挑戦する心

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は第4土曜日。いいね稲毛主催の稲毛のお掃除の日です。
中高生を誘うのを忘れてしまいました(´ω`)
ウチからは山岸さんとサクラちゃん。遠くに見えるのは市議会議員の阿部さんと娘さん。市議の方がこのように身近な存在ですと相談しやすいです。

アップで

最後に撮影。この後は阿部さんが新しく借りた事務所でお茶会。ワイズマートの隣の細長いビルです。凄く狭いのでこの人数で助かりました。いつもの人数でしたら絶対無理!

さて、稽古。1部は13名。合同稽古前の写真を撮り忘れました。すみませんm(_ _)m

2部のスパーリング。今日は休みが多くちょっと寂しかったです。
次は幕張演武会もありますが、今年最後のイベント「フルコンタクト大会」。自分と他の人の実力を試し合う場です。文字通り試合。誰しも負けたくない。負けて惨めになりたく無いから出ない、では何の為に空手を習っているのか…。挑戦する心が凄く大事です。やってみなければ分かりませんし、例え1回戦で負けてもどのような戦い方をしたかが大事です。2回以上連続で1回戦負けをした人は勝つまで出てみようぜ。勝つ事が出来たら運気が上がるってもんだ。自分の力で運は勝ち取るんだ!そんな訳で、みんな出てみようぜー。最も、出れるレベルに達していればの話ですけどね。入門したばかりの子やスパーリングに慣れて無い人は来年だぞ!
Sさん、今日もお手伝いありがとうございました(^^)

久し振りにケンケン前蹴り相撲をやりました。何年振り?と言うくらいです。遊びの要素があり、楽しみながら軸足の安定感の稽古が出来ます。塾長から教えて貰いました。塾長はこのような稽古を考えるのが得意なのです。

私は稽古後ノーリミッツへ。
いつもですが、今日も力任せで挙げない、骨格で支えて上手に身体操作を行う。これを念頭にトレーニングした…、つもりです。
食事は毎回でもプリモに行きたいのですが、節約も考えてそうもいきません。帰宅するまではこれで我慢です。

来週も頑張りましょうー。

大人は選挙に行きましょうねー。

演武会と試合

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部です。
まずは野外ランニング。その後、体育館へ。新規入門者も含めて6名での稽古。

基本稽古後は移動稽古。ハル君、軸足を伸ばして返せよ!

型稽古。今日、オレンジ帯を貰った写真左端のマヤ君。ビシっと決まってます。演武会などで披露出来たら良いね。

キックミット。

ロニン君、ちょっとずつだけど進歩してるね。その調子でファイト〜^_^

スパーリング。

ロニン君、怖がるのは分かる。だからと言って間合いを潰して攻撃を封じるのはほんの少しだけ。そうでないとスパーリングにならないからな!攻撃&防御をやれよー。

下級生に胸を貸すヒカリちゃんとハルノちゃん。けど、軽く蹴っていても強烈だね。

緑帯の2人は低学年からやってます。続けてるとこれだけ強くなります。「継続は力なり」ですね(^^)

演武会もだけど、試合に向けて頑張れよー。空手道での一番のイベントは、やはり組手の試合。それが己の心を強くさせる一番の道。けど、つい最近入門した子に出場しろ、とは言いません。ある程度、実力が伴っていたら促します。ちょっと背伸びさせるかもしれませんが、声が掛かったら出てみようぜー。

試合後の稽古

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は一日中、雨。そのせいで学校は途中で下校となったそうです。
そんな天気ですが、今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部からです。
体育館でのランニング後は、試合も終わったので久し振りにグルグル鬼ごっこ。大人がやるとメチャクチャきついトレーニングです。

方向転換は鬼が自由に出来ます。

さて、稽古。今日は7名。

基本稽古後は回し蹴りの移動稽古。

型稽古。試合が終わったばかりなので凄く決まってます♪ キレッキレです。
アラブ君、戸惑ってる? 頑張れよー。

キックミット。ユイト君の豪快な蹴り(^^)
ロニン君、ユイト君の蹴りも持てるようになりました。良かった(^^)

