。

キックミット。

コウタ君、決まったね(^^)

スパーリング。

全体スパーリングが終わったら1組ずつ。

お!上段回し蹴りがもう少で…。惜しい(^_-)

負けじと白帯ながら頑張るもう一人のコウキ君。

2部。キックミット。

真ん中の組はホノカちゃんとアカリちゃん。この2人がやる時はバシーと強烈な蹴りが炸裂します。今日はホノカちゃんの蹴りがアカリちゃんの背中に当たり痛そうでした。厳密に言うと反則なんですけどね。アカリちゃんも動いているので不可抗力です。

手前、振り替えのタカヒロ君、頑張ってます。

最後にボディプロテクター着用しての試合形式でのスパーリングです。人数分あったので全員に着用して回しました。

今度の日曜日に強化稽古に参加する人は頑張れよー。

一番は選手の安全

空手道武現塾の石塚克宏です。
今朝のニュースを見ていて非常に腹が立ちました。空手道に関するニュースです。
ご存知の方もいると思います。
簡単に説明すると少年部の試合中に片方の選手が背中を向け、主審が「待て」の合図。その直後、背中を向けた選手が後頭部を蹴られてダウン。試合中に背中を向けるのも悪いのですが、主審の合図を無視する選手も悪いし、それが聞こえていたか、どうかは分かりせんが、「行け、行け!」とけしかけたセコンドの先生はもっと悪い。
そして、一番の問題は選手がうずくまっているのに審判団の誰も駆け寄って様子を見ずに協議をしていた事。例え反則であろうが、有効打であろうが倒れている選手がいたら様子を見るのが第一優先事項です。
下記が記事です。

https://www.bengo4.com/c_18/n_18132

私は40年以上空手道に関わっていますが、あのような光景を見た事も聞いた事もありません。
まずは選手の安全を優先しなければなりません。うずくまっていて立ち上がらない選手にはまず声を掛けて様子を見るのが当然の事です。
それにしても、セコンドの支部長の人は主審の「待て」が聞こえなかったのでしょうか?画像では主審はちゃんと言っています。
それに蹴る選手も反則部位である後頭部を蹴ってはいけません。
しかし、蹴られた選手も例え主審が「止め」や「待て」を言ったとしても構えたまま警戒し続けなければなりません。背を向けた選手は、恐らく試合中の打撃戦の中で顔を殴られて(映像では顔に手を当ててます)、アピールしたかったのでしょう。それで背中を向けてしまったのです。

昔の話ですが、極真会主催の第5回世界大会。スイスのアンディ・フグ選手とブラジルのフランシスコ・フィリオ選手が4回戦で戦っていた時にフグ選手が反則の「掴み」をして副審の笛が鳴り、主審が「止め」の合図が掛かりました。しかし、フィリオ選手は蹴りのモーションに入っていて止まらずフグ選手に上段回し蹴り。一本です。ヨーロッパ選手団は猛抗議。しかし、最高審判長である大山総裁は退けたのです。油断する方が悪い、と。下記がその映像です。

話を元に戻します。この時でさえフグ選手を介抱する主審と駆け寄る大会ドクターらしき人。選手の安全を第一に考えるが当然。
ウチの道場でも「止め」や「待て」の合図の直後の攻撃は有効打としてます。何年か前の一般部でもあったのですが、私が主審を務めていた時にある選手が上段回し蹴りを放とうした瞬間に「時間です」のアナウンス。とほぼ同時に私が「止め」。しかし、蹴りは止まりません。上段に当たり、一本としました。私や審判団はマイクで説明し、改めて一本を宣言しました。
あとでビデオで見ても「止め」の合図の直後(恐らく0、2〜0、3秒)に「(上段に蹴りが)バシ!」と。選手は止められない動きでした。勿論、直後には蹴られた選手の様子を伺っていたのは言うまでもありません。

今回の審判団は、一体何を考えて普段から指導しているのか?勝つ事だけを第一に考えているのか?自身の審判技量の事なのか?本来は選手の安全を第一に考える。これは当然の事ですが、私らも十分に気を付けたいと思います。

さて、今日の稽古は穴川コミュニティーセンターでの少年部から。8名での稽古。

基本稽古後はキックミット。白帯のルイ君、良い蹴りです(^^)

負けじとコウタ君も(^^)

