令和4年天皇誕生日

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は第126代天皇陛下の誕生日です。62歳になられました。
日本の平和と皇室の益々のご発展をお祈りしたいです。
稽古は休みですが昨日までに聞いた限りでも何の日か知らない子が多くいました。学校では何も言わなかったそうです(もしかして聞いて無かった?)。単なる休日になってますなʅ(◞‿◟)ʃ
本当は祝日の前にはその意味を教えた方が良いと思います。時間が無いのでしたらせめて何の日なのかは教えて欲しいです。

明治天皇の誕生日

空手道武現塾の石塚克宏です。
私は日本武道を志す者の一人として日本の伝統文化は大事にして行きたいと思っております。
今日は祝日の為に稽古はお休みです。文化の日です。元々は明治節。明治天皇の誕生日です。

下記は参議院議員の山田 宏さんのFacebookの投稿。
【今日が「文化の日」とされたのが昭和23年。
それまでは明治天皇のお誕生日である「明治節」と言う祝日だったがGHQ占領期に変更された。
文化とは何ら関係ない。
祝日とは民族の記憶であり、国の歴史伝統に根ざしたものであるべき。
昭和天皇のお誕生日が「昭和の日」なら、今日は「明治の日」であるべき。】
全くもって同意します。

祝日は単なる休日とはちがいますからねー。ちゃんと意味があります。ちょっとだけで良いので考えましょうね^o^

助っ人参上

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は第4土曜日。いつもだったら「稲毛のお掃除」の日ですが雨の為に中止。
稽古はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスの午前クラスです。
まずは1部。ちびっ子も含めた少年部のみの稽古です。
前の列の1番奥の子、凄いブリッジ。

今日は幕張教室から強力な助っ人、サクラちゃんが来て来れました。本当はお掃除に参加予定で早起きしたようです。少年部上がりで現在、高校生。技も出来ていて子供の気持ちもわかります。本当に助かります。ありがと〜、サクラちゃん。本当に助かったので今後も来て欲しい気分です。

基本稽古が終わると約束組手。サクラちゃんは昨日に続き余り体を動かす事が出来ないので自主トレ。

スパーリングへと続きます。今日はこの後に「先取り一本勝負」をやりました。量をこなすのも大事ですがやはり質。この稽古もちょこちょことやって行きたいです。

4分間トレーニングの前半は下半身中心のトレーニング。この後、ツイストランジをやりました。説明したのですが油断してました。ボーとしている子がいるのですが彼に分かったのかを確認しなかったのです。本番になって間違ったやり方を…。本番中で時間が無いのに…。小学生の子でもやっているのに出来て無い。このような子は指導者から見たらかなりの強敵なので油断は禁物です。失敗しました。

後半は腹筋。4種類で追い込みました。かなり腹筋に効いたようです(^^)

最後の〆はスピードシャドー。そして、いつもの無酸素シャドー。相当堪えたようです(^_-)-☆

怪我でも出来る事を

空手道武現塾の石塚克宏です。
今日は幕張コミュニティーセンターの少年空手教室から。すみません。デバイスを忘れてしまい写真が撮れなかったです。

今日は15名のメンバー。雨でしたので体育館でのランニングから。その後は基本稽古、移動稽古、型稽古といつも通りですがちょっとボリュームを抑えました。組手の時間では上の帯の子が下の帯の子に防御を教える時間を設けました。このような事の繰り返しで上の子は少しでも技の完成度を上げて欲しいです。

体調不良で休んでいて久し振りに稽古参加の相沢タクト君、保留になっていて再審査の江口サトシ君らに帯の授与をしました。おめでとう!良かったね。

2部はサクラちゃん。しかし、通学途中で自転車で転倒したらしく、聞けば殆ど稽古が出来ない様子。なので座学。と言ってもおしゃべりも結構しました。けど、肝心な事も話したのでちゃんと覚えておけよー。
それにしても怪我して稽古が出来ないにも関わらず来るとは大したもんです。根性あります。例え、本来の稽古が出来なくとも何か出来るだろう、と来る姿勢は褒めてあげたいと思います。

明日は稲毛のお掃除。サクラちゃんは参加するとの事。ちゃんと起きれるかな?

強さは少しずつ(^^♪

空手道武現塾の石塚克宏です。今日はJR稲毛駅前のスタジオアドバンスでの午前稽古。少年部からです。

このクラスはちびっ子から上級生までいます。加えて色帯の子もいます。上級生の子はもう少ししたら2部へ行って貰いシゴこうかなぁ?(^ ^)  それはともかくまずは大極1 を覚える事。ちょっとずつ覚えさせます。
続いて1部、2部の合同基本稽古。

それが終わると2部の人だけで組手。まずは目慣らし。
まだしっかりと目が開いてます。

しかし、半分瞑ってます。けど、だいぶ慣れて来たかな?

岩崎君の相手をするのはユウマ君。彼も少年部上がりなので子供の稽古時の気持ちが分かります。強くやり過ぎると嫌になっちゃいます。ちょっとずつ強くやって強くなります。このような子が中学に入っても定期的に続けて、高校生になる頃には強くなっています。

ユウマ君と誠二郎君。少年部上がりの者同士。こういう子達が増えるのを期待してるのですけどね〜。

サーキットトレーニング。まずは通常のスクワットをやってからツイストランジ。

続いてボトムスクワット。

最後にジャンピングランジ。

今日は下半身の補強トレーニング。これだけでも結構、良い運動です。木曜日の夜はこのようなトレーニングの為の時間を設けてます。自宅で1人で出来ない人は募集してます(^^) その後はリポーズ。個人差はありますがグッスリ眠れます。どちらも予約制ですけどね。