スパーリング。

2部。5名での稽古。

スパーリング。シャドー2R後はキックミット。連打で。
最後はスパーリング。ハルマ君とリョウ君。リョウ君、顔面パンチのスパーリングに少しずつ慣れて来たかな?動きは良いね。

今日のハルマ君は大振りのパンチが目立ちます。セイタ君とのスパーリングでは好きなようにカウンターを決められてました(´ω`)

後ろでストレッチをしているソウゴ君。疲れの蓄積か試合の後遺症か、両方かは分かりませんが、膝が痛み出したようでした。やる気を出している時に限って怪我をします(´ω`)
大事にしろよー。

仲間の応援

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古。まずは低学年少年部からです。
新人のコウキ君。昨日の道場日記では無いですが人の話をしっかり聞きます。なので、飲み込みも良いです。回し蹴りをみんなの前でやらせたら他の子が驚いてました。体験入門も含めて3回目とは思えないからです。

2部のスパーリング。

奥の組。ヒロキ君とアヤちゃん。アヤちゃんも飲み込みが良いです。スパーリング中に私が言った事を即座に実践(凄い!)。また、いくらヒロキ君が上段を蹴らないなど手加減してるからと言っても、帯上の男の子相手に互角には戦えるってのは凄いです。

最後の〆は2分間トレーニング。何を笑ってる?( *`ω´)

そして、脚が痛いと休憩。嘘じゃ無いにしても弛んでから、そうなる。ジンタ君もだったかな?

後半はバーピー。

私はこの後、パワーリフティング大会の応援へ。
ノーリミッツの仲間が試合に出てるのです。

コートは2つ。キビキビした運営です。

仲間が試合してると私も緊張感が伝わってき来ます。良い雰囲気です。やはり、試合は良いもんです。
そして、仲間を応援する事は自分をも強くすると思います。上手く説明出来ませんが、応援する事で自分に跳ね返って来ると言う事です。
以前も書いたと思いますが、ゴルファーのタイガー・ウッズの話です。対戦相手がパターを打つ時、彼はどのように考えてるか?
多くのゴルファーの場合、対戦相手が打つ時は「入るな」とか「外せ」らしいですし、ゴルフをやらない私でも、その気持ちは分かります。
しかし、タイガー・ウッズは「入れ!」だそうです。私はピンと来ました。自己暗示だと。
自分がどう思おうが相手の結果は変わらない。そこで否定的な思考が脳内にあると自分がプレーする時に引きずって失敗するのです。

そのような事でも分かるように仲間の事を応援する事は自分をも強くする、と私は考えているのです。
自分だけ、俺だけ、私だけが強くなるってのはあり得ないのです。
空手道は個人競技ですが、チームワークが無いと直ぐに行き詰まります。強くなりたかったら仲間を大事にする、自分を大事にする。これは必要だと思います。

ダラダラ書いてすみません。読んで下さった方、ありがとうございました。

令和5年フルコンタクト大会

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はフルコンタクト大会当日。
まずは大きな怪我人の報告が無いので一安心です。

まずは4年生以下の1部。今回は今までに比べて1、2年生の部が多かったです。

低学年の部は要注意です。1回戦からやられました(´ω`) 打ち合いが出来ない組があるとは…。お互いに怖がって空振りばかり。判定の仕様が無いです。結果、体重判定。初っ端からこれか…。やはり、低学年のクラスは予想外です。
優勝したヤマト君の下段回し蹴りが強かったですね。決勝などでもあと、1本入ったら技ありを取ろうと思っていたくらいに相手には効いてました。
3,4年生になると結構スムーズです。


組手はまだまだですが良かったです。
このクラスの優勝したユイト君は1回戦からアグレッシブな戦い方です。凄く良かったです。普段から彼は大きな声で気合いを出しますし、全力で頑張ります。それが試合で活かされたのでしょう。
ある兄弟ですが、相手が自分より小さいせいか手加減しての試合。結果は負け(´ω`) 試合の時は思いっきりやって良いんだからね。
けど、出場してくれた全員、良い経験が出来たでしょう。