上級生は流石に迫力がある蹴りを出します。

サクト君とタツキ君の兄弟対決。

この後、ボディプロテクター着用しての試合形式でのスパーリングで〆ました。

続いてスタジオアドバンスで2部の稽古。

全体で回してのスパーリング後は少年部同様にボディプロテクター着用しての試合形式でのスパーリング。アレク君とコテツ君をやらせました。コテツ君はアレク君にはまだ敵いませんな。
そのアレク君は沖縄の試合に出る、との事。気が変わらなければ良いのですが…。頑張れよ!
今日は7名での稽古でした。

来週はもっと強度を上げたいと思います。

強化稽古

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前クラス。一般部です。
重なる時は重なります。休む人です。今日は白石君と加来君、私の3名での稽古。寂しい(´・ω・`) しかし、来てくれた2人に感謝です<(_ _)>

基本稽古、移動稽古後はキックミット。そして、組手稽古。

加来君は拳を痛めているので軽めにスパーリング。1分30秒で3R。

この後、穴川コミュニティーセンターで強化稽古。
参加者はヨシヒサ君、アレク君、キョウスケ君、マキちゃん、ソウタ君、タクミ君、トウマ君、ヒロハル君、トウゴ君の9名。

前半は型稽古をみっちりと。アレク君、ヨシヒサ君はかなり良くなってきました。一方、低学年の子は後半スタミナ切れ。修正箇所を指摘しても直りません。試合までに家で直せよー。

正味1時間45分の稽古でしたしが、足りません。もっとやりたかったです。

穴川教室も野外稽古

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は穴川教室。こちらも体育館は使用出来ませんので公園での稽古です。

火曜日の稽古同様、最初に10分間ランニング。天気は良いのですが北風が吹いて寒いです。そんな中、ランニングなどで体を急激に温めると耳の奥や頭が痛くなります(¬_¬) 私も経験があります。

その後は基本稽古、移動稽古、型稽古と進みました(^∇^)最後は補強トレーニング。幕張教室では3セットしか出来ず物足りない顔をしていたのでこちらでは5セット(^∇^) まあまあかな?明日の幕張教室では5セット出来るように時間を考えながら稽古を進めたいと思います。

本日、足立区で10歳未満の小学生と園児の弟が新型コロナウイルスに感染したとニュースでやってました。最初はおじいちゃん、その後に50歳代のおばあちゃん。そして、今日になりお母さんと姉弟が感染。子供は咳のみで発熱はない、と。お母さんの容態は分かりませんがやはり、子供は感染しても軽症のようですね。その事を考えると潜在的にかなり多くの感染者はいるでしょうね。私が感染したら発熱するでしょうから本当に気を付けます。皆さんも気合い入れて手洗い、根性で時間を作り寝ましょう(^^♪ そして、空手で身体を動かして体温を内側から上げて免疫力を上げる、これですな!(^^)!

本質は強さを求めて

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は穴川コミュニティーセンターでの少年空手教室から。

今日もこのクラスはやる気満々です(^^♪

このクラスは本当にみんな、やる気満々なんです。恐らく、河井翔太郎君や松田悠希君がやる気を出してみんなを引っ張っているのでしょう。本人たちには無意識の事なのでしょうが結果、そうなってます。これの逆バージョンがあると怖いので上の子を上手く育てなければなりません。

そのきっかけを作ったのが片岡優一君なのでしょうが本人は子供と一緒に稽古しただけのような(-。-)y-゜゜゜でも、それで子供達は明るくのびのびと稽古が出来る雰囲気になった事は事実です。そこの部分だけは見習いたいですね。けど、優一君には本質を忘れて欲しくないです。つまり、空手道を通じて己自身が強くなる事。そして、指導員としては後輩を強くする為に指導する事です。

続いて一般部。今日は武田さんと本田君。組手が出来ます(^^♪

組手が終わったら首の補強トレーニングです。ちゃんとやっておかないとむち打ち症などになるかもしれませんからね。首の前、後ろ、左右の横、と4方面やります。

空手道は健康増進、シェイプアップは当然できます。ですが道場生が一番求めているのは強さだと思います。その思いで皆さんは頑張ってます。この調子で頑張れよ~(^◇^)

嬉しい出来事

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は穴川コミュニティーセンターでの少年空手教室から。

今日も活気があります。河井翔太郎君や松田悠希君、下の帯では馬場ユウスケ君が気合いを入れてます。あと、ここ最近はアレクサンダー君が一皮剥けたようで気合いがかなり入っています!(^^)!

