継続は力なり

空手道武現塾の石塚克宏です。
梅雨がとっくに明けて猛烈な暑さですね。この夏、無事に乗り切れるか?と思うほどです。

さて、今日は穴川コミュニティーセンターでの少年部からです。

まずは野外ランニング。日陰が多いので助かります。
そして、手技のみ野外で行いました。暑いですからね。
今日はヤマト君が振り替え。5名での稽古。

基本稽古が終わると型稽古

そして、キックミット

スパーリング

2部は9名

スパーリング。顔面パンチに慣れて来ました。ホノカちゃんやマキちゃんが良い動きになって来てます。継続ですな(^^)

最後の〆はマリちゃんリクエストのジャンピング・ランジ40回。
合宿に参加する人は頑張れよー。

継続すれば必ず強くなる!

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は昨日に続きJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前クラス。一般部です。

メンバーは白石君、加来君、Oさん、Nさん、根本君と私の6名でした。
写真のこの二人、と言うか白石君が結構強くやります。Oさんも負けじと立ち向かいますが実力の差と経験がまだまだ白石君の方が上ですので歯が立ちません。

Oさんも負けじと踏ん張ります(^^♪

追い込まれた後、ガツンとパンチを入れられ元に戻って再開。

稽古後、N君にスネを鍛えるように命令。これから少しずつ強くなるからなー。少しでも続ければ強くなります。ちゃんとやれよ!

以前も載せたかもしれませんが道場があった頃、スネはこうやって鍛えてました。初心者にはこの柱の向こう側に 砂袋があり、蹴っていました。

自主トレではOさんの追い込みキックミット稽古。追い込み番長の加来君も満足? このように続けていけば先ほどのスネ強化でもそうですが必ず強くなります。

私は肘と大殿筋がまだ治らないですが結構、動けて良い汗を流せました(^^♪