2部はスムーズに進行が出来ました。しかし、レベルがまだまだです。今後の課題です。


小学5、6年生の男子軽量級決勝。サトシ君とハルマ君。優勝したサトシ君はハルマ君に入門時、全く相手にならず、試合でもなかなか勝てませんでした。しかし、リベンジして優勝です。稽古量も多く、自主トレしているのが稽古で分かります。その結果でしょう。よくぞ、挫ける事なく頑張り続けたね。良かったぞ。
重量級では体の大きさを活かしたリュウノスケ君が優勝。決勝では終了のコール直後に技ありを取りました。モーションに入っていたので終了後でもポイントになる訳です。良かったね。

今回、初めて女子部でトーナメントが出来ました。
普段、大人しいあかりちゃん。前回は動かず一方的にやられてました。今回は動きまくってましたが、攻撃が殆ど出来ていませんでした。もっと攻撃しろよー。
決勝は予想通りの組み合わせです。2人とも、これからも技をもっと磨けよー。でも、良かったぞ。おめでとう!

一般部は2人でしたがもう1人の出場者が発熱の為に欠場。自動的にもう1人の出場者であるサクラちゃんが優勝となりました。
以前も書いた事があります。
「例え、2人、3人しか出場者がいなくてメダルや賞状を貰ったら胸を張って堂々と○位です。」と答えろ、と。何故ならば、今回は無いですが計量オーバーなどで失格になった場合などは賞状などは貰えません。ちゃんと出場したからメダルや賞状を貰えます。履歴書にも書けます。そういう事です。

中学生部門ではなかなか面白かったです。このクラスも技はまだまだですが、普段はスパーリング中にお喋りしていて、私からみたらとても真剣にやっているとは思えないアレク君とヨシヒサ君が当たり、真剣にやってました。拳が痛そうで、普段の稽古中でした勝手に休憩してますが、試合では「続行!」。ごまかせません。やるしか無いのです。このように厳しさが分かった事でも良かったと思います。
優勝者は鈴木ソウゴ君。予想通りです。
もっと稽古量が確保出来れば強くなるでしょう。

第8回武現塾空手大会

空手道武現塾の石塚克宏です。
私は昨日から沖縄入り。到着後は直ぐに総本部道場へ。道場では大会の準備をしてますのでお手伝いでした。仕事後はみんなで牛丼(^ ^)
午後11時半近くになって宿泊先のホテルへ。寝るだけです。

今朝は少し余裕があったので近くの宗元寺跡を観光?恐らくこれが唯一、プラプラ出来る時間。

今日の関東本部の稽古は土井君にお願いしました。
本当に頼れて、助かる存在です。
メンバーは土井君の他、白石君、加来君、Oさん、レイ君の5名での稽古だったようです。

そして、総本部主催の大会。
少年部を除く中学生以上の一般部です。約60名。一般部でこれだけとは凄い人数です。
まずは中学生だけです。

次のグループは一般部です。B2ルールの選手だけです。この後にB1ルールが行われました。

一般部はB2ルールとB1ルールに分けました。B1ルールはボディプロテクター無しで武現塾No.1を決めます。
そして、入賞者の人たちです。おめでとうございます!

レベルが前回と比べて更に上がってました。勝ちたいと言う意識がかなりあります。前回の試合の内容を研究してるので向上しているのでしょう。
ウチらも頑張りましょう!

試合を通じて強さを養う

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古。
まずは少年部からです。
1部は14名。このクラスからの型演武大会に出て、尚且つワンマッチも出る子は2名。中島ヤマト君とアリスちゃんです。型だけの子は他に数名。
まずは型稽古。その後にスパーリングです。
試合に出る2人には試合慣れしてもらう為にボディプロテクターでのスパーリングです。
そして、1部、2部の合同基本稽古。全員で23名。休みが少しいますが相変わらず多いです。

スパーリング。今日のアレク君は打ち合えるか?