自由組手の時間ではまだ下の帯の子は技のバランスが悪いので今日は体幹部を柔軟に動かす補強トレーニング(^_-)-☆

合同稽古後はやりたい人だけミット稽古をやりました。希望者は残っておくように、と言ったところ河井君、松田君は試合が近いので当然。加えて海宝君兄妹と小河原タクミ君も残りました。今まで残らなかった子がやる気を出すと嬉しいねぇ~。やる気が出て来た証拠ですね。

この調子で頑張って欲しいです。しかし、中学生になったら部活などで忙しくなるのでどこまで頑張れるかです。本人次第ですけどね。

一般部は火曜日と同じく武田さんとマンツーマン稽古。武田さん、私の力不足で人が集まらなくてすみませんm(__)m

稽古ではちょっと息を上げるようにミットでは少しだけキツめに(^_-)-☆ 3年前に比べて確実に強くなっています。もし、3年前だったら暴漢に襲われてもやられちゃうでしょうが今だったら恐らく問題は無いでしょう。護身と言う事では全く問題無いです。強くなっています。あとはガードなど、一つひとつの技を何回も稽古して技の精度を磨いて行きましょう~!(^^)!

密度の濃い稽古を…。

空手道委武現塾の石塚克宏です。
今日は穴川コミュニティーセンターでの少年空手教室から。

今日も寒いですが最初のランニングと鬼ごっこで体温は⤴(^^♪ 基本稽古は種目は少なく も丁寧にやりました。そして、型。組手と進みました。組手の時間を多めに。高村コウキ君がボディに良い攻撃を貰ったようでした。最初は頑張っていましたが堪らずダウン。最初、堪えたのでヨシとします。まだ、2年生ですからね(^_-)-☆

しかし、時間が無い。ダラダラやるのは論外ですが丁寧にやろうとするとどうしても時間が…。かと言って稽古時間を長くするとダラけるので何とか1時間の内に密度の濃い稽古をやらせたいと思います。
居残り稽古では河井君と松田君にミットを持ちました。本当だったら30分位やらせたいのですがそうも行きませんので短時間で息が上がるくらいで打ち切り。3月1日の大会までにはスタミナを付けさせたいと思います。

続いて一般部。今日は河野太郎君が稽古に。今年3月に結婚が決まってます。少年部からずっとやっていて社会人になっても休会もせず、結婚までするのは初めてのパターン。落ち着いたら知り合いのレストランを借り切って道場生でお祝いをしたいと思います(^^♪ 気がは早いけどおめでとう\(^o^)/

相変わらずの殺人キック。また来週、来いよ~(^_-)-☆

体験入門

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は穴川コミュニティーセンターでの少年空手教室から。
しかし、またしてもを写真を撮り忘れてしまいました。すみませんm(__)m
そこで一昨日の幕張教室のを載せさせて下さい。代わりになるモノではありませんが…。

今日は高村コウキ君のお友達2人がが体験入門。気合いは凄く入っていました。しかし、高村君の「楽しかった?」の質問では「…」でしたので がどうなる事かは本人次第。 4月からは中学生になる河井君と海宝君が抜けるので入門して貰いたい気持ちです。明日は幕張教室に小出くんの友達が体験入門。ウチの稽古が気に入ってくれれば良いのですがね〜。

因みにシャルム西千葉教室には山澤フウカちゃんの弟(1年生)が昨日、入門しました。これでシャルム西千葉教室も少し活気付きます(^◇^)

初詣

空手道武現塾の石塚克宏です。

今日は穴川コミュニティーセンターでの少年空手教室から。
今日は恒例の稽古前の初詣(^^♪ 近くに穴川神社があるのでみんなで各自の抱負を神様に報告してからのランニング。今年の終わりには達成出来ているようにがんばろう!

すみません。稽古時の写真を撮り忘れましたm(__)m
このクラスも最初はしっぽ取りと言う変わった鬼ごっこ。心肺指数を高めるべくダッシュをやらせたいのでこのような遊びを取り入れています。けど、この鬼ごっこはちょっと作戦を立てないと鬼のしっぽは取れません。幕張教室でも子供たちは同じ過ちを繰り返しております。チームワークが大事だからな~。

合同稽古に入り基本を綺麗にするべく丁寧に。その後はキックミット、組手と進みました。
来週はキックミットと組手の時間を多くしたいと思います。

稽古前に海宝君がゲームをやっているのを興味津々で除く齋藤君。この絵が面白かったので撮りました(^^♪ 来週は稽古時の写真を撮り忘れないようにしたいと思います<(_ _)>