う〜ん、もう少し頑張ろうぜ〜。

コウタ君、もっと動けよー。

小学生の試合に出る子には慣れて貰う為にボディープロテクター。

強くなる為に、試合を通じて心の強さも養う為に、頑張れよー。

第7回武現塾空手交流試合

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は日曜クラスを土井君、飯尾さんに任せて沖縄におります。
総本部主催の大会の為です。
写真はメダルなどを並べてる準備してる所です。

私のメインの仕事は審判。主審をやる事が多かったのですが何たって全部で210試合以上です( ´Д`)y━・~~
2つのコートでやりますが時間との勝負。
前も書きましたが塾長は総監督。のはずが私も力不足のせいもあり、時々主審をやらせるハメに…。すみません。塾長。
最初に大人と中学生部門。

大人の部が終わると続いて1、2年生部門。選手で出ていた人も審判などのお手伝い(^^)

次は一番多い3、4年生部門。

最後に5、6年生部門。

結果的には時間には余裕を持って終わる事が出来ました。しかし、少しでもつまずいたら体育館を借りている時間までには終わらなかったでしょう。
凄く神経を使います。塾長もその下でやっている沖縄中部地区担当の祖慶さんもクタクタ状態。私も自分なりには力を注ぎました。しかし、まだまだ至らぬ点が数多く…。審判の技量としても反省です。
審判では、ついやりがちの「木を見て森を見ず」を後半、エネルギーが切れた頃からやってしまいました( ´Д`)y━・~~ 猛省せねばなりません。

今はホテル。今夜はサッカーの決勝だそうですが、もう寝ます。
今後のウチの試合に備えるべく稽古に活かして行きたいと思います。

大会終わって

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部。
体調不良の子もいて、ちょっと少なめ。10名のメンバー。
試合に出た子も参加してます(^^♪
大会結果は一番下にあります。

外での来週ランニング、基本稽古後は体育館で移動稽古。

型稽古。今日は全員で太極1。

「下の帯もやってみたかったら撃砕もやってみなー。」と言ったら全員参加(^^♪ 積極的で良いねぇ〜。

キックミット稽古。リナちゃん、ガンバー^_^

試合が終わったばかりなので型稽古とキックミット稽古で終わりました。
試合効果なのか演武会効果なのか調子の良い子が続出。上手に出来る子が多く居たので嬉しい限りでした。この調子で頑張って欲しいと思います。

2部はレギュラーのサクラが試験休み。不定期参加の人達も休みが決定でしたので私は早めに帰り、ウエイトトレーニングをやりました。なぜか私のトレーニングまでかなり調子が良かったです(^^)

さて、大会結果です。

1部。小学3,4年生の部。
優勝 金城ハルノちゃん
準優勝 平野ヒカリちゃん
3位 服部リュウノスケ君
4位 橋本アオト君

2部。5,6年生の部。中学生ワンマッチ部門。
優勝 根本ハナちゃん。
準優勝 鈴木ハルマ君。
3位 竹井シュウト君。
4位 ハサンクララちゃん。

中学生ワンマッチ部門
勝者 山下キイチロウ君

一皮剥けるか?

空手道武現塾の石塚克宏です。
世界はかなり物騒で、プーチンが自暴自棄になってる感じです。
北朝鮮も新型ミサイルの打ち上げ実験やりまくってます。
どうか、静かに収まって欲しいです。

さて、今日は幕張コミュニティーセンターでの少年部からです。

演武会も近いので型稽古もやらないと…。流石に演武会や試合も近いので力が入ってます(^^♪

その後、組手稽古。手前の組はタクト君とユイト君。

セイタ君、背の高さの差も関係無く向かって行きます。このような姿勢は良いです。今後もこの気持ちを忘れないで欲しいです。そのような積み重ねで一皮剥けて強くなります。

頑張ってます。

手前はサトシ君とハルマ君。ハルマ君の方が力が強いですがサトシ君も引きません。良い事です。

ハルノちゃんとサトシ君は相変わらずアグレッシブな戦い。

ショウ君とヒカリちゃんも良い勝負、

今日も2部はサクラちゃんのみ(T_T)  中学生、参加して良いんだぜ!来いよー。

腕立て伏せ。今日もイマイチな調子。

次は頑張れよー。